2013年05月31日
Nジオラマ 昭和の時代 民家&町並み
今回は、制作作品の中から何点かご紹介します。

人物はトミーテックの働く人々シリーズより。一部加工・手直しアリ。

模型の全景

透明のケースです。サイズをご覧下さい。

ひぇ~~~!かなり小さいじゃないですかぁ~~!







この作品は昭和37年頃の町並みになります。
黄線の部分を改良して新たに制作したものです。懐かしくて作ってしまいました。


アートパレード熊本で優秀賞までいただいて、棚の上に飾ってましたら・・・ヽ(´Д`;)ノ
我が家の猫(ノンノん・テンテン)により遊ばれてしまいました。(・∀・)
・・・・・Σ(゚д゚lll)
・・・・・只今修理中です。(’-’*)
この際ですから・・・ちょっと、改造を!(≧∇≦)b

改造途中ですが動画をご覧下さい!
ご覧いただき、ありがとうございます(≧∇≦)b
人物はトミーテックの働く人々シリーズより。一部加工・手直しアリ。
模型の全景
透明のケースです。サイズをご覧下さい。

ひぇ~~~!かなり小さいじゃないですかぁ~~!

この作品は昭和37年頃の町並みになります。
黄線の部分を改良して新たに制作したものです。懐かしくて作ってしまいました。



アートパレード熊本で優秀賞までいただいて、棚の上に飾ってましたら・・・ヽ(´Д`;)ノ
我が家の猫(ノンノん・テンテン)により遊ばれてしまいました。(・∀・)
・・・・・Σ(゚д゚lll)
・・・・・只今修理中です。(’-’*)
この際ですから・・・ちょっと、改造を!(≧∇≦)b
改造途中ですが動画をご覧下さい!
ご覧いただき、ありがとうございます(≧∇≦)b
2013年05月31日
2013年05月30日
熊本白川 渡鹿堰・大井手取水口 現在は!
本日: 2013/05/30 AM 7:31
熊本白川 渡鹿堰・大井手取水口 現在はこのようになってます。

今日の白川(渡鹿堰)です。

大井手取水口



動画
サイレンが新しく設置されます。


熊本白川 渡鹿堰・大井手取水口 現在はこのようになってます。

今日の白川(渡鹿堰)です。
大井手取水口
動画
サイレンが新しく設置されます。

2013年05月29日
夜景 いいねぇ~!
昨年からお騒がせの模型(≧∇≦)b
前回[熊日新聞より取材がありました(≧∇≦)b]の夜バージョン
夜景



全体では・・・


フォトグラファー:下曽山弓子さん
下曽山さんが写真撮っている間ですが・・・
心地よい空気?時間が・・・流れてましたね。(・∀・) 暖かさも・・・
パシャ!・・・パシャ!
・・・と、いう間に・・・
次の仕事に向かわれました。
お疲れ様でした(≧∇≦)b
前回[熊日新聞より取材がありました(≧∇≦)b]の夜バージョン
夜景



全体では・・・


フォトグラファー:下曽山弓子さん
下曽山さんが写真撮っている間ですが・・・
心地よい空気?時間が・・・流れてましたね。(・∀・) 暖かさも・・・
パシャ!・・・パシャ!

・・・と、いう間に・・・
次の仕事に向かわれました。
お疲れ様でした(≧∇≦)b
2013年05月29日
村尾 いただきます♪(・∀・)
先日、ご近所さんでバーベキュー会がありました。



