2013年05月09日
♪ウタマロ♪
ウタマロがいいよ! って・・・ 情報が。
息子の・・・
靴下の汚れが、落ちない。
と・・いう話をしてましたら・・・・イイのあるよ!(お客様の声・・・)
ウタマロ (≧∇≦)b
知ってる?・・・
・・・?・・・?・・・
ウタマロ?
なんの事?何?・・・ウタマロって・・・なんだか・・・笑顔になってきましたが!(´∀`)
これがウタマロです(´∀`)


部活動での・・・靴下ぁ~σ(´~`)ξ
使用前

使用後(´∀`)

息子ビックリ、かあさんニッコリ(´∀`)
ウタマロでしたぁ~(≧∇≦)b
息子の・・・
靴下の汚れが、落ちない。
と・・いう話をしてましたら・・・・イイのあるよ!(お客様の声・・・)
ウタマロ (≧∇≦)b
知ってる?・・・
・・・?・・・?・・・
ウタマロ?
なんの事?何?・・・ウタマロって・・・なんだか・・・笑顔になってきましたが!(´∀`)
これがウタマロです(´∀`)
部活動での・・・靴下ぁ~σ(´~`)ξ
使用前
使用後(´∀`)
息子ビックリ、かあさんニッコリ(´∀`)
ウタマロでしたぁ~(≧∇≦)b
2013年01月30日
♪スパイ大作戦♪でVAIOカスタムでBlu-ray♪
♪スパイ大作戦♪発動 VAIOカスタムでBlu-ray♪
しー

娘の文化祭をBlu-rayDVDで見る為に・・・(ほっほー・・・)
購入!(ニヤッ)
値は秘密です!
送ってきました

早速試しに近くのレンタルビデオ店に


さぁ~テストです。
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・?・・・・
・・・・??????・?????
あれっ?・・・・・・・出来ません
開きません・・・Blu-rayだけが・・・

試行錯誤の始まりぃ~~~参りました!
そうだ!無料のお試しが・・・いやいや危ない!ウイルスがいるかも・・・
・・・・どうするどうする・・・
はっ!

とりあえず・・・電気屋さんに行こう

知り合いにバッタリ会いまして・・・コレコレ・シカジカ???フンフンフンと・・・
専用のソフトも有るけど・・・
いっそのこと外付のBlu-rayなんか・・・
専用のソフトと同じぐらいかもよ・・・
えっ!
俺のカスタムは・・・そもそもBlu-rayが・・・メインだったのに・・・
今まで何を・・・やってたんだ!

すいませぇ~ん・・・これっ!くださぁ~い!

それと大画面で見れる接続コードください。

毎回・・・メーカー純正のフリー期間限定品では・・・たいへん!
専用のソフトを使うと見れますが・・・このPCカスタム自体の信頼度を考えますと・・・
これで・・・
外付けのBlu-rayレコーダーになりました。(+△+;)
一件落着!

おしまい! ふー つぶやきました→笑い
2012年07月28日
夜市
予約の時間が空きましたので、ちょっと夜市にいって来ました。
夜市券もゲットしたし・・・
さぁ~、
いってこい!
これを、手に持ってイザ!
金魚・・・えっ!
まっ、いいか
おっ!帰ってきた
楽しかったようです!(^▽^)
2012年07月28日
雲だけど山
雲だけど山
本日07/2814:34頃の雲なんですが
山の字のような雲を発見!(息子)
で・・・よく見たら
五つの雲でした。山じゃなかった!
最初に見えた角度の雲:

で・・・よく見たら:
★ナルトで言えば五尾だね!(尾獣)
夏です!
たのしい雲が発見できますね!
本日07/2814:34頃の雲なんですが
山の字のような雲を発見!(息子)
で・・・よく見たら
五つの雲でした。山じゃなかった!
最初に見えた角度の雲:
で・・・よく見たら:
★ナルトで言えば五尾だね!(尾獣)
夏です!
たのしい雲が発見できますね!
2012年07月12日
熊本 渡鹿堰・大井手取水口付近
ゴォー!ゴォー!
川が凄い事になっとる
ちょっと、気になるけん
渡鹿堰・大井手取水口まで
その時の画像AM8:20

