スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2022年06月16日

プランター栽培で桃を育てる!

プランター栽培でを育てる!
今回で2度目の収穫になると思います。


プランターで・・・とよく言われます。
美味しく頂いた桃の種を何気に植えたものなんです。

そうしましたら芽が出て・・いつしか「3年が経ち」花が咲き、実が・・

お店の横に設置しているプランターなんですが・・・


画像でどうぞ!



桃の花





このプランターでやってます。









摘果なんですが今回は自然に任せました。
結果、2個にりました。
明日、収穫します。


品種は多分「川中島のもも」だったような









  


Posted by マッシー at 16:20Comments(0)食べ物

2021年03月21日

らんちゅう飼育2021年度(善玉君と善玉君スーパーリキッド

らんちゅう針子
選別前
水替え
孵化後28日
水がすぐ濁るので、善玉君と善玉君スーパーリキッド&アナカスで水質に革命を与えます。にっこり
結果、
元気に泳いでます。









  


Posted by マッシー at 11:50Comments(0)食べ物

2017年09月08日

また、食パンいただきました。

また、いただきました。

食パン、いただいてうれしいのは初めてかもしれません。

前回レクチャーします。でしたので・・・ここで!

この食パン、「ほんのり甘く・ふあふあで何も付けなくても、とても美味しい。また食べたくなる。不思議な感覚!」

食べる経験を3回4回・・・・と重ねると、また違った感覚になるかもしれませんが、今のところ・・・これかな!


♪簡単なレクチャーすみません!m(_)m・・・













  

Posted by マッシー at 18:12食べ物

2017年09月05日

食パン頂きました。

食パン頂きました。

美味しくいただきたいと思います。
















どれどれ・・



レクチャーは次回、機会がありましたらお知らせします。  

Posted by マッシー at 20:42食べ物

2013年06月08日

ヾ(゚Д゚ )ォィォィどーする俺の金歯!


人生3度歯が生え変わるといいのになぁ~って思ったことはありませんか!(笑)




この数日、奥歯が疼くもんですから・・・




それも日に日に痛みが増すといいますか・・・




ところが・・・



タマァ~にまったりで、これにもされて困ったもんです゚(゚´Д`゚)゚



みもから?・・・(歯科=痛い=行きたくない=笑)



行ってきました!



歯科に・・・



昔ぁ~し入れた歯のところです。



根っこのお手入れ・・・ということで・・・



神経を取ってきれいにするとの事でした!



流れ:  麻酔→削り→歯採取(笑)→神経取り→かぶせもんの(熱いのはいりまぁ~す)・・・ですね・・・



・・・なんか



歯科に行って・・・・痛みは半減しましたが・・・



と同時に・・・



・・・「」・・・を採取してきた感じ・・・









なんとも変な感じもあります。





////どうする?・・・・・・・・・ば  




追伸:
実はジワジワ痛みが・・・麻酔がキレテキマシタァ~~~☆⌒(>。≪)  

Posted by マッシー at 22:38Comments(2)食べ物

2013年05月24日

♪タイガー炊飯ジャー炊きたて♪




♪タイガー炊飯ジャー炊きたて♪




ゃぁ~~~かしい~(この製品かなり古いようです)(’-’*)










TVのCMでよく聞いていましたね(’-’*)


実は今”も使ってます(≧∇≦)b


最近、コードの調子(接触)が良くないので修理をしてみました(・∀・)


悪い箇所をcutしてビニールの絶縁体部分を剥がします。


・・・・・・・・・・・・・・

そして・・・

ハンダ付けをします。





動画で!(・∀・)





伸縮ビニールをかませて、ヒートガンにて収縮させて完成です(≧∇≦)b


ヒートガンが無い時、美容室で使っているドライヤーを試したことがありますが、ダメです!
時間が・・・どんだけぇ~って感じです!











電気通りました(≧∇≦)b



(≧∇≦)b
  

Posted by マッシー at 13:57Comments(4)食べ物

2013年03月25日

くまモンお絵描&Duomoドォーモ模型取材

PCの整理をしてましrたら・・・


あっ!


くまモンお絵描きセット



ブログ掲載すっかり遅れてしまいました!m(_ _)m



こんな感じに完成しましたよ!\(^o^)/



全て・・・(≧∇≦)b



子供たちに任せてみました!



それぞれに個性が出ましたね!



お湯につけて何とかとか言ってやってましたね!