いい匂いと会話が・・・
いい雰囲気でしたねぇ~(≧∇≦)b
何やら・・・
美味しそうな・・・
焼酎が・・・
”村尾”
いただきました(≧∇≦)b
フルーティーな香りでしたね(笑)
焼酎の樽をパイナップルの中に漬け込んだような・・・
味ですか・・・美味しいです!(≧∇≦)b
2013年05月28日
マッシーらんちゅう(孵化・技の巻)
先日、マッシーらんちゅう(孵化)を掲載しました。
ご覧頂きありがとうございました
さて今回は・・・
最初の産卵から遅れて取れました卵の孵化”技”をちょっとだけですが紹介(≧∇≦)b
なぜ!技なのか!(^O^)
らんちゅうの飼育に最も気を使うのが水です。
水の善し悪しで飼育が決まります!
勿論、産卵時には水の状態は万全にして試みます。
産卵方法は人工授精で行います。(狭いスペースで水を汚さないで確実に受精)
でも、どうしても受精時に出る卵と精子により水の腐敗が早まる!
これを何とか出来ないだろうか!

では・・・
産卵して3日目の朝。
そろそろ産まれますので別の水槽に卵を移します(・∀・)
(・・・きれいな水に入るということです・・・)(≧∇≦)b
写真でご覧下さい。
今までの水です。
このままでもまだ使えるのですが孵化して選別までの間(約10日間)すご~く汚れます!
これで安心です!選別時までいいと思います!(≧∇≦)b
今日の技:
※ネットに卵が張り付いていますので移動がしやすいのです!(≧∇≦)b
2013年05月27日
熊日新聞より取材がありました(≧∇≦)b
熊日新聞より取材がありました(≧∇≦)b
詳しい内容は後日になります。
まずは、取材の様子をご覧下さい。


動画で!


熊日日新聞の特集で・・・
題材が「ミニチュア・アートの世界」・・・掲載されることになりました。
詳しくは・・・後日に・・・
それと明日の夜、夜景の撮影入ってます。(≧∇≦)b
ものかき: 福永和子さん 撮影: 下曽山弓子さん ありがとうございました(≧∇≦)b
詳しい内容は後日になります。
まずは、取材の様子をご覧下さい。
動画で!
熊日日新聞の特集で・・・
題材が「ミニチュア・アートの世界」・・・掲載されることになりました。
詳しくは・・・後日に・・・
それと明日の夜、夜景の撮影入ってます。(≧∇≦)b
ものかき: 福永和子さん 撮影: 下曽山弓子さん ありがとうございました(≧∇≦)b
2013年05月26日
マッシーらんちゅう(孵化)
2013/05/26
マッシーらんちゅう(孵化)
朝からどれどれ・・・
産まれてました・・・(≧∇≦)b
産卵から3日目に・・・
写真撮りましたが・・・見えますかぁ~(・∀・)
体長1cm程です! 小さいです! 細いです! 元気に育て!
2013年05月26日
マッシーらんちゅう(産卵)
3日前のことです。
おっ・・・産んでるじゃん!(≧∇≦)b
でも、出遅れました。
かなり産み落とした状態でした。
とりあえず卵を取れるだけとってみました。
それがこれです!

そうそうネットが敷いてありますが・・・これは匠の技!→秘密です(≧∇≦)b
動画で( ^ω^)_凵 どうぞ!
この卵の親はこちらです!
♀一匹に♂五匹になります。ひぇ~金魚界ではよくあることですヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

