1/150模型2012【アーケード照明テスト】

マッシー

2012年01月21日 13:23

1/150模型2012【アーケード照明テスト】

アーケードの屋根部分に、マジックフアイバーを仮取り付けし電通テスト&位置関係の調整

    雷・深海魚・レントゲンのような青白の輝き正解でした、狙い通りの光色です










       ゴチャゴチャと配線やら何やらですね





マジックファイバーを通していたらアーケードの支柱がパキパキ折れて、おまけにグラグラだし”エェ~くそ”
全部変えてやるぅ~~!
・・・と言ってもプラから真鍮に強度重視で。真鍮線1.2mmで加工します。

たしかに見ての通り支柱が斜めとかでグラグラ状態
これにマジックファイバーのハリ等のテンションがかかると保てない。真鍮救世主現る!これしかない!
  

カット方法ですが、カッターの刃を切りたい所に合わせてコロコロ転がすように・・・後は簡単にポッキとね。      

関連記事