みいやさんお世話になりました(・∀・)






Duomoドォーモ車若葉






TV局の方から、詳しい内容は放送の後にお願いします・・・と言うことでしたので・・・

でもチラッと、

一枚写真だけ・・・よろしいでしょうか!(≧∇≦)b



撮影の感想ですが・・・とにかく・・・大変盛り上がりました(笑)

楽しい時間が過ぎたのは確かですo(^▽^)o

放送は:2013/03/27(水曜日)深夜0:15~になります。
  

Posted by マッシー at 17:14Comments(2)食べ物

2013年01月28日

♪青のアイス♪寒そうですが♪美味しい♪

のアイスが食べたくて買いに行くのだが・・・


いつも切れ


近くのHI・ヒOセやコOモOなんですが。



たぶん仕入れが「何個か仕入れると幾つか入ってる」ではないだろうか・・・他にベージュが有るのだが。



とにかくが食べたい!



これです!



これが食べたい!






今日もこちらをいただきました(*゚▽゚*)


ごちそうさまでした(*゚▽゚*)










どうしても・・・若葉











こ.の後すぐに買いに行きました。
これです!



やはり無い!゚(゚´Д`゚)゚  

Posted by マッシー at 16:15Comments(2)食べ物

2013年01月04日

♪大晦日~お正月♪飲んだ!食べた!



明けましておめでとうございます



旧年中はお世話になりました


今年もよろしくお願いします





年のスタートは、美味しい食べ物から行かせていただきます。

型や魚ではありませんよ(笑)


温泉ダッシュ


年の31日~

エミナース行かん!

???温泉タイ!



いろんな温泉があり楽しかったよ。 

  

・・・ご飯食べようか!

レストランに・・・

阿蘇が綺麗に見える席です、その日は雪がチラチラと・・・





ランチ¥735(税込)の紹介します。


サラダバーが有りおかわり自由。

飲み物は何杯でもおかわり出来ました。

珈琲紅茶お茶

かぼちゃのスープ




やわらかなお肉でした。

海老フライは衣と同じくらい身もしっかりとありました。









車ブー



実家に帰っての晩御飯はこれです。



ここで、0:00~

新年New\(*^▽^*)/Year




ノンアルコール飲み比べ

焼酎ノンアルコールもあるんですね。



さらの次の日の朝

めずらしいからいも・・・かったですね。



刺身の盛り合わせの大が三皿スゴイ量でした。写真がありません。残念!



2日早いのですが息子、12歳の生日が1月3日です。ので・・・弟より・・・ケーキいただきました。・・・おいしんです。いちごがたまりませんよ! 
みなまたのフジヤさんのケーキです。







熊本帰ってきました!1月2日ダッシュ




奥様のご実家に年のご挨拶!

いただきます!ご馳走です!

まずは、梅の入ったお茶をいただきます。

そして、お屠蘇をいただきました。(飲み過ぎ)


いただきまぁ~す!








お正月のお雑煮をいただきます。
美味しいです。お肉が溶けますぅ~。




のっぺ汁をいただきました。
これがまた美味しい!



ほかにも、甘いお菓子等々・お茶・珈琲・などなど・・・

食べ過ぎました!ヽ(*´∀`)ノ

そうそう奥様のご実家で電球をチェンジ・・・明るいのに・

・・ゴー!ダッシュ電気屋さんに・・・

こちらの電球が・・・



LED電球に・・・ヽ(*´∀`)ノ





さぁ~今年もるい年にしたいですね!



今年もよろしくお願いします。ヽ(*´∀`)ノ
  


Posted by マッシー at 17:51Comments(8)食べ物

2012年12月25日

♪龍神橋食堂♪行って来ました♪



先日!



KAB駅前TVサタブラ渡鹿界隈の放送がありました。

そのコーナーで御一緒させていただきました。



地元渡鹿のヽ(*´∀`)ノ



龍神橋食堂へ行って来ました





まずは、定食メニューをご覧下さい!


その前に!



注文のおをご覧アレ!






定食メニューをご覧下さい。



こちらのメニューの他にも、たくさんのお品がありました。(´∀`)




焼肉定食をアップで・・・
なんと、タレは自家製だそうです!
甘味のあるタレで肉の旨みを充分に引き出していましたね。(´∀`)


あの料金で・・・この・・・ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ・・・リュームです!
お腹いっぱいになりました!(´∀`)




そうそう・・・

豚汁定食はこちらです・・・  何がメインか分から無いくらいボリューム有りです。





ボリュームも美味しくいただきました。ヽ(*´∀`)ノ


そうそう・・・
真猿ちゃんのサインありました。



駐車場の場所はこちら





大きな地図で見る  

Posted by マッシー at 16:39Comments(6)食べ物

2012年12月23日

♪すぐおいしい♪すごく美味しい♪



♪♪すぐおいしいすごく美味しい♪♪



近くに来てますよ!



?????何が?




チキンラーメン号!




息子に・・・く?にっこり




ッツゴー!ダッシュ





早速!くださいな・・・おねえさんが・・・



息子と食べました。
(マスクは・・・)



3口で完食です!・・・早っ!



