スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年07月28日

Nゲージジオラマ建設中

Nゲージジオラマ建設中



仕上げstageに入り、マッシーは気合が入ってます。(笑) いつまで続く・・・ことか・・・( ´▽`)



少しずつですがやってます!



まずはてください・・・



成はまだまだですが。



設計図と基礎の土台




のプラ棒3mm幅角棒を土台に柱に使います。



いろんな道具を使います。



立ち上がりました。














LEDの光が透けないように、裏面全体にアルミホイルを貼ります。
この作業がなかなか大変です!




設計図などなどの掲載です。  

Posted by マッシー at 13:08Comments(4)模型

2013年07月20日

Nゲージ・ジオラマ (色付き設計図→仕上げ)

Nゲージ・ジオラマ (色付き設計図→仕上げ)


いよいよ、やって来ました。本仕上げ!


ここまでどれだけの工程が有ったでしょうか!(笑)


No.01Nゲージジオラマ(お菓子の箱で仮組み

No.02Nゲージ・ジオラマ (お菓子箱模型の塗装

No.03Nゲージ・ジオラマ (お菓子箱模型LED照明test


これまでにデッサン仮組み用設計図お菓子箱模型をやってきて、模型の部位で分からないところが分かったような・・・(笑)


でも、イメージらんできたのはかですね!



今までの模型もこのような工程で制作したんですが・・・なんか大変なことやって来たなぁ~って・・・。(笑)今頃・・・(笑)



では、本仕上げの設計図その1・その2












設計図は・・・まだ・・・書かなくては・・・なんですが。

作りながら修正しながらやって行ます。(≧∇≦)b

次回は土台になる支柱まで行けると良いのですが!(・∀・)  

Posted by マッシー at 18:08Comments(2)模型

2013年07月19日

マッシーらんちゅう(気持ち良さそう・・・)

マッシーらんちゅう(気持ち良さそう・・・)




ちょっとだけ、しくなりますよ(≧∇≦)b











見てると・・・やはり・・・眠くなります(笑)
  

Posted by マッシー at 12:28Comments(2)らんちゅう

2013年07月18日

Nゲージ・ジオラマ (お菓子箱模型LED照明test)

Nゲージ・ジオラマ (お菓子箱模型LED照明test)


今回、LEDの照明に 「マイクロ電子サービス」の製品を使います。

※マイクロ電子サービス













ぁ~!


ここまでが・・・の組立です!


これからが本番です!


はぁ~~~~~


頑張ります!(≧∇≦)b








  

Posted by マッシー at 13:10Comments(2)模型

2013年07月17日

Nゲージ・ジオラマ (お菓子箱模型の塗装)

Nゲージジオラマ (お菓子箱模型の塗装)



回は、お菓子の箱を使って仮模型の組み立てでした。



回は、



を使ってを入れてみたいと思います。




その前に、両面テープでの止めでした。




工ボンドにてしっかり接着させます。




それでは、デッサンの色描いちゃいます。




まずは、成品から:
構図的には・・・飛び出す感じで(笑)・・・なんですが~~~(笑)




動画で:






作業時の様子:
木工ボンドを流し込む。黄色いテープは仮止め用。




このデッサンの色を参考に。



を使います。(・∀・)




色塗り終了です。(≧∇≦)b
  続きを読む

Posted by マッシー at 17:51Comments(2)模型

2013年07月16日

Nゲージジオラマ(お菓子の箱で仮組み)

設(模型)を、やるぞ~!




あれから速・・・と・・・思いましたが・・・






合が・・・持ちが・・・・




んとっても昭和38~40年・・・




・・ん・・・・




イメージが・・・




ん・・・ん




今・・・一つ・・・




でも、ですよ!


やり始めると気持ちが乗ってきて・・・たのしく・・・なるのを・・・期待・・して・・・(´∀`)






ざ・・・作業開始!



ーペを使い真を度も直し・・・(笑)



デッサンをして・・・



1/150サイズの設計図・・・



が・・・



どうしても全体構図のイメージが湧いてきません・・・んんん・・・どうしたものか!

※参考写真(白黒)が数枚、拡大しますとボケます!゚(゚´Д`゚)゚
※最大限にイメージ(建物の形・色)を膨らまして・・・





よっしゃ~




とりあえず、に作ってみよう~



何か無いか・・・あった!



お菓子のが・・・



これを使ってることに・・・



完成品から・・・








こんな感じの箱:(お菓子の箱)













ぁ~・・・たのしい工作の時間でした!(≧∇≦)b



そうそう・・・デッサンはこれです!( ´▽`)
  

Posted by マッシー at 19:32Comments(2)模型

2013年07月11日

ウタマロ!お世話になってます(≧∇≦)b

ウタマロ!お世話になってます(≧∇≦)b



れが落ちます!




