2011年11月04日

掛け干し中

           只今、我が家は掛け干し中



本来は、このように・・・ですが掛け干し中



学校での稲刈りが10月18日に終了して我が家も10日遅れで稲刈り&掛け干し中にっこり









実際はこちらですラブ  バケツですから・・・よく出来たグッド
掛け干し中





掛け干し中
息子の大切な稲!育ちました。


今月中には食べれるかなぁ~?ぬふりん


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
プランター栽培で桃を育てる!
らんちゅう飼育2021年度(善玉君と善玉君スーパーリキッド
また、食パンいただきました。
食パン頂きました。
ヾ(゚Д゚ )ォィォィどーする俺の金歯!
♪タイガー炊飯ジャー炊きたて♪
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 プランター栽培で桃を育てる! (2022-06-16 16:20)
 らんちゅう飼育2021年度(善玉君と善玉君スーパーリキッド (2021-03-21 11:50)
 また、食パンいただきました。 (2017-09-08 18:12)
 食パン頂きました。 (2017-09-05 20:42)
 ヾ(゚Д゚ )ォィォィどーする俺の金歯! (2013-06-08 22:38)
 ♪タイガー炊飯ジャー炊きたて♪ (2013-05-24 13:57)

Posted by マッシー at 21:33│Comments(8)食べ物
この記事へのコメント
おいしいお米、いいですね〜

関東とは1ヶ月以上稲刈り時期も違うんですね。

気温も低いので、らんちゅうさんの青水もいつ頃ちゃんと青くなるか(^_^;)
邪道(^_^;)な黒らんちゅうと面かぶりのさらさ?を飼ってます^^
Posted by きんぎょきんぎょ at 2011年11月04日 21:47
きんぎょきんぎょ 様

こんばんは
少ないんですが、4月に息子が学校での実習授業で田植えがあり、我が家でもバケツで育てましょう。・・との事で。
育ちまして・・稲刈りになった、と言うことです。
山都町の稲でしたので美味しいと思います。
関東は一ヶ月違うんですね。
きんぎょきんぎょさんは関東の方ですか?
私も若い頃(笑)東京に居ました。10年かな!修行です。
私はですが、青水は餌を控えながら水かえの加減で行います。
黒らんちゅうと面かぶりのさらさですか、黒らんちゅうは飼育したことはありませんが、黒いんでしょうね。当たり前ですね!
面かぶりは私も好きな色見ですね。
楽しみましょう。
Posted by マッシーマッシー at 2011年11月04日 22:57
おはようございます。

おー立派な米ができましたね。
こうやって自分で成長を見て
できた米は格別な味でしょうね。

我が家にも水槽ありますよ~
小さいですがお祭りの金魚すくいで
家族の仲間入りした金魚用の水槽と
私の観賞用の熱帯魚の水槽が♪
最近熱帯魚も減りまくって
3種類しかいないんですけどね^^;
あと、以前飼っていたメダカ君の
池型の水槽?も放置されてるな~^^;
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年11月05日 09:20
おはようございます<m(__)m>
稲穂って・・きれいなんですね。びっしり・・実ってますが・・炊くと・・どのくらいのご飯の量でしょうねぇ~
おいしかでしょうねぇ~白飯のままでいただきたいですねぇ~
Posted by 弥勒弥勒 at 2011年11月05日 11:16
食育! 大切ですよね〜
幼稚園児の我が家は「さつまいも」で恵みを頂くありがたさを実感しました〜

我が家は埼玉です^^
美容師になったはずが今はトリマーです(^_^;)
金魚は本当にお水を汚しますね〜
そーとー昔、ディスカスにハマっていた頃よりも
子供と一緒におせわしてる気がします^^
ディスカスの稚魚は奇形のオンパレードでしたがらんちゅうは
そんなこと無いんですか?
Posted by きんぎょきんぎょ at 2011年11月05日 12:58
あゆ姫様

稲は山都町産ですが育て方がどうでしょうか・・分かりませんが
まずは、食べてからのお楽しみにします。

あゆ姫様、日時間が分かればプロフィールのお店の前でらんちゅう(2匹位ですが)差し上げます、宜しかったらご連絡お待ちしております。かわゆいですよ。
Posted by マッシーマッシー at 2011年11月05日 14:54
弥勒様

我が家の作り手が息子にしては、良い方だと思います。
よく、すずめに食べられたと聞きますが・・無かったです。(実はこの辺は竜田山が近いので)すずめはすずめでもスズメバチが多くそれでしょね。(笑)
食べたら感想書きます。
Posted by マッシーマッシー at 2011年11月05日 15:50
きんぎょきんぎょ様

埼玉ですか、私も最初の住まいは埼玉の志木でした。(ダイエーの近く)かなり前ですが。
志木から代々木の美容学校まで1年間でしたが懐かしく思います。
ディスカスですか、なかなか良いものを。
らんちゅうも奇形は出ますよ。変異→掛け合わせ→色んな食べ物ですから・・・出ます。
Posted by マッシーマッシー at 2011年11月05日 16:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。