2012年05月30日

建築模型 (淡い色調の人形)

1/150のサイズ!  Nゲージサイズ!  での制作になります。

アクリル・カラーを使い二度塗りしてます。

塗りは、色を薄く溶かして行なうといい感じに・・・なるんでは・・ないでしょうか!


目立たず! ・・・・ でも ・・・ チャンと主張する!

色を  ・ ・



建築模型 (淡い色調の人形)

やはり小さい!

建築模型 (淡い色調の人形)

今回も指先が”ハエ”のようになった自分がいた。


同じカテゴリー(模型)の記事画像
熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。
鉄道模型ジオラマ信号機
鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ信号機
昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会
鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会)
同じカテゴリー(模型)の記事
 熊日新屋敷・渡鹿販売センター発行のホリデータイムに模型載りました。 (2023-01-29 13:22)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-09-29 22:11)
 鉄道模型ジオラマ昭和30年~40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-05-12 15:56)
 鉄道模型ジオラマ信号機 (2022-05-11 00:15)
 昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会 (2022-03-08 00:32)
 鉄道模型ジオラマ照明(昭和40年頃の水俣桜井町中央商栄会) (2022-02-22 23:37)

Posted by マッシー at 21:50│Comments(9)模型
この記事へのコメント
おはようございます!(^^)ニコ
・・・・。マッシーさん・・・。やっぱり美容師!!こんなに細かい作業を!(ノ゚ο゚)ノ 手先が器用じゃないと絶対出来ません!!(>_<;) 塗るだけでも大変そうなのに、色を薄く溶かして行なう・・・。やっぱり、マッシーさん職人です!!ヾ(=^▽^=)ノ 自分だったら・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年05月31日 11:09
珈琲屋いけだ 様

ありがとうぉ~です!
思いっきり・・・そうです!・・・なんてね!(笑)

今思えばこの様な模型やら工作などなど・・・
幼稚園の時期から作ってましたね・・・
まだまだ・・・イキマッセェ~
指先がハエからピンセットになってもね!
Posted by マッシーマッシー at 2012年05月31日 14:47
今晩は☆
久々の拝見でしたね!(^^)!
1体1体、魂を入れるがごとく真剣に・・・・ですね!恐らく。
私は上の白い枠に頭がひょこっと固定されてるのが
気になります。
はずすときに、ハゲたりしないのでしょうか?(爆)
ハゲても美容師の腕がおありなので
心配は無用ですね。

最近、まるまるアクセス数を達成しました。とか
あっていましたよ、某所で!(^^)!あ、なんか所かで。
Posted by みいや at 2012年05月31日 19:52
みいや様♪

魂でしょう・・・
酸素欠乏症になるんでは・・・塗るとき・・息止めてますから。フゥ~

みいやさん・・・いいところに気が付きましたね。
枠からカットします・・・すると・・・頭が水平に・・・平たくなります。
もう、プッ!ですよ・・・見られません(笑いのツボに・・・)・・・ハゲ”ですよ!

なぜか、プラの分野は得意ですね。
二つ目の画像はそれの・・・処理後ですね。・・いい具合でしょう!(笑)
自分も・・・自分で出来ら・・(爆)

まるまるですね、
Posted by マッシー at 2012年05月31日 20:29
下から二番目の一番左の女性、服着とらんじゃなかですか!
と、200%で見たら、なんかピンクの服だったようで。

どきどきして損した^^;
Posted by タオル at 2012年05月31日 23:12
タオル様

ドキドキ・・・しましたぁ~~・・それはそれは・・・うれしいですね。
このシリーズいいかもですね。
面白い〇〇〇〇などなど色を塗るのも・・・気合が・・・違うんじゃぁ~(笑)
色合いの・・・いやいや・・・タオルさん!
どこかのブログ(みろくさん)のボディーペイントの感じで・・・
ちょっと・・・時間があったら制作してみようかな・・・
悩殺かも・・・(爆)
Posted by マッシー at 2012年06月01日 10:58
タオル様
追伸*但し 200%ですね!
Posted by マッシー at 2012年06月01日 11:00
こんばんは!

なんですか((((;゚Д゚))))この細やかなヌリヌリは!!

この技術を我社にいただけませんか(笑)V

ヌリに関し色々教わりたいですねぇ~♪

なんか楽しそうだなぁ~~
Posted by ペンキ屋ぱぱペンキ屋ぱぱ at 2012年06月02日 20:54
ペンキ屋ぱぱ様

細やかでしょう。何よりも淡い色使いがいい・・・自慢(笑)

次回はもっとリアルにボディーの色決め手みたいですね。

拡大して・・・見たぁ~い!
シロモノを・・・是非!制作したいと考えていますよ。

技術レンタル料は高いので書きませぇ~ん!

でも、ホントにこの色付けは楽しいですよ。
Posted by マッシー at 2012年06月02日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。