今回はちょっと少な過ぎです・・・次回は早めに行きますか(・∀・)
では・・・(笑)
おっ・・・産んでるじゃん!(≧∇≦)b
でも、出遅れました。
かなり産み落とした状態でした。
とりあえず卵を取れるだけとってみました。
それがこれです!
そうそうネットが敷いてありますが・・・これは匠の技!→秘密です(≧∇≦)b
動画で( ^ω^)_凵 どうぞ!
この卵の親はこちらです!
♀一匹に♂五匹になります。ひぇ~金魚界ではよくあることですヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
今回はちょっと少な過ぎです・・・次回は早めに行きますか(・∀・)
では・・・(笑)
2013年05月25日
OKAちゃん♪ご来店ありがとうございました♪
OKAちゃん♪ご来店ありがとうございました♪(・∀・)
時は五月・・・
今回のhairのポイントは梅雨時期の暑さと湿度を考えました!
厚みを無くして軽やかに、若さ(・∀・)とやる気(≧∇≦)bを出させるスタイルと考えました!(笑)
カットしてる途中であっ!
カット前の写真!
忘れたぁ~!
今回は無いということで[^ェ^] よろしく!
OKAちゃん!
ご来店ありがとう(=^0^=)
2013年05月24日
♪タイガー炊飯ジャー炊きたて♪
♪タイガー炊飯ジャー炊きたて♪
いゃぁ~~~懐かしい~(この製品かなり古いようです)(’-’*)
TVのCMでよく聞いていましたね(’-’*)
実は今”も使ってます(≧∇≦)b
最近、コードの調子(接触)が良くないので修理をしてみました(・∀・)
悪い箇所をcutしてビニールの絶縁体部分を剥がします。
・・・・・・・・・・・・・・
そして・・・
ハンダ付けをします。
動画で!(・∀・)
伸縮ビニールをかませて、ヒートガンにて収縮させて完成です(≧∇≦)b
ヒートガンが無い時、美容室で使っているドライヤーを試したことがありますが、ダメです!
時間が・・・どんだけぇ~って感じです!
電気通りました(≧∇≦)b
(≧∇≦)b
2013年05月23日
あなたとスターの明星デラックス’82ヘアカタログ
先日から大塚寧々ホーキンスのポスターとか
松田優作&中村雅俊の俺たちの勲章のポスターとか
懐かしい思い出を掲載してます・・・(≧∇≦)b

3日前のことですが・・・
「マッシーさんは東京で松田聖子のセットアップを担当したことがある」とか・・・とか。
・・・・・・
はいはい・・・ありますよ(≧∇≦)b
これでしょう!
あなたとスターの明星デラックス’82ヘアカタログ
(スターはなやかハッピーヘア大集合)
これにセットアップの髪型が載っていますので・・・どうぞ!(レトロな本だなぁ~・・・笑)

では、簡単にご説明を・・・
そうそう・・・以前、おてもやんにて・・「30年前の仕事!(シリーズ東京)」・・・で、その模様はご説明しましたが・・・誰のどんなスタイルかはイニシャルでのご報告でしたので・・・
・・・では・・・
私は当時、山野愛子美容室に勤務しておりました(・∀・)
それはそれは・・・仕事バカでしたね(笑)
休みの日・・・もちろん仕事で外回り(選抜組ですから・・・笑)(’-’*)
・・・その日も・・・
場所は「中野サンプラザ」・・・楽屋兼通路でTV撮りモデルさんのアップヘアーをひたすらやってました。
総勢60名のモデルさんを5人のスタイリストで黙々と・・・
大変ですが・・・やりがいも有るし何より楽しかった記憶が先に来てますね(笑)
そんな時に、まっ!たまぁ~にですが・・・
タレントの方々もいらっしゃいますので・・・
ちょっと・・・hairさぁ~ん!こちらもお願いできる?!・・・って感じですかね!
その時のhairが「あなたとスターの明星デラックス’82ヘアカタログ」に掲載されたということです(’-’*)
では、希少な本(31年前)のページを捲ってみたいと思います。
そうそうこの本、当時・・・家族はもちろん親戚・知人にまで・・・「買って!」・・・って電話したモンです(’-’*)
ほんとに懐かしい思い出です!
2013年05月22日
マッシーらんちゅう♂♀産卵ペア(’-’*)
マッシーらんちゅうご紹介(’-’*)
今日のらんちゅうは♂♀産卵ペア(≧∇≦)b
色・形とマッシーらんちゅうのhopeです(’-’*)
そうそう、最近日差しが強いので飲みながら作業しまぁ~す(・∀・)お許しを・・・
美味しいアイスコーヒーを飲みながら・・・ですがぁ~(゚∀゚)
珈琲屋いけださんのお店

