2012年05月02日
熊本市交通局9700型がタイムスリップ?
昭和40年前後の通り町筋に
熊本市交通局9700型を
タイムスリップ?
・・させてみた!
模型(1/150)の世界の”おたのしみ”・・・で、しょうか?


熊本市交通局9700型を先月、日教社のノリさんにて購入
・・・ここに登場です!
昭和の風景なんですがこの路面電車いい!
良く合ってるし・・
色使いも良い(笑)
そうそう制作途中ですのでテープ剥がすの忘れてました。
電線の制作中・・・手が揺れます。
・・デリケートで細か過ぎる作業の連続・・・
熊本市交通局9700型を
タイムスリップ?
・・させてみた!
模型(1/150)の世界の”おたのしみ”・・・で、しょうか?

熊本市交通局9700型を先月、日教社のノリさんにて購入
・・・ここに登場です!
昭和の風景なんですがこの路面電車いい!
良く合ってるし・・
色使いも良い(笑)
そうそう制作途中ですのでテープ剥がすの忘れてました。
電線の制作中・・・手が揺れます。
・・デリケートで細か過ぎる作業の連続・・・

熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
Posted by マッシー at 20:51│Comments(8)
│模型
この記事へのコメント
おー やっぱ電車が入ると軽く華が咲きますねぇ^^
Posted by タオル at 2012年05月03日 10:55
タオル頭様
いい感じにマッチしてるでしょ!(華)!
熊本市交通局9700型の路面電車。
水色がなかなかいい・・・先日、日教社のノりさんとこからゲットしました。
時代は47年も違うんですが・・・いかに熊本の下通りがすばらしい街なのかがわかりましたよ。(ニヤッ)
この街に負けないように模型を完成させたいですね。(少し笑)
いい感じにマッチしてるでしょ!(華)!
熊本市交通局9700型の路面電車。
水色がなかなかいい・・・先日、日教社のノりさんとこからゲットしました。
時代は47年も違うんですが・・・いかに熊本の下通りがすばらしい街なのかがわかりましたよ。(ニヤッ)
この街に負けないように模型を完成させたいですね。(少し笑)
Posted by マッシー
at 2012年05月03日 18:41

あらっ・・・いつのまに・・・ブログ再開されてらっしゃったのですねぇ~
ていうか・・いつのまにか・・ぎょうさん・・・人の多かぁ~ですねぇ~(^^)
わいたぁ~す・・かっこよか電車の通りよるですね。
ていうか・・これって・入院前ですよね・・・?
マッシーさんがお元気で何よりでございました<m(__)m>
ていうか・・いつのまにか・・ぎょうさん・・・人の多かぁ~ですねぇ~(^^)
わいたぁ~す・・かっこよか電車の通りよるですね。
ていうか・・これって・入院前ですよね・・・?
マッシーさんがお元気で何よりでございました<m(__)m>
Posted by 弥勒
at 2012年05月04日 10:40

弥勒様
お久ブリブリッですU~!
前回より人が10%増になっております。
ノリさんところでゲット(路面電車)してきましたが、いい感じ・でしょう!
この制作は入院前でござんす・・
最終段階でもうすぐでのところでした・・・
でも、入院してますと色々と考えが浮かびまして只今、少し改造中で御座いますよ。
でも、やはり元気になって仕事して趣味が出来るの・・・
・・・最高!・・ですよ!
ご心配おかけしました。
これからも宜しくです。
お久ブリブリッですU~!
前回より人が10%増になっております。
ノリさんところでゲット(路面電車)してきましたが、いい感じ・でしょう!
この制作は入院前でござんす・・
最終段階でもうすぐでのところでした・・・
でも、入院してますと色々と考えが浮かびまして只今、少し改造中で御座いますよ。
でも、やはり元気になって仕事して趣味が出来るの・・・
・・・最高!・・ですよ!
ご心配おかけしました。
これからも宜しくです。
Posted by マッシー
at 2012年05月04日 12:56

これって本田先生に見せたいですよね~
Posted by みいや
at 2012年05月04日 22:27

遅ればせながら今 拝見しました。
すばらしいですね。
下通の喧騒が伝わってきます。
喫茶トレビアン、傘万がある!!
懐かしか~~
この辺り 子供の頃遊び場でしたよ。
入院中なんですね。
一日も早い退院をお待ちしています。
すばらしいですね。
下通の喧騒が伝わってきます。
喫茶トレビアン、傘万がある!!
懐かしか~~
この辺り 子供の頃遊び場でしたよ。
入院中なんですね。
一日も早い退院をお待ちしています。
Posted by ノリ
at 2012年05月05日 16:50

みいや様
先程、本田様よりFBにコメント頂きました。
もう少しで完成です。電線張りと台の色付けですね。
がんばりますよ。
先程、本田様よりFBにコメント頂きました。
もう少しで完成です。電線張りと台の色付けですね。
がんばりますよ。
Posted by マッシー
at 2012年05月05日 17:33

ノリ様
先日は熊本市交通局9700型お世話になりました。
模型に(路面電車)の何を乗せるか・・考えてまして
当時物を乗せるか・・なにか面白い物にするか・・・
今回の(9701)は色・デザインともマッチしたと思います。
ご存知の喫茶トレビアン、傘万・・この辺はノリさんの遊び場だったんですね。
写真見ながらの制作ですので少しでも当時に近づたらと思います。
もう退院しまして・・・最後の追い込みに入っております。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
先日は熊本市交通局9700型お世話になりました。
模型に(路面電車)の何を乗せるか・・考えてまして
当時物を乗せるか・・なにか面白い物にするか・・・
今回の(9701)は色・デザインともマッチしたと思います。
ご存知の喫茶トレビアン、傘万・・この辺はノリさんの遊び場だったんですね。
写真見ながらの制作ですので少しでも当時に近づたらと思います。
もう退院しまして・・・最後の追い込みに入っております。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
Posted by マッシー
at 2012年05月05日 18:00
