スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年05月30日

らんちゅう十六 {フードタイマー金具取り付け第二弾}

らんちゅう十六 {フードタイマー金具取り付け第二弾}

フードタイマーのカバーに使えそうな商品をホームセンターにて購入!

これ、何とか出来ないか!(笑)

ちょっと考え・・・(笑)、廃材と前回の金具を使いお手頃な・・で完成!

こちらです!

リーマー(穴あけ)を使い空気穴を開け屋根はフタの部分で代用してみました。















  

Posted by マッシー at 15:03らんちゅう

2017年05月29日

らんちゅう十六{当歳 9日目}

来熊!到着!9日目

朝から赤虫とペレットが大好き!

フードタイマーとの併用で、たくさんのご飯食べることが出来。何だか喜んでいる様な

じッーと見てたら・・また大きくなったんじゃぁ~ (嬉ヾ(*´∀`*)ノ]
















  

Posted by マッシー at 23:48らんちゅう

2017年05月29日

らんちゅう十六 {フードタイマー金具取り付け}

らんちゅう十六 {フードタイマー金具取り付け}


まずは完成品から


















工具一式

















黄色枠内の拡大

















フードタイマー穴の部分を固定する金具・木の板・・・等々、ネジのサイズを間違えないように。  

Posted by マッシー at 17:01らんちゅう

2017年05月28日

俺の高校総体

俺の高校総体

今年も総体の時期がやってきました!

何げにアルバムを見てると・・・

なな何とこの筋肉・この精悍さ、あの時の俺ではないですか!

時は昭和50年6月

場所は水前寺陸上競技場{トラックは赤土)

天候は晴

この写真、1500m決勝・ラスト200m(第三コーナー)




















いい筋肉でしょう!(笑)
あの日に帰りたい!・・・と、言うか・・この体型が欲しいヽ(●´ε`●)ノ

そうなんです!
これを見て・・・最近、体幹 始めました!がんばれ俺!甦れ筋肉!(笑)

追伸・・・この画像見てると・・・高校二年になる息子そっくりに気づいた!
息子も総体の練習で色黒いよ!でも黒さは・・・僅差で俺の勝ち、背は息子がかなり勝ってる!くやしぃ~(笑)
  

Posted by マッシー at 20:38スポーツ

2017年05月27日

らんちゅう十六{らんちゅうのご飯}

らんちゅう十六{らんちゅうのご飯}

我が家では、成長のEPノヴァ色上げ・ガス抜きのジュニア、沈水ペレットをメインに与えています。ヽ(*´∀`)ノ・・・そうそうそう・・・赤虫もね!

このご飯消化吸収に大変優れているので、水換え回数が一日半周期になっちゃってます。大変ですわぁ~














  

Posted by マッシー at 21:05らんちゅう

2017年05月26日

らんちゅう十六{当歳・赤虫大好き}

深夜のお食事時間です!

只今、5月26日 AM 0:01 エアーの音が静かに響てます。

赤虫!  いらっしゃぁ~い

美味しそうですね!
{食べたことないですが・・・笑}














  

Posted by マッシー at 13:08らんちゅう

2017年05月24日

らんちゅう十六{到着!種候補・当歳 4日目}

らんちゅう十六{到着!種候補・当歳 4日目}になります。

元気に泳いでますね~まずは、ホッとしてます!

水が合わないなどなどありますからね・・・んん
{我が家では到着時のらんちゅうは微量の塩水を用意してますヽ(*´∀`)ノ)


















ごはんは、冷凍赤虫・うなぎの餌

  

Posted by マッシー at 17:42らんちゅう

2017年05月21日

らんちゅう十六{到着!種候補・当歳}

本日到着しました!{祝、来熊}

クロ猫ヤマトが運んでくれました。ヽ(*´∀`)ノ












早速水槽に・・・と、その前に!温度合わせしなくっちゃ!

送られてきた袋のまま、水槽に20分位浸けます。
{もちろんですが・・・水槽の水はらんちゅうに適した状態になっています}

いざ!
らんちゃん!
いらっしゃぁ~い!






温度ちょうどいいです。

では、今度こそ!ご対面でぇ~す!(゚∀゚)








どうだい!居心地いいかい!(゚∀゚)


  

Posted by マッシー at 20:13らんちゅう

2017年05月19日

らんちゅう十六{来年の種候補・当歳}

今年の飼育なんですが・・・
針子・青子・までは何とか順調でした。
ところが、黒子の時点でエラ病になり稚魚の成長に影響が!
悔しいです!

今回、ブリーダーより導入になりました。

この稚魚達は来年の種魚候補{研究会、上種用}良さそうです。
{胴の長さ・背なり・尾づけ・尾の開き・尾皿・鱗・色身・色々と・・・}ありますがこの辺で。

№1 3月8日孵化

体長=8センチ前後

すべて四つ尾.

飼育水温=常温飼育 井戸水使用

餌=冷凍赤虫、ペレット

愛媛 県産、Y氏の当歳魚になります。

只今色変わり中












  

Posted by マッシー at 20:48らんちゅう

2017年05月16日

らんちゅう+自転車屋根[月曜大工]にて設置

らんちゅう+自転車屋根[月曜大工]にて設置

今年の梅は・・・

いとの事・・・

雨に弱いらんちゅうちゃんと息子くんの自転車の為に作くっちゃいました。





















これで・・・らんちゅうと自転車は一安心!
この屋根・・・もう少し拡張しちゃいますヽ(*´∀`)ノ
  

Posted by マッシー at 21:01らんちゅう