ちょっとダケ・・・動画!




ごちそうさま!  

Posted by マッシー at 18:14Comments(2)食べ物

2012年01月05日

年末年始ハラいっぱいダ!ダ!

正月2日:市内中心部



                   明けまして
                 おめでとうございます


                赤酒!いただきまぁ~す

         一杯二杯三杯と・・・・何杯飲んだか・・わかりませぇ~ん!
                   好きなんですヨにっこり



さあぁ~ご馳走いただきまぁ~す。にっこり




画像がよくないんですが・・赤酒のシーン!わたしの手で御座います。




            お寿司がおいしい。ありがたい!




       



            ふぅ~~お腹いっぱいになり・・・一息・・・コーヒー



             おやおや・・何やら・・将棋大会になっておりますが・・



            おじいちゃん 対 孫+まごの対戦になりましたにっこり



              おじいちゃん:王将と手に歩兵3枚での対戦でぇ~すにっこり
           


              結果は勿論!おじいちゃんの勝利で御座いますにっこりパチパチ


ここで小腹が空いたのできな粉餅なっと食べて、みかんでも食べて、食べてばっかりですなぁ~!にっこり


                 きな粉餅の画像はありませんでしたうるうる

                  これを使って美味しかったすょ

              

                  みかん【金峰】も美味しかったですね
             

               まだまだあったのですがこの辺で終了しますね。


         こんなに美味しいご馳走!ありがとうございましたにっこりにっこりにっこり

  

Posted by マッシー at 19:27Comments(2)食べ物

2012年01月05日

年末年始ハラいっぱいダー

今年も(12月31日)、美味しいのが待っている!ありがたい


2011年最後の夕日を見ながら
いざ!

        


到着!今年もおつかれ様!

美味しそうです。にっこり


         

今年はこのお酒で!
         深江蔵をいかせていただきます。

            

うん!おいしいよにっこり

料理もお酒もおいしいよ~にっこり

     お魚三昧で! またこれが新鮮! コリコリそれぞれの旨味が出て美味しいの何のたまらんです。にっこり
                  もちろん手作りもたくさんありましたよ。にっこり

         


                       ケーキ


      毎年お正月!息子の誕生日に弟よりケーキをいただいてます。ありがとう!

                息子は大喜びです!
         

このケーキかなり大きくて30cm近くありました。高さもかなり・・モンブラン フジヤさんのケーキです。
            イチゴが大きくて、また味もいい、中もイチゴがたくさん!

            すいませんが!めちゃくちゃ美味しいですぅ~~。にっこりにっこり

     いつも帰る楽しみをあたえてもらって、ありがと!・・・・・あぁ~楽しかった!

ここまでが!前編です。  

Posted by マッシー at 12:20Comments(2)食べ物

2011年12月25日

模様のようなXmasケーキ&手作りケーキ

綺麗な模様のケーキいただきまあぁ~す。

  







  















美味しくいただきました。





                  手作りケーキケーキ

                  いい感じに泡立ちました
                






                     それぞれに苺の水気を取って。


                      スポンジを横にカット!
                      程好いクリームを載せます。

                


                

                  ここはジオラマの波をイメージして塗りました。(笑)
                

                          完成です!にっこり
                
                       美味しくいただきました。にっこり

                  

Posted by マッシー at 18:40Comments(4)食べ物

2011年12月25日

ぜんざい

ぜんざい担当のマッシーで御座います。にっこり

          

毎回思いますが。砂糖の多いこと。

            
この画像の砂糖×2入れてます。

美味しくいただきました。にっこり
          

Posted by マッシー at 16:18Comments(2)食べ物

2011年11月04日

掛け干し中

           只今、我が家は掛け干し中



本来は、このように・・・ですが



学校での稲刈りが10月18日に終了して我が家も10日遅れで稲刈り&掛け干し中にっこり









実際はこちらですラブ  バケツですから・・・よく出来たグッド







息子の大切な稲!育ちました。


今月中には食べれるかなぁ~?ぬふりん  

Posted by マッシー at 21:33Comments(8)食べ物

2011年09月18日

山都町産/色づく、稲

                  山都町産/色づく、稲



             山都町・稲の紹介は今回で3回目になります。


       息子が小学校の校外学習で、山都町にての”田植え”で残ったのを少々
               自宅でバケツ植えをやってみました

                     6月上旬の稲

         

                  こんな感じで植えてました
水を溜める為に容器に栓をしました
何処からとも無くよく水が漏れましたねうるうる










                                   8月26日になりました白い花?が出てます
                                    実物は初めて見ましたエヘッ



















                                    収穫がたのしみ!にっこり


















                                                                                     




                      




                              
  

Posted by マッシー at 15:49Comments(2)食べ物