2013年06月23日

鉄道模型(Nゲージ)ジオラマ(増設)

鉄道模型(Nゲージ)ジオラマ(増設)


今、町筋のルを設中です。(写真を見て絵を書き・1/150サイズの設計図に)



1/150sizeは鉄道模型のNゲージの大きさになります。


Nゲージでの人の高さは、1.0~1.3cmになります。小さいですね!(’-’*)
鉄道模型(Nゲージ)ジオラマ(増設)


上からのスペース区切り:


鉄道模型(Nゲージ)ジオラマ(増設)


いつ頃の完成になるかは分かりませんが(笑)・・・しみながら作ります!\(*⌒0⌒)♪

後日、建設途中の様子を掲載しましね!(笑)見てください(’-’*)


同じカテゴリー(模型)の記事画像
熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
同じカテゴリー(模型)の記事
 熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。 (2023-01-29 13:22)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-09-29 22:11)
 鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-05-12 15:56)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-05-11 00:15)
 昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-03-08 00:32)
 鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会) (2022-02-22 23:37)

Posted by マッシー at 12:31│Comments(5)模型
この記事へのコメント
お~~~~ !!
楽しみです。
途中経過もよろしくですね~~
Posted by ノリノリ at 2013年06月23日 12:54
ノリ様
お楽しみにしていただきありがとうございます。(’-’*)
実は空いたスペースがずーっと気になってまして・・・、
それと模型オヤジの血が・・・(笑)
ウズウズしてきました・・・(’-’*)

今回どこまで出来るかは分かりませんが・・・

そうそう近々・・・KKT(TV)の取材(笑)と病院への慰問貸出が有ります・・・
大劇会館の製作に影響しそうですが何とか楽しみながらやっちゃいます!(≧∇≦)b
Posted by マッシー at 2013年06月23日 19:15
TVの取材の詳しいことは後日ご報告しまぁ~す!

 
Posted by マッシー at 2013年06月23日 19:17
こんばんは♪
主人がこれを見て「こういうものに終わりはないけん、一生ものやね」と言いました。
時々は作製過程をお願いします。
あ、ノンテン劇場も!^^
Posted by みとちゃん at 2013年06月23日 20:34
みとちゃん様
こんばんは。
ご主人様のお言葉ですが・・・その通りなんです!(゚∀゚)
模型バカと言いましょうか(笑)・・・なんと申しましょうか(笑)・・・
やはり空いたところを作りたくなりましたね(笑)構想が膨らみます~!

今回の増設ビルは「大劇会館」なんですが、色・形が詳しく分かりません・・・が・・・
・・・でも・・・そこは!イメージで作っちゃいます(笑)
今までがそうですから・・・

今回もイメージを膨らましての製作になりそうです!
また、ノンテン劇場もお楽しみに!(・∀・)
Posted by マッシー at 2013年06月23日 21:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。