動画で!
美味しくてたのしい時間・・・いいね!
今日のらんちゅうは♂♀産卵ペア(≧∇≦)b
色・形とマッシーらんちゅうのhopeです(’-’*)
そうそう、最近日差しが強いので飲みながら作業しまぁ~す(・∀・)お許しを・・・
美味しいアイスコーヒーを飲みながら・・・ですがぁ~(゚∀゚)
珈琲屋いけださんのお店
動画で!
美味しくてたのしい時間・・・いいね!
2013年05月22日
京成バラ園の新苗コレッタ鉢植え
先日、京成バラ園芸より新苗コレッタが届きました。
今日は・・・
「京成バラ園の新苗コレッタ鉢植え」
通気性の良い鉢と薔薇用の土・添え木等々を用意して早速やってみましょう(’-’*)
♪おっと!待ってください(’-’*)
もったいない気もしますが、思い切って・・・
※蕾をチョッキン♪・・と、摘みましょう
蕾の付かないつるバラもある程度伸びたら枝先を切ると、枝分かれしてよりたくさんの葉が茂り樹勢がよくなりますよ。
新苗はまだ赤ちゃんみたいな苗,小さいうちに花を咲かせるとすぐに疲れてしまいます。
また・・・
※花を咲かせると・・・
バラが疲れてしまい夏の暑さで夏バテになり秋の長雨で黒点病などに・・・
蕾を摘むと摘まないとでは全然違ってきますよ。
お花は後の楽しみと・・・言うことで! (≧∇≦)b
ん~んでもお花・・・見たァ~い(゚∀゚)
こんな感じになりました(≧∇≦)b
秋・そして・・来年の春が楽しみです(’-’*)
2013年05月21日
らんちゅう訪問(大田黒氏)
先日熊本某所・・・らんちゅう訪問です!(’-’*)
マッシーらんちゅうの先生、大田黒さんです!(≧∇≦)b
大田黒さんと言えば、昨年九州の主ならんちゅう大会では大活躍されましたね!
早速!元気な姿を一枚!
パシャっ!

丁度、今年の稚魚(青子・黒子のチェックをされてました)
今年も良いらんちゅうがいましたよ!ちょっと他では見れないらんちゅう達ですね!さすがは先生!(・∀・)

では、一部をお見せします!
らんちゅう好きの方も!そうでない方も是非!
必見です!
※注目は尾形です!ハッきり言ってなかなかいませんよ(≧∇≦)b

泳ぎも見たいですね(’-’*)
他、針子・青子・黒子を紹介します(’-’*)








そうそう昨年の女王様は今・・・只今4歳
こちらです!

泳ぎもどうぞ!
さぁ~!
今年も大田黒らんちゅうは大活躍するのではないでしょうか!楽しみです!(≧∇≦)b
おっとっと・・・マッシーらんちゅうもお忘れなく(笑)
次回のらんちゅうは、マッシーらんちゅう産卵とかで行きたいですね(笑)
マッシーらんちゅうの先生、大田黒さんです!(≧∇≦)b
大田黒さんと言えば、昨年九州の主ならんちゅう大会では大活躍されましたね!
早速!元気な姿を一枚!

丁度、今年の稚魚(青子・黒子のチェックをされてました)
今年も良いらんちゅうがいましたよ!ちょっと他では見れないらんちゅう達ですね!さすがは先生!(・∀・)

