2012年06月09日

金魚 病気の季節 (らんちゅう)

昨年生まれたらんちゅうになります。

体長が10cm~13,5cmになりまして立派になりました。


金魚 病気の季節 (らんちゅう)






動画もどうぞ・・・





ただ、この時期は病気になりやすいので要注意ですね!


まず、考えられるのが・・・


餌の与え過ぎ・・・が多いようです。
(餌の食べ過ぎでの体調不良・残り餌の腐敗のよる水質の悪化)


と同時に・・・温度の変化
水温(上30℃前後~下20℃前後)の差・・・地域・環境差もありますが!


この時期、水温が丁度、菌の繁殖に適しています


これも要因の1つですね!


そうなんです。いろんな要因が重なり合っての病気になります。


♪まずは、餌のやりすに気を付けましょう!






カキ氷スイカビール





私のえさのやり方:時期・金魚の成長にも関係しますが、ちょっとダケ・・・


5分間で食べ尽くす量をまず考えてます。

5分間はその場に出来るだけ居ますね。
食べ残しは・・・網などですくって取り除いてます。(これをしないと水質の悪化につながります)
逆に少ない場合は、餌を足してます。
以上の事を何回か繰り返すと餌の適当な量が見えてきますね。

金魚の成長に伴い、少しずつ変化しますね。

以上!私の餌のやり方です。





今回は、餌の与え方を書いてみました。

機会がありましたら次回は:餌1=糞1・・・である!と 水換え!







でも、小さくて可愛いですから、ついヤッテしまいますよね!

・・・欲しい・・欲しいと口パクパクしてますからぁ~~~(*_*)



この夏カキ氷 金魚!可愛いです





オイオイ・・・このブログって 美容室 ?

どうもです。


同じカテゴリー(らんちゅう)の記事画像
らんちゅう産卵孵化(青子)
らんちゅう産卵孵化(黒子)
らんちゅう産卵
らんちゅう産卵孵化
らんちゅう産卵孵化その後
らんちゅう飼育らんちゅう初餌(卵の黄身を投入)
同じカテゴリー(らんちゅう)の記事
 らんちゅう産卵孵化(青子) (2023-06-18 00:48)
 らんちゅう産卵孵化(黒子) (2023-06-09 18:47)
 らんちゅう産卵 (2023-05-27 14:26)
 らんちゅう産卵孵化 (2023-05-09 12:19)
 らんちゅう産卵孵化その後 (2023-05-01 22:15)
 らんちゅう飼育らんちゅう初餌(卵の黄身を投入) (2023-04-18 14:58)

Posted by マッシー at 15:56│Comments(6)らんちゅう
この記事へのコメント
雨が降り、湿気が多いこの季節は
どこかに傷がある方はいかんごた・・・ですね。
頭痛、腰痛、関節痛など微妙に
影響するようです・・・・
ぼちぼちでよ。

らんちゅうちゃんたちはえらく色艶がいいです。
ねこの気持ち
  「うまかごた!」
    で、ノンテンちゃん達は襲わないのでしょうか?
Posted by みいや at 2012年06月09日 21:07
我が家の金魚は飼い主の手抜きにも負けず元気に生きております
でもマッシーさんの所の金魚さんは生き生きしてますねぇ
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年06月09日 21:43
みいや様

この季節!イカンです。
21歳の時にもヤラレマシテ、古傷・・ですかねぇ~
若いですので(笑)・・大丈夫!

先日、小学校の運動会の日ですか・・・餌と気温との関係が微妙に崩れまして・・・
あと、半日遅れたら・・・思うだけで怖いです。
13年らんちゅうヤッテイルのですが・・・あまり関係がないみたいです。(笑)
勿論、急遽対応しましたので・・・全部ぶじでした。
・・・ノンテンいつも狙ってますよ・・・食べないくせに・・・
Posted by マッシーマッシー at 2012年06月09日 22:51
トモゾウ様

ありがとうございます。

でも、本当に危険な日が有りまして”ハァ~ハァ~”言いながら・・・
慌てて水換えをしましたよ。

今回は餌の量を控えめにこの二週間やっております・・・
とは言っても餌の与え方は日に最低3度は与えますよ。

少々、青水を加えての飼育ですので、色の出方は良いです。

実は何もしないのが方が一番長生きするようですよ。
本当に1~2週間餌をやらなくても生きてますからね。
金魚って強いですね。
Posted by マッシーマッシー at 2012年06月09日 23:05
今度、マッシーさんにお逢いしたら、私も、口をパクパクさせておこうと思うです(^^)
Posted by 弥勒 at 2012年06月14日 13:52
弥勒様

口パクパクって可愛いですよね・・・みろくさんがぁぁぁ~ですヵ!

アル・・・と・・・思います!(o^。^o)

次回は是非!サカナさんで・・・よろしく!
Posted by マッシー at 2012年06月14日 16:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。