AM8:28頃の動画です
私の足元は公園の出入り口です。
上の画像から約40分後AM9:07

水位が増してます!
動画にてAM9:08
AM9:35
30分弱で公園に水が入って来てます。
画像がズームした所で、先程撮影してました。
AM10:13公園が水没しました。
立ち入り禁止のテープが・・・
大井手取水口付近です。
道路と川なんですが
先程まで立っていた場所・・・何分後には水没です。
水はけが良い場所でも、いろんな物が流れ詰まれば増水です。
水の怖さを知りました。
川が凄い事になっとる
ちょっと、気になるけん
渡鹿堰・大井手取水口まで
その時の画像AM8:20
AM8:28頃の動画です
私の足元は公園の出入り口です。
上の画像から約40分後AM9:07
水位が増してます!
動画にてAM9:08
AM9:35
30分弱で公園に水が入って来てます。
画像がズームした所で、先程撮影してました。
AM10:13公園が水没しました。
立ち入り禁止のテープが・・・
大井手取水口付近です。
道路と川なんですが
先程まで立っていた場所・・・何分後には水没です。
水はけが良い場所でも、いろんな物が流れ詰まれば増水です。
水の怖さを知りました。
2012年07月05日
らんちゅう飼育日記2012の必需品(バラの香り)
先程、浮き雲のごとくのトモゾウ様の欄に掲載されてました。
こちらから・・・
・・・早速ですが購入・・・と同時に使用してみました。
アース渦巻香(バラの香り)
コレです!

らんちゅうの作業に助かっています。
こんな所での作業は・・・”蚊”の餌食・・・ですから・・・蚊取り線香が・・・一番です!

では、早速!試してみます。
匂いの方は、お香のようなお線香のような・・・アロマのような・・・私は気に入りました!
(大事なのは”蚊”がどれだけこの匂いが嫌いか・・・ですが・・・)
これで、今年の夏は大丈夫・・・かも!んんん
トモゾウ様ありがとう!(^∀^)
こちらから・・・
・・・早速ですが購入・・・と同時に使用してみました。
アース渦巻香(バラの香り)
コレです!
らんちゅうの作業に助かっています。
こんな所での作業は・・・”蚊”の餌食・・・ですから・・・蚊取り線香が・・・一番です!
では、早速!試してみます。
匂いの方は、お香のようなお線香のような・・・アロマのような・・・私は気に入りました!
(大事なのは”蚊”がどれだけこの匂いが嫌いか・・・ですが・・・)
これで、今年の夏は大丈夫・・・かも!んんん
トモゾウ様ありがとう!(^∀^)
2012年07月05日
ケロロ軍曹 おっと ゆっぴー号だ!
お昼頃、市役所前で遭遇しまして・・・
ミラーに(ミヤッ)

通り町筋から大甲橋そして九学付近で・・・
ケロロ軍曹の車両を何気に撮ってたら・・・対向からゆっぴー号登場!
狙ってもなかなか撮れないかもと思いまして(笑)・・今回アップになりました。
動画は、あっ!で終了。(笑)
ミラーに(ミヤッ)
通り町筋から大甲橋そして九学付近で・・・
ケロロ軍曹の車両を何気に撮ってたら・・・対向からゆっぴー号登場!
狙ってもなかなか撮れないかもと思いまして(笑)・・今回アップになりました。
動画は、あっ!で終了。(笑)
2012年07月04日
緑のカーテンやってみますか。
美容室のお隣、・八百健さんで・・・
地球にも家計にも優しい「緑のカーテン」に
引かれて買ってしまいました。
宿根房咲き
琉球あさがお クリスタルブルー
と、その前に息子と近くのホームセンターに、緑のカーテンの必需品を見に・・・
すると・・・
息子がいきなり・・・見て見てって
なんと言うことでしょう!・・・先程までの厚い雲が無くなっているではありませんか!
これは・・・奇跡?(笑)
すると、雲に夕日が・・・ほら・・・

キレイ!
するとまた、息子が見て見てって・・・うん~ん何!あれ・・・戦闘機か何か!(先程の夕日から3時の方向)
おおぉ~飛行機雲! これまたキレイ!
コレもこちらで:
おおおおぉお~い! 緑のカーテンは?
宿根房咲き
琉球あさがお クリスタルブルー

