2021年08月30日

天吊り型エアコン 【エラーコード(ドレンオーバーブロー保護作動)】手作業修理

三菱電機パッケージエアコン
パワーインバーター
PLZ-J・・AAシリーズ


ある日・・・キュン~ンとエアコンが止まり!

え!

見たら・・・エラーメッセージが!

エラーコードP5ドレンオーバーブロー保護作動


だましだましそれでも使っていたら・・・1分おきに止まる状態に!
それでもあれやこれややってたらドレン内の水が原因ではないか?と、
ポンプで抜く作業を開始しました。
図解があったのでこちら・・・
天吊り型エアコン 【エラーコード(ドレンオーバーブロー保護作動)】手作業修理


天吊り型エアコン 【エラーコード(ドレンオーバーブロー保護作動)】手作業修理


その模様がこれ!


脚立に乗って金魚用のエアーチューブを使って水を抜きました。

そうしましたら・・・
動いたんです!それもエアコンが一定の時間止まらずに!


・・・でも水が溜まったら・・・この作業は続きます!えー


次回は、
たまらず・・・業者に頼みました!
その模様をお知らせします。



同じカテゴリー(家電)の記事画像
天吊り型エアコン大掃除(クリーニング)
Bose SoundTouch 20 Series III wireless music systemがやって来た。
NikonCOOLPIX A900テスト
三代目デジカメ(NikonCOOLPIX A900)
暑い!こんな日は涼しい部屋で音楽を!
昔の電化製品(ナショナル製品)
同じカテゴリー(家電)の記事
 天吊り型エアコン大掃除(クリーニング) (2021-09-01 18:29)
 Bose SoundTouch 20 Series III wireless music systemがやって来た。 (2018-03-04 21:08)
 NikonCOOLPIX A900テスト (2017-09-10 19:30)
 三代目デジカメ(NikonCOOLPIX A900) (2017-09-04 18:38)
 暑い!こんな日は涼しい部屋で音楽を! (2017-08-17 15:02)
 昔の電化製品(ナショナル製品) (2015-10-11 17:58)

Posted by マッシー at 19:01│Comments(0)家電
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。