2012年02月02日
模型【塗装完了】と♪♪♪雪♪♪♪
模型【塗装完了】と♪♪♪雪♪♪♪になります。
昨日は模型制作定休日でしたが、前日に終了した塗装がありましたので画像まで

ブルー系の色は大好きなんです。(ブルートレイン)系の色使いました。
とくに青・茶・黒・銀・金・白の色の組み合わせは好きですね。
得意な色使いで塗装しました。
全体ではこの様になりますョ


今日は朝から渡鹿にも雪が降りました。◎^∇^◎
その模様を
降ってますねぇ~・・らんちゅう寒そうですね。

もう一枚どうぞ!


用事で出た時”カシャッ”朝8時前、おはよう!
昨日は模型制作定休日でしたが、前日に終了した塗装がありましたので画像まで

ブルー系の色は大好きなんです。(ブルートレイン)系の色使いました。
とくに青・茶・黒・銀・金・白の色の組み合わせは好きですね。
得意な色使いで塗装しました。

全体ではこの様になりますョ


今日は朝から渡鹿にも雪が降りました。◎^∇^◎
その模様を
降ってますねぇ~・・らんちゅう寒そうですね。
もう一枚どうぞ!


用事で出た時”カシャッ”朝8時前、おはよう!

熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
Posted by マッシー at 16:49│Comments(14)
│模型
この記事へのコメント
こんばんは(●^o^●)
いや~雪が舞い踊りましたね~
外出した時、風が冷たくて頭が痛くなりました(>_<)
けど、らんちゅうちゃんは頑張ってるんですよね~
負けられんです☆
模型の色使いがヨカですね^^
昭和の色っぽいです^^ 私は平成の人間ですけど^^うそですニャホン♫
いや~雪が舞い踊りましたね~
外出した時、風が冷たくて頭が痛くなりました(>_<)
けど、らんちゅうちゃんは頑張ってるんですよね~
負けられんです☆
模型の色使いがヨカですね^^
昭和の色っぽいです^^ 私は平成の人間ですけど^^うそですニャホン♫
Posted by アクアかめママ at 2012年02月02日 18:47
↑ なんか平成とかほざいとる方がいらっしゃるようですがw
しかしよう出とるですねぇ、金属波板の錆くれとる感じ。
まさにウェザリング。
錆出すのに、シッカロール使った事あるですよ。レッドブラウンとかに混ぜると、そこはかとなくざらついた末期の錆って感じで、なかなかでした^^
しかしよう出とるですねぇ、金属波板の錆くれとる感じ。
まさにウェザリング。
錆出すのに、シッカロール使った事あるですよ。レッドブラウンとかに混ぜると、そこはかとなくざらついた末期の錆って感じで、なかなかでした^^
Posted by タオル頭 at 2012年02月02日 19:13
お寒うございます。
あれはやはり下通りだと私は思いますが・・・
(この件に関してはお返事不要ですよ)
今日は新たな疑問が?
パルコの前は長崎屋があそこにあった。映画館は大劇にはあった。
と皆、言いますが・・・・
長崎屋の前に映画館あったのですか?
あんまり書いてると私のば~ちゃん加減が悟られますので、
他の記憶を書くのはやめます(笑)ぐふ。。。。
あれはやはり下通りだと私は思いますが・・・
(この件に関してはお返事不要ですよ)
今日は新たな疑問が?
パルコの前は長崎屋があそこにあった。映画館は大劇にはあった。
と皆、言いますが・・・・
長崎屋の前に映画館あったのですか?
あんまり書いてると私のば~ちゃん加減が悟られますので、
他の記憶を書くのはやめます(笑)ぐふ。。。。
Posted by みいや
at 2012年02月02日 20:05

こんばんは
アーケードの錆加減
素晴らしいですねぇ
昔感が出ていますね
それと支柱の青
落ち着いた感じの青ですね
今は錆を付けるのに本当に錆を作る塗料剤があるんですね
でも定着しにくいという欠点がありますが
こうやってウエザリングで出すのが一番ですね
今朝は寒かったでしょ?
私の通勤途中はちょっとしたジェットコースター状態でした
泣きそうでしたよ
アーケードの錆加減
素晴らしいですねぇ
昔感が出ていますね
それと支柱の青
落ち着いた感じの青ですね
今は錆を付けるのに本当に錆を作る塗料剤があるんですね
でも定着しにくいという欠点がありますが
こうやってウエザリングで出すのが一番ですね
今朝は寒かったでしょ?
私の通勤途中はちょっとしたジェットコースター状態でした
泣きそうでしたよ
Posted by トモゾウ
at 2012年02月02日 23:38

