2011年07月09日

【産卵】らんちゅう飼育日記2011

                        らんちゅう飼育日記2011


                         【 20011/07/09 】


                らんちゅう飼育日記2011も55日目になりました。

                 【和名】→キンギョ「金魚」   【英名】→Goidfish

                   赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚

                             若葉


                          【突然ですが!】
                          我が家の二歳魚が
                             今頃
                         (通常3月~6月中頃)
                         産卵しました(遅い産卵)
                              が
                       この暑さで孵化するか、育つか
                     心配ですが やれる所まで行きますか。 
【産卵】らんちゅう飼育日記2011
                       2~3日は産卵の様子を見ます。
                           それによって判断!


                               若葉


                            【今日のらんちゅう】
【産卵】らんちゅう飼育日記2011
        【産卵】らんちゅう飼育日記2011
                   頭が出てきました。
        【産卵】らんちゅう飼育日記2011
                   目先が延びています。
        【産卵】らんちゅう飼育日記2011
                【産卵】らんちゅう飼育日記2011


同じカテゴリー(らんちゅう)の記事画像
らんちゅう産卵孵化(青子)
らんちゅう産卵孵化(黒子)
らんちゅう産卵
らんちゅう産卵孵化
らんちゅう産卵孵化その後
らんちゅう飼育らんちゅう初餌(卵の黄身を投入)
同じカテゴリー(らんちゅう)の記事
 らんちゅう産卵孵化(青子) (2023-06-18 00:48)
 らんちゅう産卵孵化(黒子) (2023-06-09 18:47)
 らんちゅう産卵 (2023-05-27 14:26)
 らんちゅう産卵孵化 (2023-05-09 12:19)
 らんちゅう産卵孵化その後 (2023-05-01 22:15)
 らんちゅう飼育らんちゅう初餌(卵の黄身を投入) (2023-04-18 14:58)

Posted by マッシー at 21:17│Comments(2)らんちゅう
この記事へのコメント
エーーー!産卵ですか~。
すごいですね~!!
これまた変化が気になります。

金魚の産卵は見たことがないので
びっくり記事でした。
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年07月09日 22:05
今年5月~6月に新しく購入したらんちゅう♂・♀にての産卵!

オスらんちゅう!今回孵化出来たら初の我が子になるそうです(親元持ち主話)
何とかしたいですね。

第一弾なので、後2~3回産卵来そう!
Posted by マッシーマッシー at 2011年07月09日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。