2012年06月15日
ブラインシュリンプエッグの孵化
もうすぐ、生まれてくる金魚の赤ちゃん!
生まれる前に用意するものが有ります。
赤ちゃんのごはんです!
ごはんはブラインシュリンプ(極小の小エビです)
♪ブラインシュリンプエッグの孵化の説明をしますね。
ペットボトルを使います。
1000mlの水に対して:
ブラインシュリンプエッグ1g~1.5g+塩が25gですね。
水温は25℃~で・・・(冬場はヒーターを使います)
多目のエアーを送ります。
そのまま24時間~36時間で孵化します。
あとはフィルターで濾してブラインシュリンプを取り出します。


動画でもどうぞ!
※今回も我が家は、金魚の卵は自然な状態での産卵になります。
(品評会などに出品される方は、寒い冬場から桜の開花時期に合わせてヒーターなどを使い、早めの産卵を行ないますね)
※こちらも、ブラインシュリンプの孵化も自然で行ないます。(冬場はヒーターを使用します)
生まれる前に用意するものが有ります。
赤ちゃんのごはんです!
ごはんはブラインシュリンプ(極小の小エビです)
♪ブラインシュリンプエッグの孵化の説明をしますね。


ブラインシュリンプエッグ1g~1.5g+塩が25gですね。




動画でもどうぞ!
※今回も我が家は、金魚の卵は自然な状態での産卵になります。
(品評会などに出品される方は、寒い冬場から桜の開花時期に合わせてヒーターなどを使い、早めの産卵を行ないますね)
※こちらも、ブラインシュリンプの孵化も自然で行ないます。(冬場はヒーターを使用します)
Posted by マッシー at 16:35│Comments(6)
│らんちゅう
この記事へのコメント
ブラインシュリンプは・・ご飯の友だったんですねぇ~ぎゃはははははは
なぁ~んか・・人間の子供と同じですねぇ~赤ちゃんのご飯ですか・・・(^^)
で・・まぁ~た・・動画にマッシーさんの渋か声のはいっとるですねぇ~
声優にもなれますよ(^^)
準備万端ですね!早く元気な金魚ちゃんの赤ちゃん達・・ででおいでぇ~(^^)
なぁ~んか・・人間の子供と同じですねぇ~赤ちゃんのご飯ですか・・・(^^)
で・・まぁ~た・・動画にマッシーさんの渋か声のはいっとるですねぇ~
声優にもなれますよ(^^)
準備万端ですね!早く元気な金魚ちゃんの赤ちゃん達・・ででおいでぇ~(^^)
Posted by 弥勒
at 2012年06月15日 16:45

マッシーさん、金魚屋さんお疲れ様です。
マッシーさんがぁ!離乳食作ってらっしゃるぅ(笑)
こんなに手塩にかけて育てた金魚さんたちはさぞかしカワイイのでしょうね~♪
産卵を自然に任せて…って、さすがマッシーさんらしいなぁと勝手に想像してます☆
マッシーさんがぁ!離乳食作ってらっしゃるぅ(笑)
こんなに手塩にかけて育てた金魚さんたちはさぞかしカワイイのでしょうね~♪
産卵を自然に任せて…って、さすがマッシーさんらしいなぁと勝手に想像してます☆
Posted by ちゅら at 2012年06月15日 18:47
金魚の卵も初めてみたし、孵化したばかりの赤ちゃん金魚っていうのも載せて下さいね―。
見たことない。
見たことない。
Posted by おおかみ
at 2012年06月15日 18:56

弥勒様
ご飯の友は毎日頂いています!
フタワ食品から出てますよ・・・な・訳無いでしょ!
それ位必需品ですかね・・・我が家では!
そうそう声でしょう・・・歯が一本無いんですヨ・・・・スゥースゥーです!(笑)
まだですよ、ブラインシュリンプの孵化の確認してませんので・・・
昨年の卵を冷蔵庫保存ですが上手く行くかは・・・お楽しみ!
ご飯の友は毎日頂いています!
フタワ食品から出てますよ・・・な・訳無いでしょ!
それ位必需品ですかね・・・我が家では!
そうそう声でしょう・・・歯が一本無いんですヨ・・・・スゥースゥーです!(笑)
まだですよ、ブラインシュリンプの孵化の確認してませんので・・・
昨年の卵を冷蔵庫保存ですが上手く行くかは・・・お楽しみ!
Posted by マッシー
at 2012年06月15日 19:11

ちゅら様
俺って・・・野性派だったんだぁ~!知らんかった(笑)
自然が一番です!
・・・ふふっ・・・ヒーターはエコじゃないし!はっはっは
本当に可愛いですヨ!この時期が一番いいかも!
後で赤ちゃんアップしますね。おたのしみに!
俺って・・・野性派だったんだぁ~!知らんかった(笑)
自然が一番です!
・・・ふふっ・・・ヒーターはエコじゃないし!はっはっは
本当に可愛いですヨ!この時期が一番いいかも!
後で赤ちゃんアップしますね。おたのしみに!
Posted by マッシー
at 2012年06月15日 19:17

おおかみ様
金魚のたまごは、お初だったんですね!(祝)
このたまごですが・・・メスのお腹を搾るんですよ・・・オスもですが・・・
イタカでしょうなぁ~(笑+爆)
赤ちゃんもうすぐ載せますね!おたのしみに!(笑)
金魚のたまごは、お初だったんですね!(祝)
このたまごですが・・・メスのお腹を搾るんですよ・・・オスもですが・・・
イタカでしょうなぁ~(笑+爆)
赤ちゃんもうすぐ載せますね!おたのしみに!(笑)
Posted by マッシー
at 2012年06月15日 19:21