こちらを購入しました。

つるがつるっと伸びて可愛い!
ホームセンターでアイデアは得たし、自分で作りたいと思います。
その時まで・・・お楽しみに!
地球にも家計にも優しい「緑のカーテン」に
引かれて買ってしまいました。
宿根房咲き
琉球あさがお クリスタルブルー
と、その前に息子と近くのホームセンターに、緑のカーテンの必需品を見に・・・
すると・・・
息子がいきなり・・・見て見てって
なんと言うことでしょう!・・・先程までの厚い雲が無くなっているではありませんか!
これは・・・奇跡?(笑)
すると、雲に夕日が・・・ほら・・・
キレイ!
するとまた、息子が見て見てって・・・うん~ん何!あれ・・・戦闘機か何か!(先程の夕日から3時の方向)
おおぉ~飛行機雲! これまたキレイ!
コレもこちらで:
おおおおぉお~い! 緑のカーテンは?
宿根房咲き
琉球あさがお クリスタルブルー
こちらを購入しました。
つるがつるっと伸びて可愛い!
ホームセンターでアイデアは得たし、自分で作りたいと思います。
その時まで・・・お楽しみに!
2012年05月02日
こんな感じで休んでました。
いつもの病院でのカテーテル検査入院から始まりました。
腕の動脈から入り心臓を取り巻く血管へ・・・
血管が狭くなってました。
99.9%詰まっておりました。(笑)笑えませんです
紹介状を書いてもらい、いざ・・・
本番の病院へはカテーテル検査退院から二日後に行きました。
自分で車を運転していったんですヨ
駐車場から・・・
・・・少し歩いた所で、きつくなり・休憩。
5分後・・・歩き出して受付へ。
そのまま気が遠くなり、緊急入院そして検査して即手術(冠動脈ステント留置術)になりました。
あれよあれよで病棟へ4階の心西だったか!
その時の画像、

右手は圧迫された状態。
左手はいろんな薬の点滴4種類
動けませぇ~ん
右手は痛かったのですが、リハビリと思い箸を使いましたがな!
指先の感覚を・・早くと思い・・・
今もリハビリ中ですがゆっくりやってます。
皆様、これからも宜しくお願いします。
食事:1日分の基準栄養量
エネルギー : 1600kcal
たんぱく質 : 60g
塩分 : 6g
の夕方の食事です。美味しかったですヨ。

この食事で塩分:2gですかぁ~
腕の動脈から入り心臓を取り巻く血管へ・・・
血管が狭くなってました。
99.9%詰まっておりました。(笑)笑えませんです

紹介状を書いてもらい、いざ・・・
本番の病院へはカテーテル検査退院から二日後に行きました。
自分で車を運転していったんですヨ
駐車場から・・・
・・・少し歩いた所で、きつくなり・休憩。
5分後・・・歩き出して受付へ。
そのまま気が遠くなり、緊急入院そして検査して即手術(冠動脈ステント留置術)になりました。
あれよあれよで病棟へ4階の心西だったか!
その時の画像、
右手は圧迫された状態。
左手はいろんな薬の点滴4種類
動けませぇ~ん

右手は痛かったのですが、リハビリと思い箸を使いましたがな!
指先の感覚を・・早くと思い・・・
今もリハビリ中ですがゆっくりやってます。
皆様、これからも宜しくお願いします。
食事:1日分の基準栄養量
エネルギー : 1600kcal
たんぱく質 : 60g
塩分 : 6g
の夕方の食事です。美味しかったですヨ。
この食事で塩分:2gですかぁ~

2012年05月02日
風景画
カテーテル検査入院中、絵描いてみました。
じぃ~とするのが・・苦手でして
リハビリも兼ねて・・指先・・動かしてみました。
いい感じに描く事ができ・・とりあえず・・よし。
仕事と趣味とで・・使いますので(笑)。
デッサン


ジィ~と、しとらんねぇ~(笑)
じぃ~とするのが・・苦手でして
リハビリも兼ねて・・指先・・動かしてみました。
いい感じに描く事ができ・・とりあえず・・よし。
仕事と趣味とで・・使いますので(笑)。
デッサン
ジィ~と、しとらんねぇ~(笑)
2012年05月02日
初めて買ったレコード♪
入院中
お休みでしたので・・・
おもわず口ずさんだ
♪ホリディ~〇〇・ホリディ~♪♪♪
買った時は中学生だった!・・・懐かしい~
赤毛の色眼鏡をかけた・・・ミッセェル・ポレナレフ Michel Polnareff

あの時、おこずかい全部使ったなぁ~
思い出の一枚♪
お休みでしたので・・・
おもわず口ずさんだ
♪ホリディ~〇〇・ホリディ~♪♪♪
買った時は中学生だった!・・・懐かしい~
赤毛の色眼鏡をかけた・・・ミッセェル・ポレナレフ Michel Polnareff

あの時、おこずかい全部使ったなぁ~
思い出の一枚♪