メカゴジラのページしか見ていなかったから( ゚3゚)ノ 改めて模型のコーナーを遡ったらすごいわ。銅線が見えていたから電気がつくんだなぁくらいにしか思っていなくて。LEDに反射を考えての設置に。細かいですね~ 昭和レトロ、当時を知る人にも知らない人にも郷愁をそそる鄙びた雰囲気がよく出ていますよね。実物みたいですね~ 我が家にもMr。カラーのペイントとかアルミのお皿あるのであの作業場の様子よくわかります(笑)
Posted by hiroko at 2012年02月03日 09:39
アクアかめママ 様
寒かったですねぇ~。でも、今日はもっと寒いですね。
朝、8時頃は-5℃でしたよ。
らんちゅうちゃん達は更に寄り添ってジィーとして居ましたね!
水槽の氷が厚いのはビックリしました。近年に無い厚さでした・・でもらんちゅうちゃん達は”元気”です。
寒いなんて言ってられませんね。
私も、平成ですが・・なにか・・・なんて言えませんが・・・
気分だけでも・・いただきたいですね。
模型の色いい感じになりちょっと気に入っていますぅ~。
寒かったですねぇ~。でも、今日はもっと寒いですね。
朝、8時頃は-5℃でしたよ。
らんちゅうちゃん達は更に寄り添ってジィーとして居ましたね!
水槽の氷が厚いのはビックリしました。近年に無い厚さでした・・でもらんちゅうちゃん達は”元気”です。
寒いなんて言ってられませんね。
私も、平成ですが・・なにか・・・なんて言えませんが・・・
気分だけでも・・いただきたいですね。
模型の色いい感じになりちょっと気に入っていますぅ~。
Posted by マッシー
at 2012年02月03日 11:41

タオル頭様
昨日、いけださんのブログでお会いしました。お変わりなく(o^ー^o)
平成の気持ちで今日は過ごしてみようかな・・・・・ついてイケンたい!GAぁはは
シッカロールはいい考えですね・・末期の錆感が出ますね。
今度試してみます。
そうそうレッドブラウンは錆の元を引き出しますね。
今回の塗装は下地から→ジルバー+薄めた茶系+薄めた黒+薄めたブルー+濃いブルーの順番で行ないました。
昨日、いけださんのブログでお会いしました。お変わりなく(o^ー^o)
平成の気持ちで今日は過ごしてみようかな・・・・・ついてイケンたい!GAぁはは
シッカロールはいい考えですね・・末期の錆感が出ますね。
今度試してみます。
そうそうレッドブラウンは錆の元を引き出しますね。
今回の塗装は下地から→ジルバー+薄めた茶系+薄めた黒+薄めたブルー+濃いブルーの順番で行ないました。
Posted by マッシー
at 2012年02月03日 12:22

みいや様
疑問にお答えします!
パルコの前は→長崎屋の前は→新世界(映画館の建物とグリルの建物)二棟建ってました。
大劇は下通りを挟んでの場所、つまり昔から今の場所になります。キングコングとか上映してましたよ。映画館でした。
【長崎屋の前に映画館あったのですか?】のご質問!
新世界映画館になります。
私もいろんな資料を集めている間にいろんな方にお聞きしました。
疑問にお答えします!
パルコの前は→長崎屋の前は→新世界(映画館の建物とグリルの建物)二棟建ってました。
大劇は下通りを挟んでの場所、つまり昔から今の場所になります。キングコングとか上映してましたよ。映画館でした。
【長崎屋の前に映画館あったのですか?】のご質問!
新世界映画館になります。
私もいろんな資料を集めている間にいろんな方にお聞きしました。
Posted by マッシー
at 2012年02月03日 12:37

トモゾウ様
そうなんです。本物の錆を作る物ショップで売っています。
最初は驚きましたね。
過去の大きな作品でも青は好きでよく使います(笑)
錆”作っていて、つい思い出したのが・・塗装屋ぱぱさん呼ばなくっちや・・なんて・・でも・・ホントに来そうですので・・やめときますが(笑)
トモゾウさん今日はさらに寒さが・・・
ジェットコースターが富士急レベルになったのでは!
そうなんです。本物の錆を作る物ショップで売っています。
最初は驚きましたね。
過去の大きな作品でも青は好きでよく使います(笑)
錆”作っていて、つい思い出したのが・・塗装屋ぱぱさん呼ばなくっちや・・なんて・・でも・・ホントに来そうですので・・やめときますが(笑)
トモゾウさん今日はさらに寒さが・・・
ジェットコースターが富士急レベルになったのでは!
Posted by マッシー
at 2012年02月03日 12:53

