2011年05月17日

らんちゅう飼育日記2011

                         がんばろう日本 
 

                        ご覧頂きありがとう 



                        らんちゅう飼育日記2011
                         【 20011/05/17 】
                 らんちゅう飼育日記2011の2日目になりました。
                  黒子、元気に赤虫食べています。
                小さい黒子なので赤虫を細かくして与えています。

                  早朝6時から15時頃まで数回与えます。



らんちゅう飼育日記2011

【5月17日:7時頃】今日も元気に泳いでいます。

らんちゅう飼育日記2011





                        らんちゅう飼育日記2011
                         【 20011/05/16 】




      らんちゅう飼育日記2011と言うことで、黒子のらんちゅうよりスタートさせていただきます。

       【 黒子 】→  らんちゅうの黒子は、その名の通り、黒い色をしたらんちゅうです。
                   ですが、卵から孵り、2ヶ月~3ヶ月もすると、
               徐々に黒から通常の鮮やかな赤色、白色に変化してきます。
           黒子の自体は生まれてから数ヵ月しかなく、これもらんちゅうも魅力でもあります。


    どの様な色に変化するか、らんちゅうを飼う者にはたまらない たのしみで有り喜びでもあります。




黒子を見てください。

らんちゅう飼育日記2011

らんちゅう飼育日記2011
☆餌は赤虫・ブラインシュリンプ。
☆赤虫を与えています。
らんちゅう飼育日記2011

らんちゅう飼育日記2011





熊本市在住の大田黒様より

らんちゅう飼育日記2011



黒子の親になります

らんちゅう飼育日記2011



堂々とした立派な親です!  すばらしい!





☆らんちゅう成長の記録になるような飼育日記(ブログ)になれば・・・と思います。


同じカテゴリー(らんちゅう)の記事画像
らんちゅう産卵孵化(青子)
らんちゅう産卵孵化(黒子)
らんちゅう産卵
らんちゅう産卵孵化
らんちゅう産卵孵化その後
らんちゅう飼育らんちゅう初餌(卵の黄身を投入)
同じカテゴリー(らんちゅう)の記事
 らんちゅう産卵孵化(青子) (2023-06-18 00:48)
 らんちゅう産卵孵化(黒子) (2023-06-09 18:47)
 らんちゅう産卵 (2023-05-27 14:26)
 らんちゅう産卵孵化 (2023-05-09 12:19)
 らんちゅう産卵孵化その後 (2023-05-01 22:15)
 らんちゅう飼育らんちゅう初餌(卵の黄身を投入) (2023-04-18 14:58)

Posted by マッシー at 10:38│Comments(0)らんちゅう
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。