回は長年(22年)愛用のサイドポーチを洗ってみます。



製造:Made in USA (カリフォルニア)


製造メーカー: グレゴリー(Gregory)



ウタマロ使用前:



動画で:





汚れがこのように・・・落ちます(・∀・)

一回目:



二回目の洗い:






見た目では分かりませんが、キレイになってますョ!( ´▽`)  

Posted by マッシー at 21:37Comments(0)美容

2013年07月10日

黄色いpower (お掃除)

色いpower (お掃除)






hairs haraの床は木製。







の素材が(パイン)なんです。






すぐれます!







イン色?・・・と言うことは・・・黄色( ´▽`)





この「黄色い色」がこのにはいいんです!






事を・・いただいてます(≧∇≦)b





これです!













やってる最中に予約の電話が・・・(笑顔)  

Posted by マッシー at 23:26Comments(0)美容

2013年07月05日

7月6日KKTの番組「サタデココ」に出ます!

7月6日KKTの番組「サタデココ」に出ます!









取材の様子を少々・・・













動画で・・・






KKT熊本県民テレビ

毎週土曜日の朝9時30分に放送される熊本の情報番組 Saturday ココSmile こと「サタデココ」。

この模様の放送予定日は:2013/07/06あさ9:30~になります!




お時間が御座いましたらご覧下さい!

よろしくお願いします!(’-’*)  

Posted by マッシー at 22:01Comments(4)模型

2013年07月04日

梅雨時期・金魚の病気(マッシーらんちゅう)

この期はをつけなきゃぁ~いけないなぁ~・・・・とは・・・思っているんですよ!



からの調子で・・・「餌+水換え」を行こなっていると



ってくるんですよ・・・



それは



何となく分かっているのにです。



づくと・・・”アレ~”・・・何!



症状が残る病気の一歩手前で発見!(早期発見ですね)



※原因としてはいろんな事が考えられます。


この時期の注意点ですが「気温の変化と湿度」が先ず考えられますね。

この事によりどうなるか・・・「水が汚れやすい」・・・ということです。(例:水の色が・・・、ニオイが・・・などなど)

我が家はこの事により「体の表面に薄く血が滲む」ようになります。


こうなりましたら・・・大きめの盥(ホーロー製)に抗生剤のエルバージュを混ぜ合わせて24時間。


24時間経ちましたらまたたに作ります。これを症状が治まるまで続けます。

早ければ2~3日で改善の兆候が見られますので、ちなみに我が家では・・・ですが!



※今回の症状は軽い方です!赤く滲んだところが少ない!(・∀・)





動画ででもどうぞ!

  

Posted by マッシー at 12:14Comments(0)らんちゅう

2013年07月03日

マッシーらんちゅう・オールスター親の部(≧∇≦)b

まだまだメ~ッとした、梅雨ではありますが・・・



あの、い日差しはすぐそこまで来ています!



そんな・・・



ゆらゆらと泳ぐ金魚(らんちゅう)



イイですよ~(≧∇≦)b


年、


マッシーらんちゅう・オールスターの部・・・ご紹介です!





動画で

  

Posted by マッシー at 18:52Comments(4)らんちゅう

2013年07月03日

ノンのお気に入りスペース(=゚・゚=) あっ!テン・も・ね!




ノンのお気に入りスペース(=゚・゚=) あっ!テン・も・ね!




コ!話台です(笑)



しかぁ~し!


話がえませぇ~ん。



から段目の引き出しに話機は入ってます!



なぜ、



ここで・・・このようにノンテンぶからです!



ると・・・うなるか!



話機が追いやられて・・・トーンと落ちます!話器が外れます!機能→ゼロ




  

Posted by マッシー at 11:36Comments(0)

2013年07月02日

スーパーショット( ´▽`)(笑) 模型


スーパーショット( ´▽`)(笑) 模型






くさんの写真の中から一枚!







これです!(他にもイイのがいっぱいでしたが・・・)










また、出します( ´▽`)(笑)  

Posted by マッシー at 16:08Comments(0)模型

2013年07月01日

テンテン涼しい場所知ってるねぇ~(≧∇≦)b

テェ~ン♪テーン♪テン!





~っけ o(^▽^)o





金属の部屋に





今は使ってない洗濯機です!








動画で





近頃、お気に入り!(≧∇≦)b  

Posted by マッシー at 18:54Comments(4)