2012年06月15日

金魚の孵化 (らんちゅう)

金魚の産卵から3日目

孵化が始まりました。

昨晩も早いものは20匹位の確認はしていましたが・・・・

朝から見ましたらこの通りです。


ウジャウジャいます。

金魚の孵化 (らんちゅう)



全体ではこちら:
金魚の孵化 (らんちゅう)



さらに動画では:

針子が動いたの”見えましたぁ~?


本当にィ~~・・・よかったぁ~!んん


同じカテゴリー(らんちゅう)の記事画像
らんちゅう産卵孵化(青子)
らんちゅう産卵孵化(黒子)
らんちゅう産卵
らんちゅう産卵孵化
らんちゅう産卵孵化その後
らんちゅう飼育らんちゅう初餌(卵の黄身を投入)
同じカテゴリー(らんちゅう)の記事
 らんちゅう産卵孵化(青子) (2023-06-18 00:48)
 らんちゅう産卵孵化(黒子) (2023-06-09 18:47)
 らんちゅう産卵 (2023-05-27 14:26)
 らんちゅう産卵孵化 (2023-05-09 12:19)
 らんちゅう産卵孵化その後 (2023-05-01 22:15)
 らんちゅう飼育らんちゅう初餌(卵の黄身を投入) (2023-04-18 14:58)

Posted by マッシー at 19:25│Comments(8)らんちゅう
この記事へのコメント
今度のは見えました。
メダカみたいなやつですね!

サンキューです。

マッシーさん・・・・すごい。
Posted by おおかみおおかみ at 2012年06月15日 19:52
おおかみ様

早速!ご覧いただき、ありがとうございます。

小さいでしょう、1cm有るか無いかですから・・・

この針子ですが今まで居た殻を食べるんですよ。

黙っては出てこないスゴイ赤ちゃんですね。(笑)
Posted by マッシー at 2012年06月15日 22:06
観えましたよぉ~~~~~~~!
おはようございますぅ~(^^)
出発の時!おめでとうございますぅ~(パチパチパチパチ)
感動されたことでしょうねぇ~なんか・・生命の尊さを感じます・・・・
でも・・こんなに・・・ちびんちゃいんですねぇ~
あんなに・・大きく美しいらんちゅうになるとは・・・・・
元気に育ってねぇ~~~~~~(^^)
Posted by 弥勒 at 2012年06月16日 07:33
すごーい!!
命の力強さを感じますねぇ。
こんなに小さくても、あぎゃん優雅ならんちゅうになるとですね♪
Posted by ちゅらちゅら at 2012年06月16日 10:34
おはようございます!(^^)ニコ
ウ、ウォ~こんなにいっぱい!(ノ゚ο゚)ノ  マッシーさん、ちなみに自然では他の魚に食べられたりして、かなり数が減ると思いますけど、マッシーさんが育てられて全部大きな可愛いらんちゅうになるんですか?w(゚ー゚;)w 素朴な疑問でした!(^^)ニコ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年06月16日 11:23
弥勒様

こんなに小さく可愛い時期!

皆!はじめはこうなんですね!・・・

いつの頃か・・・少しずつ変化して行くのでしょうね!(笑)

動画には無いのですが・・・

卵から孵化する(出てくる)時は命の尊さを感じる瞬間ですね!
Posted by マッシー at 2012年06月16日 14:39
ちゅら様

卵をやぶって出てくる赤ちゃん(針子)
力強いし、かわいい・・・見てるだけでホットします。
気持ちが・・・すーっとやわらぎますよ!
この赤ちゃんが半年後は何倍もの大きさになるんですよ・・・スゴイですよ!
お楽しみに!
Posted by マッシーマッシー at 2012年06月16日 16:23
珈琲屋いけだ 様

なるほど!良い質問です。

全部は育ちません。

と同時にらんちゅうから生まれたのにご先祖帰りしているのもいますので・・・

らんちゅうのみの選別になります。なかなか大変ですヨ!(~ヘ~;)
Posted by マッシーマッシー at 2012年06月16日 16:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。