2012年01月14日
1/150模型2012【アーケード照明LED+Mファイバー】
1/150模型2012【アーケード照明LED+Mファイバー】
高品質透明 マジックファイバー3mmとLED注文の品が到着しましたので、早速テストしてみます。
電源を入れた状態:マジックファイバー3mm(4cm)+熱伸縮チューブ(4cm)がつないであります。
手元の部分がマジックファイバー3mmですね輝いてますねぇ~。


電源を入れない状態


マジックファイバー3mmは太くて少々硬いので、設置するアーケードのプラスチックの強化が必要になりました。
この様に作ってみました。

マジックファイバー+LEDの紹介!


太いマジックファイバーでしたね。よし!作りますかね。
高品質透明 マジックファイバー3mmとLED注文の品が到着しましたので、早速テストしてみます。
電源を入れた状態:マジックファイバー3mm(4cm)+熱伸縮チューブ(4cm)がつないであります。
手元の部分がマジックファイバー3mmですね輝いてますねぇ~。

電源を入れない状態
マジックファイバー3mmは太くて少々硬いので、設置するアーケードのプラスチックの強化が必要になりました。
この様に作ってみました。
マジックファイバー+LEDの紹介!
太いマジックファイバーでしたね。よし!作りますかね。
熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
Posted by マッシー at 12:58│Comments(8)
│模型
この記事へのコメント
こんばんは
アーケード照明の組み立てですね
最近のファイバーって透明度が高いですね
まずここから驚きです(笑)
アーケードが光っている様は、なんだか懐かしさが出てきていますよね
やっぱり小さな作業は大変だと思いますよ
ご苦労様です
アーケード照明の組み立てですね
最近のファイバーって透明度が高いですね
まずここから驚きです(笑)
アーケードが光っている様は、なんだか懐かしさが出てきていますよね
やっぱり小さな作業は大変だと思いますよ
ご苦労様です
Posted by トモゾウ
at 2012年01月14日 18:18

応援してます・・・・いつも・・・・あの手この手で(笑)v
頑張ってください<m(__)m>
頑張ってください<m(__)m>
Posted by ペンキ屋ぱぱ
at 2012年01月15日 00:55

おはようございます<m(__)m>
眼鏡よりも・・というか・・おなじ大きさで・・この商店街のアーケードの電気のとりつけ・・というか・・作業・・・ど~か・・目の痛くなるです!
ばってんが・・アーケードができて・・・明かりがついたら・・たいぎゃよかっでしょうねぇ~がんばってくださいねぇ~(^^)その前に十分睡眠とんなはってくださいねぇ~
眼鏡よりも・・というか・・おなじ大きさで・・この商店街のアーケードの電気のとりつけ・・というか・・作業・・・ど~か・・目の痛くなるです!
ばってんが・・アーケードができて・・・明かりがついたら・・たいぎゃよかっでしょうねぇ~がんばってくださいねぇ~(^^)その前に十分睡眠とんなはってくださいねぇ~
Posted by 弥勒 at 2012年01月15日 10:22
トモゾウ様
そうなんです。
住友3M製の物です。
発光がいままで使った中では、一番良いのではないかと思います。良いのに当たりました。
ただファイバーのしなりがアーケードの組み立てを邪魔しないか心配ですが、何とかやってみます。
そうなんです。
住友3M製の物です。
発光がいままで使った中では、一番良いのではないかと思います。良いのに当たりました。
ただファイバーのしなりがアーケードの組み立てを邪魔しないか心配ですが、何とかやってみます。
Posted by マッシー
at 2012年01月15日 18:02

ペンキ屋ぱぱ 様
パパさんのブログで塗装の凄さが伝わります。
あの手・・この手で頑張りますね。
ぱぱさん・外は寒いでしょう。鼻水などなされません様に!(^v^)
パパさんのブログで塗装の凄さが伝わります。
あの手・・この手で頑張りますね。
ぱぱさん・外は寒いでしょう。鼻水などなされません様に!(^v^)
Posted by マッシー
at 2012年01月15日 18:54

弥勒様
お気使い、いつもありがとう!
目の方はいい感じになりまして、調子好いですよ。
アーケードの取り付けの柱に少し強度の弱さを感じますが・・あっそうだ・・真鍮を使いましょう。・・良かった思い出した。ありがとうござんすです。
真鍮は1.2mmですよぉ~。細い!!!
弥勒さんの言うように完成したら綺麗でしょうね。
その時はアップします。
お気使い、いつもありがとう!
目の方はいい感じになりまして、調子好いですよ。
アーケードの取り付けの柱に少し強度の弱さを感じますが・・あっそうだ・・真鍮を使いましょう。・・良かった思い出した。ありがとうござんすです。
真鍮は1.2mmですよぉ~。細い!!!
弥勒さんの言うように完成したら綺麗でしょうね。
その時はアップします。
Posted by マッシー
at 2012年01月15日 19:04

お疲れ様です!(^^)ニコ
オッ!?また進んでますね!(^▽^)/ やっぱり美容室をされる方は手先が器用ですね!自分だったら・・。ハッハッハッゴジラみたいな想像をしました!破壊王です!(o^∇^o)ノ 完成を想像すると楽しみで楽しみで!♪(^▽^)/ ストレスにならない程度に急いで慌てて頑張って下さい!ハッハッハッ!(^▽^)/
オッ!?また進んでますね!(^▽^)/ やっぱり美容室をされる方は手先が器用ですね!自分だったら・・。ハッハッハッゴジラみたいな想像をしました!破壊王です!(o^∇^o)ノ 完成を想像すると楽しみで楽しみで!♪(^▽^)/ ストレスにならない程度に急いで慌てて頑張って下さい!ハッハッハッ!(^▽^)/
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年01月16日 12:53
珈琲屋いけだ 様
ゴジラいいですね。今度ガンダム・シリーズの何かを乗せて楽しんじゃいますぅ~ね・・・ホント!模型に出してみようかな。
息抜きは必要ですね。いつもぬいてますがぁ~~!
今日は美容の講習会がありまして・・・
使ってない古い脳細胞に乳酸が溜まっており・・
いけださんのゴジラでアイデア頂きました。
楽しいブログ待っててね!(^v^)
ゴジラいいですね。今度ガンダム・シリーズの何かを乗せて楽しんじゃいますぅ~ね・・・ホント!模型に出してみようかな。
息抜きは必要ですね。いつもぬいてますがぁ~~!
今日は美容の講習会がありまして・・・
使ってない古い脳細胞に乳酸が溜まっており・・
いけださんのゴジラでアイデア頂きました。
楽しいブログ待っててね!(^v^)
Posted by マッシー at 2012年01月16日 18:59