horoko様
「郷愁をそそる鄙びた雰囲気」・・ありがとうございます。
この感じが出せてれば内面が完成です。
後は表面の制作が完了すれば・・・あと少しになり色んな思いが、キュート研ぎ澄まされて来ています。
たぶん、今が一番おいしい処なんでしょ。
”鳥肌立てながら”やっちゃいますか!(o^。^o)
「Mr、カラーのペイントとかアルミのお皿あるのであの作業場の様子」何か!作っていますか!
「郷愁をそそる鄙びた雰囲気」・・ありがとうございます。
この感じが出せてれば内面が完成です。
後は表面の制作が完了すれば・・・あと少しになり色んな思いが、キュート研ぎ澄まされて来ています。
たぶん、今が一番おいしい処なんでしょ。
”鳥肌立てながら”やっちゃいますか!(o^。^o)
「Mr、カラーのペイントとかアルミのお皿あるのであの作業場の様子」何か!作っていますか!
Posted by マッシー
at 2012年02月03日 14:13

お疲れ様です!(^^)ニコ
いや~、やっぱり良いです!ちっちゃくなって歩いてみたい・・。ほんと、錆っぽい感じが堪りません!!(^▽^)/ 下の方まで行くと・・。ん?うちの前じゃなかですか!?w(゚o゚)w でも8時前・・。まだ寝てまぁ~す!ハッハッハッ!(^▽^)/
いや~、やっぱり良いです!ちっちゃくなって歩いてみたい・・。ほんと、錆っぽい感じが堪りません!!(^▽^)/ 下の方まで行くと・・。ん?うちの前じゃなかですか!?w(゚o゚)w でも8時前・・。まだ寝てまぁ~す!ハッハッハッ!(^▽^)/
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年02月03日 15:30
珈琲屋いけだ 様
バレちゃいましたか(笑)
朝・前を通過しそうだなと思い、撮っちいました!
寝てましたか!ブッブーーーって鳴らさなくてよかった。
錆の感じいいでしょ→我ながら自己満足でございます。(笑)
バレちゃいましたか(笑)
朝・前を通過しそうだなと思い、撮っちいました!
寝てましたか!ブッブーーーって鳴らさなくてよかった。
錆の感じいいでしょ→我ながら自己満足でございます。(笑)
Posted by マッシー
at 2012年02月03日 16:25

おはようございます<m(__)m>
昨日・・・・お湯がでなかったので・・・・焦りました(^_^.)
今日は・・大丈夫ですが・・・もぉ~雪は好きですけど・・初めてですねぇ~こんな事(^_^.)
まぁ~寒さをけちらして、今日も一日がんばりたいとおもってます(^^)
ブルー系がおすきなんですかぁ~
わたしは・・ティファニーブルーがすきでぇ~す(^^)
錆びっぽい感が・・画像を観てもわかるです。
マッシーさん・・・やっぱ・・展示会ばひらかなんですねぇ~
昨日・・・・お湯がでなかったので・・・・焦りました(^_^.)
今日は・・大丈夫ですが・・・もぉ~雪は好きですけど・・初めてですねぇ~こんな事(^_^.)
まぁ~寒さをけちらして、今日も一日がんばりたいとおもってます(^^)
ブルー系がおすきなんですかぁ~
わたしは・・ティファニーブルーがすきでぇ~す(^^)
錆びっぽい感が・・画像を観てもわかるです。
マッシーさん・・・やっぱ・・展示会ばひらかなんですねぇ~
Posted by 弥勒 at 2012年02月04日 08:46
弥勒様
何と!「ティファニーブルー」が好きなんですか!
お店で、お客様の小さな移動式テーブルの色は、弥勒さんのす・き・な・ティファニーブルーで御座いますよ!◎^∇^◎
錆、分かりましたか・・良かった・・もっとよ~ぉく見ると・
・・塗装の浮き上がりが見えるのですが、そこまでは気付かないでしょう。
見えんですもんね・・・いやいや・・
・・汗・・拭きぃ~の・・
・・みろくさんはお見えになります。ですよ。(^^;)
何と!「ティファニーブルー」が好きなんですか!
お店で、お客様の小さな移動式テーブルの色は、弥勒さんのす・き・な・ティファニーブルーで御座いますよ!◎^∇^◎
錆、分かりましたか・・良かった・・もっとよ~ぉく見ると・
・・塗装の浮き上がりが見えるのですが、そこまでは気付かないでしょう。
見えんですもんね・・・いやいや・・
・・汗・・拭きぃ~の・・
・・みろくさんはお見えになります。ですよ。(^^;)
Posted by マッシー
at 2012年02月04日 11:35
