2011年11月22日

3cmされど3cm

   11月から急ピッチで制作してますが、「急ぐとろくなことはない」・・その通り。

   2週間もかけて作ったところが・・・違ったんです。




   3cm上に作らないといけなかったのです。ひょえー

   どぉうせ!誰も分からんし。 よか よかってチョットよぎります。3cmされど3cm

     模型を作る時のいつもの壁です。


     自分のなかに、

     No.01このままで行こう・・て思うのと

     No.02いやいや作り直そう・・て思うのが













                      結果!

                      直しました

       ずーと!ひっかかったままは許した自分に許せない! (まっ自分でもはじめから決めてたような)

       途中ですが此処までしました。

                    外します

         3cmされど3cm


 
                  思いっきりズバッと切って


         3cmされど3cm


                     組み直しましたOK


         3cmされど3cm 


                      こんな感じですにっこり

         3cmされど3cm


             エッ!ナニ!どこ!・・・こだわりの・・・ですぅ~~。


                でも! よさそうじゃない!グッド
  


同じカテゴリー(模型)の記事画像
熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
同じカテゴリー(模型)の記事
 熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。 (2023-01-29 13:22)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-09-29 22:11)
 鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-05-12 15:56)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-05-11 00:15)
 昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-03-08 00:32)
 鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会) (2022-02-22 23:37)

Posted by マッシー at 18:47│Comments(8)模型
この記事へのコメント
こんばんわ。

またまたすごい作品ができるんでしょうね♪

完成楽しみにしてます。
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年11月23日 00:03
こんばんは
途中経過でもすげぇ〜
3cmでも最終的には大きい3cmですもんね
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年11月23日 00:10
あゆ姫様

急ピッチで作りたい!・・でも失敗してしまいます。
早く作らないと・・・と焦るとダメですね。
でも、時間が無い!・・やるしかない!(とほほ・・)←古い
今月中に道路の舗装+歩道完成目指します。
Posted by マッシーマッシー at 2011年11月23日 16:56
トモゾウ様

完成時に!気になる3cm・・考えただけで・・・ゾオ~っとします。
3cmに泣きたくない・・・即!行動でしたね
。今、ホッとしてます。
LEDの追加20個・ブラスファイバー25箇所になりました。ホント終わるかな?・・・がんばります。
Posted by マッシーマッシー at 2011年11月23日 18:05
こんばんわ(^^)
カットする時の3センチも・・・微妙ですよね
Posted by 弥勒 at 2011年11月23日 18:34
弥勒様
来ると思ったこのセリフ!(笑)
3cmの違いロング?!ショート?!どっちもだけど
ショートならちょっと怖いね。
模型でよかった・・フゥ~~(^v^)
Posted by マッシー at 2011年11月23日 20:10
な~ん、こらむご~よ~でけた模型ですたい!ほんなもんの街のごたっ!
Posted by 黒猫ク~黒猫ク~ at 2011年11月23日 22:23
黒猫ク~様
嬉かでぇ~す。
この模型のポイント!・・「リアルに」・・が目標でしたので
とても嬉しく、やる気をいただきました。
すぅ~ぐ、へこたるっけんなぁ~。いかん!がんばろ!
Posted by マッシー at 2011年11月24日 12:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。