2012年02月25日

1/150模型2012【電停完成♪】

電停完成クラッカーパチパチ

この電停の電飾は一発勝負になりました。(大げさ)

電飾看板の幅は3mm高さは1.3cmになります。細か!

1/150模型2012【電停完成♪】

ピンバイスで2.5mmの穴を開け
そこに前日ブログ掲載ののLED+銅線

通す時にLEDに負荷がかかると

はい!・・それまでよ!にっこり成功してよかった!

1/150模型2012【電停完成♪】

電停に光が入りますと生を得たようです。にっこり若葉


同じカテゴリー(模型)の記事画像
熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
同じカテゴリー(模型)の記事
 熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。 (2023-01-29 13:22)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-09-29 22:11)
 鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-05-12 15:56)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-05-11 00:15)
 昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-03-08 00:32)
 鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会) (2022-02-22 23:37)

Posted by マッシー at 14:11│Comments(8)模型
この記事へのコメント
うん?ふ~ん?判りませんぞ==
さて、その理由は

   私がばあちゃんで老眼でよー見えん
   PCのサイズ、画像の問題か
   その両方か・・・・・

さあ~マッシー様どれでしょう?
渡鹿方面に出没してないので、
皆様、私の顔面、人相をご存知なかですもんね~(*^_^*)
(時間の問題ですが・・・・)

後で他のPCでゆっくり見ましょう。。。。
Posted by みいや at 2012年02月25日 15:51
マッシー殿んとこに来るときは、ページ倍率を200%で見る事にしてます。でないと、老眼近眼乱視の三重苦の俺には到底無理ですw
Posted by タオル頭 at 2012年02月25日 16:27
みいや様
PCのサイズでの画像の問題ですよ・・・・・・(^^;)
決して!
ローガンでおばあちゃまでは・・ありませんよ・・・(^^;)

 「後で他のPCでゆっくり見ましょう。。。。」

・・と言う事は、有るんですか画像が・・・どこ?・・?
?ひょとして芸能の方?・・いやいや・・
有りましたら教えてくださいませ。(゚o゚)  
Posted by マッシーマッシー at 2012年02月25日 17:45
タオル頭様
お手数お掛け致しております。(_ _)
実は画像をアップする際・・こら、分からん・・なぁ~・・
・・と思いよる事がありながら・・出しておりました(*^_^*)

でも、慣れていただいたようで・・このまま・・で!(*^_^*)
Posted by マッシーマッシー at 2012年02月25日 17:54
お疲れ様です<m(__)m>
細かい作業が続いておりますが・・電停完成おめでとうございます(^^)
老眼かもしれない・・わたしにも・・一応見えとりますよぉ~
ばってん・・ほんとうに・・こまかいですねぇ~
また・・この周りに・・なんか建つとですか?それとも・・作られていた街中に・・・この路面をおかれるのですか?街が・・増えていく・・
Posted by 弥勒弥勒 at 2012年02月26日 14:24
弥勒様
ありがとうございます。(o^。^o)
ローガンなんて・・200倍で見てね・・タオルさんいつも200だそうですよ。私もそうですが・・GAはっはは
なんせ!
前日の作業終了時をPCの待ちうけ画面でチェックしてますから・・・何倍だろ・・

今、電気の配線をしてます・・ので傾けての作業ですから家・ビル等を外してやってます。
電気の部門が終了しましたら、ドドドット置いて街になり賑やかになりますよ。(o^。^o)
今が一番制作は緊張の連続ですが・・楽しい場面ですヨ! (o^。^o)
Posted by マッシーマッシー at 2012年02月26日 19:46
こんにちは!(^^)ニコ
オォ~、電停完成おめでとうございます!(^▽^)/ やっぱ夜ですよね!(^^)ニコ 若い頃、車買った時もピカピカにして銀座通りパトロールて言いながら夜の街を・・。光で車がキラキラして綺麗とですよね!ヾ(=^▽^=)ノ 今思えば、街行く人の目が冷たかったような・・・。ハッハッハッ!(^▽^)/ 夜最高!!ヾ(=^▽^=)ノ マッシーさん、完成して電気をつけた時の感動が目に浮かびます!もうちょっとです!頑張って下さい!(^▽^)/
Posted by 珈琲屋いけだ珈琲屋いけだ at 2012年02月27日 13:32
珈琲屋いけだ 様
若い時の思い出ですね。
私も同じ思い出があります。・・銀座通り巡回パトロールってやつ(笑)
走りながらお店のガラスなどに光る模様が今でも思い出しますよ。
光物に弱い体質ですんで・・・
そう~完成時の点灯式の時は。泣くんじぁ~(笑)
Posted by マッシーマッシー at 2012年02月28日 13:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。