2011年07月31日
らんちゅう飼育日記2011
らんちゅう飼育日記2011
【 20011/07/31 】
らんちゅう飼育日記2011も77日目になりました。
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節
枝豆
ですねぇ~
アフコ
もね!
【
水換え】

07/12に孵化した稚魚(20日目)

【 07/25の産卵→孵化→07/31 】
孵化後は体内にある栄養分で3~4日間
今回は、ゆで卵の黄身をこして稚魚に与えてみました。

話によると、消化の働き(消化器官)の成長に役立つとか?どうでしょうか?
今日のらんちゅう

【 20011/07/31 】
らんちゅう飼育日記2011も77日目になりました。
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節


アフコ

【

07/12に孵化した稚魚(20日目)
【 07/25の産卵→孵化→07/31 】
孵化後は体内にある栄養分で3~4日間
今回は、ゆで卵の黄身をこして稚魚に与えてみました。
話によると、消化の働き(消化器官)の成長に役立つとか?どうでしょうか?
今日のらんちゅう
Posted by マッシー at 17:31│Comments(0)
│らんちゅう