2012年01月26日

1/150模型2012【アーケード支柱】

真鍮線の1.2mmを使います。

まず、

No.01穴の位置決め

No.02ピンバイスで穴あけ(この時0.7mmで最初に開けといて1.2mmのピンバイスを使います)無理がない。

No.03真鍮線を必要な長さにカットしてボンドで接着

あとは画像でどうぞ

1/150模型2012【アーケード支柱】



ピンバイスでの作業
        1/150模型2012【アーケード支柱】

真っ直ぐが難しい!

        1/150模型2012【アーケード支柱】

おっおおたっとるは

    1/150模型2012【アーケード支柱】

こんな感じです。

      1/150模型2012【アーケード支柱】


同じカテゴリー(模型)の記事画像
熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
同じカテゴリー(模型)の記事
 熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。 (2023-01-29 13:22)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-09-29 22:11)
 鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-05-12 15:56)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-05-11 00:15)
 昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-03-08 00:32)
 鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会) (2022-02-22 23:37)

Posted by マッシー at 20:45│Comments(8)模型
この記事へのコメント
模型の画像が見たいな~と思ったらアップしてありますね!(^^)!
凄いですね。細かーい所まできっちり作られんでしょうね。
完成はいつ頃の予定ですか?
とにかく楽しみを見つけられて、嬉しいです。
Posted by みいやみいや at 2012年01月26日 21:04
みいや 様

完成は3月の半ばと決めてはいますが・・・予定です!

でも、完成しなくてはいけませんので、何とか頑張りまぁ~す。

でも、私は楽しみにしている方がいらっしゃる・・力もらいました。

ぼちぼちですがアップして行きますので、またよろしくお願いします。
Posted by マッシーマッシー at 2012年01月26日 21:51
こんばんは
アーケードの支柱はボンドは何を使っているのですか?
エポキシですかねぇ?
垂直を取るのって本当に大変ですし面倒くさいですよね
でもこれを乗り越えたらだいぶん楽になりますよね
実物を早く見たいですよね
フライングして見に行っちゃろうかなって思っています(笑)
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年01月26日 23:44
おはようございます<m(__)m>
がははははははは・・トモゾウさん・・フライングしますかぁ~
わたしは・・3月まで待たせてみよう・・ほととぎす・・・・
でも・・完成しないといけない・・・?というのは・・やっぱり・・何かに出すのですか?
Posted by 弥勒 at 2012年01月27日 08:32
トモゾウ様
実は、木工ボンドで御座います。
なぜ!それは接着物をあまり選ばないで出来る
そして、ここです!失敗しても綺麗に取り外しが出来るからです。
いままでの作品は70%木工ボンドを使用してます。
欠点はパリッと突然剥がれること・・ですが・・
・・ここでもう一度、ボンドを付けると空気が無い分・そして平面になっているので更に強力に接着しますよ。ここがよくて使ってます。ニコッ!
垂直は、面倒くさぁ~いですよ!・・でも木工ボンドですので
多少のしなりは大丈夫で何より真鍮線が曲げやすいので、やりやすいですよ。
只今の制作作品はお店にはありませんので、完成までお待ちください。
Posted by マッシーマッシー at 2012年01月27日 11:15
ハッハッハッおはようございます!(^^)ニコ
自分だったら、真っ直ぐが難しい!真っ直ぐが難しい!グニャ・・、無理!てなります!(^▽^)/ 着々と進んで完成が楽しみです!(^^)ニコ マッシーさん、ファイト!!ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年01月27日 11:42
弥勒様
第二弾の作品(ロバのパン・リヤアー引いてる人)はお店に飾ってますよ。
何かに出すんですヨ・・下通りのイベントだけ言っておきましょう・・でも・・出来ないと・・・・・
まっ、何とかなるでしょう。
一日一歩・三日で三歩・・・下がらんよ・・前へ・・・がんばりますぅ~。
Posted by マッシーマッシー at 2012年01月27日 11:44
珈琲屋いけだ 様
昔、おばぁ~ちゃんに云われた事があります。
お前の名前に”正しい”の文字があるが・・
真っ直ぐ正しく行かんでもいい・・(えっ~)
曲がろうが落ちようが・・とにかく・・
正しく行け・・と!・・・・・(はぁ~)
・・・・・だからって言う訳ではありませんが
わたしも真っ直ぐは苦手なんですぅ~。(笑)
Posted by マッシーマッシー at 2012年01月27日 11:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。