では、一部をお見せします!
らんちゅう好きの方も!そうでない方も是非!
必見です!
※注目は尾形です!ハッきり言ってなかなかいませんよ(≧∇≦)b
泳ぎも見たいですね(’-’*)
他、針子・青子・黒子を紹介します(’-’*)
そうそう昨年の女王様は今・・・只今4歳
こちらです!
泳ぎもどうぞ!
さぁ~!
今年も大田黒らんちゅうは大活躍するのではないでしょうか!楽しみです!(≧∇≦)b
おっとっと・・・マッシーらんちゅうもお忘れなく(笑)
次回のらんちゅうは、マッシーらんちゅう産卵とかで行きたいですね(笑)
2013年05月20日
京成バラ園より新苗コレッタ届きました♪
京成バラ園より新苗コレッタ届きました♪
"京成バラ園芸 ネット通販"を使って一ヶ月!
新苗(コレッタ)→もちろん薔薇です(≧∇≦)b
中身はこちらです! かわいい新苗ですなぁ~(・∀・)
どのように育つかと言いますと・・・こんな感じです(≧∇≦)b

実はリベンジなんです!
以前ハンズマンでの購入(これも京成バラ園製)5年間楽しませてくれましたが、どうしても忘れられず今回の購入になりました!
五年前の画像です!
我が家でのピンク・ロゼット咲きコレッタ!懐かしい
次回は、新苗の鉢植えの模様を予定してます(≧∇≦)b
2013年05月19日
お返事ノンちゃん(=‘x‘=)
今日はお返事ノンちゃんを見て下さい♪ニャァ~♪

上手にできるかな(≧∇≦)b
そうそう・・・
弟のテンテンいますので・・・(≧∇≦)b
ちょっと紹介です。・・・僻みますんで( ´▽`)(笑)


姉・弟、揃いました(≧∇≦)b

ご覧頂きありがとうございました。

上手にできるかな(≧∇≦)b
そうそう・・・
弟のテンテンいますので・・・(≧∇≦)b
ちょっと紹介です。・・・僻みますんで( ´▽`)(笑)
姉・弟、揃いました(≧∇≦)b
ご覧頂きありがとうございました。
2013年05月18日
ノンちゃん(=‘x‘=)
ノンちゃん(=‘x‘=)
いいショットいただきました。親バカ→(笑)

飼い主のお腹も少し脂肪取れたかな(笑)肉・野菜炒め(野菜たっぷり・・・)
♪猫好きな方には楽しい曲ですよ♪
catfish 投稿者 makino-tsukushi
いいショットいただきました。親バカ→(笑)

飼い主のお腹も少し脂肪取れたかな(笑)肉・野菜炒め(野菜たっぷり・・・)
♪猫好きな方には楽しい曲ですよ♪
catfish 投稿者 makino-tsukushi
2013年05月17日
水前寺競技場にて♪体育大会♪
水前寺競技場にて中学校の♪体育大会♪
今年で競技場開催は3年連続です。
今日は天候にも恵まれ・・・
平日なんですが・・・人の多いこと・・・(≧∇≦)b

校区からは距離が近い競技場ですので、皆さん自転車にて・・・
こちらです!
分かりづらいですが・・・かなりの量がありました!

息子も部活に入って、一ヶ月の走り込みで足の運びが良くなりました・・・
ちょっと速かったみたいですね!(≧∇≦)b(笑)
変わるもんですね(・∀・)
ご覧いただき、ありがとうございました(≧∇≦)b
今年で競技場開催は3年連続です。
今日は天候にも恵まれ・・・
平日なんですが・・・人の多いこと・・・(≧∇≦)b
校区からは距離が近い競技場ですので、皆さん自転車にて・・・
こちらです!
分かりづらいですが・・・かなりの量がありました!
息子も部活に入って、一ヶ月の走り込みで足の運びが良くなりました・・・
ちょっと速かったみたいですね!(≧∇≦)b(笑)
変わるもんですね(・∀・)
ご覧いただき、ありがとうございました(≧∇≦)b
2013年05月15日
大塚寧々 HAWKINS ポスター再会 (≧∇≦)b
大塚寧々 HAWKINS ポスター再会 (≧∇≦)b
17年前 靴屋さんで見て以来の・・・
うれしいですよ。会えました!

さぁ~!
仕事!頑張るゾウ~(≧∇≦)b