2012年01月29日

1/150模型2012【テントやり直し+アーケード支柱打ち】

前回、テント加工のご紹介

1/150模型のサイズでのテント先端部分(波波)の制作!
半田ごてを使い先端部分を丁寧に加工します。


完成がこちら↓
    1/150模型2012【テントやり直し+アーケード支柱打ち】

実は前回、ピンピンで薄いのですが強そうな紙を使ったのですがやはり紙ですね、ヨレまして・・やり直しと言う事です

アーケードの支柱打ち・・なんと簡単と思ったいましたら・・とんでもない感覚が要りました。参った!
でも、大丈夫!工夫しましたにっこり

     1/150模型2012【テントやり直し+アーケード支柱打ち】


    あと、忘れていたのが電柱を立てる時に、アーケードを少し削らなくてはいけなかったのダ!ガーン

その模擬を作り実際の作業を試してみました。

        1/150模型2012【テントやり直し+アーケード支柱打ち】   
        1/150模型2012【テントやり直し+アーケード支柱打ち】

実際の画像の電柱を見てください。
         1/150模型2012【テントやり直し+アーケード支柱打ち】  



この作業を、3箇所行ないます。フゥ~アウチ



同じカテゴリー(模型)の記事画像
熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
同じカテゴリー(模型)の記事
 熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。 (2023-01-29 13:22)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-09-29 22:11)
 鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-05-12 15:56)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-05-11 00:15)
 昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-03-08 00:32)
 鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会) (2022-02-22 23:37)

Posted by マッシー at 19:27│Comments(8)模型
この記事へのコメント
こんばんは
今回も細かい作業ですね
半田こてをどういう風にテント部分に使うのかって思っていましたが、端っこのビラビラした所でしたね
私はテント自体のナミナミを作るのかと思っていましたから
それとアーケードの電柱部分
昔はアーケードに食い込んでいたんですね
私は突き抜けていたんだと思っていましたから
それで削っているんですね
3月完成予定でしょうから、しばらくは格闘が続きますね
頑張ってくださいよ
そして次回の宴には参加をお願いしますね
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年01月29日 22:47
こんばんわ。

相変わらずの作品で
すっごいですね~


マッシーさん!マッシーさん!
あの手の方のポディションが
狙われてますよ~笑
昨夜はマッシーさんいらっしゃってなかったので
残念でしたが次回の宴は是非ご一緒させてくださいね♪
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2012年01月30日 00:24
おはようござーます

Toshibaも、もちろん手書きですよね?
まぢですげー

その昔プラモにはまってた頃、この手書きの才能が無いことにどんだけ泣いたか・・
旧日本陸軍の四式戦闘機の垂直尾翼に菊水のマーク描いたんですが、盛りが厚くなって、出来損ないの落雁のよーになったりしてましたもんw
Posted by タオル頭 at 2012年01月30日 08:54
トモゾウ様

端っこのビラビラした所です。
もう~これが精一杯でしたね
二度目は決めたいけど失敗もしたくないという事ですかね。

アーケードに食い込こみの部分ですが、少ない資料の写真を見直したら”アッ”ですよ。
・・・後から穴を開けるか・・
などと考えてはいたんですが凹んでいるとは!

次回は、出来る限り参加しますね。
Posted by マッシーマッシー at 2012年01月30日 11:16
あゆ姫様

作品!ご覧いただきありがとうございます。もう少しで完成でござんっすよ!

新年会!お疲れさまです。
たいぎゃぁ~~盛り上がったそうですね。
あゆ姫さんの参加はトモゾウさんに聞きました・・・
・・お会いしたかったですねぇ~・・・忘年会で・・”チラッ”ですもんね・・・残念ですが・・次回よろしくお願いします。
新年会の時間帯は当方”くしゃみ”が止まらず苦労しましたバイ。(笑)
あの手の方二代目にペンキ屋パパさんと珈琲いけださんのご主人。(笑)決定!おめでとう!
いかがでしょうかね!(フッフッフ ) 
Posted by マッシーマッシー at 2012年01月30日 11:27
おはようございます!(^^)ニコ
やっぱりいつみても凄い・・。土曜日、ペンキ屋ぱぱさんともマッシーさんは変態?いやいや天才!て話をしてました!(^▽^)/ 2代目・・・。あゆ姫さんまで・・。勿論、辞退します!まだまだ、マッシーさんレベルには・・。ハッハッハッ!ヾ(=^▽^=)ノ 
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年01月30日 11:32
タオル頭様
おはようございまぁーす

Toshibaのマーク勿論!手書きで御座いますョ。

しかぁ~し、たいぎゃぁ~苦労して作った文字であります。
なにがと言いますと。
光を考えてなんとToshibaの文字が二枚合わせになっていました。
表面はオレンジ色の画像の文字
その下にToshibaの文字が切り抜いてあるんです。
苦労した所です。
しかも3箇所。
切り抜き事でToshibaの文字が浮かび上がる!・・という事です。
文字を書くのはいろんな事が起きますので、その都度対処していく。
”大変”です。
そうそう落雁になりますね(笑)
Posted by マッシーマッシー at 2012年01月30日 11:40
珈琲屋いけだ 様

新年会お疲れさまぁ~!
ペンキ屋ぱぱさんと盛り上がったようですね
皆さんからのコメントに特に弥勒さんのには詳しく書いてありましたから。
分かっております。
あの手の方二代目にペンキ屋パパさんと珈琲いけださんのご主人。(笑)決定!おめでとう!
などと書いておりますがいかかでしょうか。
ダメ!
いやぁ~!
欲しい?
どうしましょう?
笑笑笑笑笑の五つ星☆
Posted by マッシーマッシー at 2012年01月30日 11:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。