2023年03月20日
ブラインシュリンプエッグ+アナカス(バクテリア)と善玉君スーパーリキッドをセット
ブラインシュリンプエッグ+アナカス(バクテリア)と善玉君スーパーリキッドをセット,24時間経過したのがこちら
向かって
右側24時間
左は6時間ほど
経過したもの

塩分濃度6%、温度設定は30度、エアーはしっかり多め、蓋をして、24時間、その後常温にて24時間。
試験的に作ったので3gのブラインシュリンプエッグで作りました。
結果!
少ない量ですがとてもいい孵化率ですね。
♪そうそうブラインシュリンプエッグって光がどうのこうのって有りますが我が家は蓋をしてます。
うれしいね!3gとは思えない!

【解説】水温30度、塩分濃度6%、ブラインシュリンプエッグ3g~6g位、強めのエアーレーションで24時間、蓋をして暗くなりますがちゃんと孵化します。その後24時間常温にてエアーレーションして殻を分けてバケツに取り水で薄めてエアー絵を欠かさず腰網にて魚に与える。

アナカス(バクテリア)と善玉君スーパーリキッドの投入により臭いがほとんど無い!
これって地味に凄いことです‼
向かって
右側24時間
左は6時間ほど
経過したもの
塩分濃度6%、温度設定は30度、エアーはしっかり多め、蓋をして、24時間、その後常温にて24時間。
試験的に作ったので3gのブラインシュリンプエッグで作りました。
結果!
少ない量ですがとてもいい孵化率ですね。
♪そうそうブラインシュリンプエッグって光がどうのこうのって有りますが我が家は蓋をしてます。
うれしいね!3gとは思えない!
【解説】水温30度、塩分濃度6%、ブラインシュリンプエッグ3g~6g位、強めのエアーレーションで24時間、蓋をして暗くなりますがちゃんと孵化します。その後24時間常温にてエアーレーションして殻を分けてバケツに取り水で薄めてエアー絵を欠かさず腰網にて魚に与える。
アナカス(バクテリア)と善玉君スーパーリキッドの投入により臭いがほとんど無い!
これって地味に凄いことです‼
2023年03月15日
らんちゅう飼育2023年度 今年待望の卵が取れました
らんちゅう飼育2023年度 今年待望の卵が取れました。
今回の種魚は雌1匹雄2匹での挑戦でしたので、正直、嬉しい。
雌魚も初産卵だったし本当、心配でしたね。
後は孵化ですね!
(18日か19日頃)
頑張れ卵!



雌魚

雄魚

今回の種魚は雌1匹雄2匹での挑戦でしたので、正直、嬉しい。
雌魚も初産卵だったし本当、心配でしたね。
後は孵化ですね!
(18日か19日頃)
頑張れ卵!
雌魚

雄魚
