2011年07月06日

らんちゅう飼育日記2011

                        らんちゅう飼育日記2011


                         【 20011/07/06 】


                らんちゅう飼育日記2011も52日目になりました。

                 【和名】→キンギョ「金魚」   【英名】→Goidfish

                   赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚


                          本日、真上から!
らんちゅう飼育日記2011
                         目幅が良く解かります
                         目先も良く解かります
                       まだまだこれから、出て来ます。 
                らんちゅう飼育日記2011

らんちゅう飼育日記2011
               らんちゅう日記の6月15日前後に虎ハゲ状態から色変わりし始めてから
                         10匹中最後の一匹になり
                           何故か楽しみ。

                          まだ早いのですが。
               今回のらんちゅうの系統は、目幅が出てから 目先が出てくる
                 ・・と言う具合にハッキリしている系統のようです。


                            【 親魚 】
                            (二歳魚)
           らんちゅう飼育日記2011

   


同じカテゴリー(らんちゅう)の記事画像
らんちゅう産卵孵化(青子)
らんちゅう産卵孵化(黒子)
らんちゅう産卵
らんちゅう産卵孵化
らんちゅう産卵孵化その後
らんちゅう飼育らんちゅう初餌(卵の黄身を投入)
同じカテゴリー(らんちゅう)の記事
 らんちゅう産卵孵化(青子) (2023-06-18 00:48)
 らんちゅう産卵孵化(黒子) (2023-06-09 18:47)
 らんちゅう産卵 (2023-05-27 14:26)
 らんちゅう産卵孵化 (2023-05-09 12:19)
 らんちゅう産卵孵化その後 (2023-05-01 22:15)
 らんちゅう飼育らんちゅう初餌(卵の黄身を投入) (2023-04-18 14:58)

Posted by マッシー at 13:43│Comments(0)らんちゅう
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。