2013年07月16日

Nゲージジオラマ(お菓子の箱で仮組み)

設(模型)を、やるぞ~!




あれから速・・・と・・・思いましたが・・・






合が・・・持ちが・・・・




んとっても昭和38~40年・・・




・・ん・・・・




イメージが・・・




ん・・・ん




今・・・一つ・・・




でも、ですよ!


やり始めると気持ちが乗ってきて・・・たのしく・・・なるのを・・・期待・・して・・・(´∀`)






ざ・・・作業開始!



ーペを使い真を度も直し・・・(笑)



デッサンをして・・・



1/150サイズの設計図・・・



が・・・



どうしても全体構図のイメージが湧いてきません・・・んんん・・・どうしたものか!

※参考写真(白黒)が数枚、拡大しますとボケます!゚(゚´Д`゚)゚
※最大限にイメージ(建物の形・色)を膨らまして・・・





よっしゃ~




とりあえず、に作ってみよう~



何か無いか・・・あった!



お菓子のが・・・



これを使ってることに・・・



完成品から・・・

Nゲージジオラマ(お菓子の箱で仮組み)






こんな感じの箱:(お菓子の箱)





Nゲージジオラマ(お菓子の箱で仮組み)



Nゲージジオラマ(お菓子の箱で仮組み)



ぁ~・・・たのしい工作の時間でした!(≧∇≦)b



そうそう・・・デッサンはこれです!( ´▽`)
Nゲージジオラマ(お菓子の箱で仮組み)


同じカテゴリー(模型)の記事画像
熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
同じカテゴリー(模型)の記事
 熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。 (2023-01-29 13:22)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-09-29 22:11)
 鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-05-12 15:56)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-05-11 00:15)
 昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-03-08 00:32)
 鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会) (2022-02-22 23:37)

Posted by マッシー at 19:32│Comments(2)模型
この記事へのコメント
おはようございます!(^^)ニコ
マ、マッシーさん・・・。て、天才ですね!?(;゚д゚)アッ
お菓子の箱がこんな風になるなんて!!!(ノ゚ο゚)ノ
Posted by 珈琲屋いけだ珈琲屋いけだ at 2013年07月17日 10:03
珈琲屋いけだ様
天才でしょう(笑)( ´▽`)
作ってると楽しい~
・その辺にある物が変身する・・・おも・たのしいですよ!
先程、これに色を付けました。
後程アップしますね。(≧∇≦)b
Posted by マッシーマッシー at 2013年07月17日 13:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。