2012年02月05日
1/150模型2012【アーケード完成全体図】
今日は全体を見ていただきます。
それではどうぞ
まず上からどうぞ

前からどうぞ

もう少し全体で!
大きさは左下のメガネで比べてね

それではどうぞ

まず上からどうぞ
前からどうぞ
もう少し全体で!
大きさは左下のメガネで比べてね

熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
Posted by マッシー at 18:41│Comments(10)
│模型
この記事へのコメント
おー 形を成してきましたねぇ
アーケード方面からの横断歩道前で停まってるのは、ダイハツのオート三輪ですか?
アーケード方面からの横断歩道前で停まってるのは、ダイハツのオート三輪ですか?
Posted by タオル頭
at 2012年02月05日 19:08

タオル頭様
ダイハツのオート三輪です。正解です(笑顔)
さすがです。
まだ、仮の設置ですがこのダイハツのオート三輪は、決まりです。
現時点で人の数が46名程いますが予定では300名が目標です。画像では半分ほど写ってます。
楽しみに!
ダイハツのオート三輪です。正解です(笑顔)
さすがです。
まだ、仮の設置ですがこのダイハツのオート三輪は、決まりです。
現時点で人の数が46名程いますが予定では300名が目標です。画像では半分ほど写ってます。
楽しみに!
Posted by マッシー
at 2012年02月05日 19:38

こんばんは
だんだんと全容が明らかになってきていますね
でも、この裏寂れた感じが、今と違う世界を端的に現すようで好きですねぇ
前回でアーケードの光も点灯できたようですし
あとは密度感を出す作業ですね
これからが山場ですか?
だんだんと全容が明らかになってきていますね
でも、この裏寂れた感じが、今と違う世界を端的に現すようで好きですねぇ
前回でアーケードの光も点灯できたようですし
あとは密度感を出す作業ですね
これからが山場ですか?
Posted by トモゾウ
at 2012年02月05日 23:40

おはようございます。
は~・・・・・・・・☆☆☆
私の予想をはるかに超えた所で
着々と進んでいましたね!(^^)!
いや~素敵です。
で、拝見しながら、エエッと思います。
子供の頃の記憶の不確かさに
ある意味驚いています。
所で、タオル頭様とトモゾウ様と
某所で次々とお顔が判明・・・・
次はマッシー様ですかね(笑)
は~・・・・・・・・☆☆☆
私の予想をはるかに超えた所で
着々と進んでいましたね!(^^)!
いや~素敵です。
で、拝見しながら、エエッと思います。
子供の頃の記憶の不確かさに
ある意味驚いています。
所で、タオル頭様とトモゾウ様と
某所で次々とお顔が判明・・・・
次はマッシー様ですかね(笑)
Posted by みいや at 2012年02月06日 08:47
おはようございます!(^^)ニコ
オォ~!!す、凄い!!w(゚o゚)w んで、どこから不発弾が出て来るんですか?(^▽^)/ ハッハッハッ!(^^)ニコ ますます完成が楽しみです!ヾ(=^▽^=)ノ マッシーさん、ファイトっす!(^^)ニコ
オォ~!!す、凄い!!w(゚o゚)w んで、どこから不発弾が出て来るんですか?(^▽^)/ ハッハッハッ!(^^)ニコ ますます完成が楽しみです!ヾ(=^▽^=)ノ マッシーさん、ファイトっす!(^^)ニコ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年02月06日 11:02
トモゾウ様
地下道入り口を深夜ネムネムで作りましたが、なんと良い感じに出来てます。
以前もそうだったんですが、作り慣れると考えた(イメージ)通りに作れるんです
・・何か不思議な時間が流れた気がするんです。
さぁ~!トモゾウさんの言われるように山場の美味しい所にきています。
地下道入り口を深夜ネムネムで作りましたが、なんと良い感じに出来てます。
以前もそうだったんですが、作り慣れると考えた(イメージ)通りに作れるんです
・・何か不思議な時間が流れた気がするんです。
さぁ~!トモゾウさんの言われるように山場の美味しい所にきています。
Posted by マッシー
at 2012年02月06日 18:03

みいや様
いやぁ~!私も熊本の繁華街は・とくに45年前ですのでよく分かれませんでした。
この制作を作るにあたり、下通りの御協力をいただいております。
その資料が無ければこの制作は出来ていません。
詳しいことはまだ言えませんが・・・
そのうち時機を見て・・・
私の顔はいけださんのブログに・・お見苦しく載っております。(笑)(≧ε≦)
いやぁ~!私も熊本の繁華街は・とくに45年前ですのでよく分かれませんでした。
この制作を作るにあたり、下通りの御協力をいただいております。
その資料が無ければこの制作は出来ていません。
詳しいことはまだ言えませんが・・・
そのうち時機を見て・・・
私の顔はいけださんのブログに・・お見苦しく載っております。(笑)(≧ε≦)
Posted by マッシー
at 2012年02月06日 18:13

珈琲屋いけだ 様
ありがとうです(*^_^*)完成が目の前に迫って来ますと
何だか制作のスピードが、勝手に上がるんですョ。
波に乗ってるのか、何かに導かれるように(ヒェ~)・・・危ない・・危ないんじゃぁ~・・・
どこかにいかないように・・・真っ直ぐ行きます。(*^_^*)
ありがとうです(*^_^*)完成が目の前に迫って来ますと
何だか制作のスピードが、勝手に上がるんですョ。
波に乗ってるのか、何かに導かれるように(ヒェ~)・・・危ない・・危ないんじゃぁ~・・・
どこかにいかないように・・・真っ直ぐ行きます。(*^_^*)
Posted by マッシー
at 2012年02月06日 18:21

「うわぁ~すごいっ!」を連発しておりました
いやぁ~ん・信号の前に・・ミゼットが・・・時代を感じさせる乗り物です。
人が歩いてるぅ~・・・・・この小さな感動が・・・全体像を観た瞬間・大きな感動に変わりました・・・・
マッシーさん・・・CGで・・歩いてるような感じのyoutubeできるとよかですねぇ~たいぎゃ・・人の観るですよ!
いやぁ~ん・信号の前に・・ミゼットが・・・時代を感じさせる乗り物です。
人が歩いてるぅ~・・・・・この小さな感動が・・・全体像を観た瞬間・大きな感動に変わりました・・・・
マッシーさん・・・CGで・・歩いてるような感じのyoutubeできるとよかですねぇ~たいぎゃ・・人の観るですよ!
Posted by 弥勒 at 2012年02月08日 09:32
弥勒様
うわぁ~すごいっ!いやぁ~ん・・・・・弥勒さんあんがとさぁ~ん。
人が歩いたりすると印象が変わりますでしょ!
そうそう三輪車など小さい時によく走っていました。
カーブなどでよく転ばないなぁ~って見てましたね。
マイクロカメラの様な物で動画をyoutubeなどに載せるといいでしょね。
それ、やってみようかな!いいかも・・いやいい!
それこそ!「たいぎゃ・・人の観るですよ!」ですね。
うわぁ~すごいっ!いやぁ~ん・・・・・弥勒さんあんがとさぁ~ん。
人が歩いたりすると印象が変わりますでしょ!
そうそう三輪車など小さい時によく走っていました。
カーブなどでよく転ばないなぁ~って見てましたね。
マイクロカメラの様な物で動画をyoutubeなどに載せるといいでしょね。
それ、やってみようかな!いいかも・・いやいい!
それこそ!「たいぎゃ・・人の観るですよ!」ですね。
Posted by マッシー
at 2012年02月08日 16:25
