2012年07月01日
30年前の仕事!(シリーズ東京・その2)
それは、このヘアカタログを見ていましたら・・・

こちらは藤谷美和子さんの表紙ですが・・・この本の中に担当ヘアーがあります。
今!、何が出来るか!もいいのですが・・・
この今は!、この仕事も土台になってます・・・
その一部をご紹介します。
時: 1981年秋
場所: 東京、中野サンプラザ(楽屋)
※ここまではもう見たぞう・・・
では、始めます!
おおぉ~~・・・・
・・・・・
・・・の前に祭典担当者の方が、ゲストのヘアーもお願いしてたんですがぁ~。
から・・・スタートです。
分かりました!
どちらででしょうか?
〇〇楽屋にてお願いします。
ほー、 ゲストは違うんですね! そりゃそうだ!
(60名のモデルさんのヘアーは特別に設けた場所でしたので)
ギィィィ~!(ドアの音)
おはようございまぁ~す!
(昼過ぎでもおはようございます・・・ですって!)
業界用語なのか?美容界用語なのか?このような時は必ず!・・これですね!
楽屋は20畳程の広さですね。
壁には鏡が10面ほどありまして、鏡の周りには白電球が両サイドに・・・テレビで見る”スターの鏡”ですね!
早速ですが、ヘアーさん!あまり時間がありませんので素早くお願いします、とマネージャーの方々。
ざわざわ・・・・・
時間はどれ位ありますか・・・・
M.Sさんのマネージャーさん: ハイ!最初にSちゃんがリハに入りますので15分位でお願いしまぁ~す。
15分・・・出来るかぁ~~。 やるしかないかぁ~・・・
ありがたいことにスタイリストのヘルプが付きました・・・goodです!
(この時、実は緊張してまして・・・何がなんだか・・・の状態・・・む・・む・・・頭が真っ白になりかけてます。ヤバイ)
(その時ですよ、・・・思いました・・・”コレだけ練習したんだし、みんなが居れば”と・・・ね・・・行ける! 絶対にってね!)
・・・良い経験でした!
さぁ~!どのようなスタイルにしましょう。
Sちゃんのマネージャーさんが、ここで今日は着物の祭典(テレビ撮り)ですが・・・今日、”初めて歌う曲”もあるので
今の髪型をアレンジしたアップスタイルでお願い・・・と言われましたね。
オイオイどうする!でも・・・(5秒)で決めましたね!早っ(笑)
ヘルパーさんと構成の打ち合わせ・・・(ニコッ)ですね!決まりました!
そぉ~うなると、仕事は早いです!
(ここで黙ってやるのも・・・ですから・・・お話しながらやりましたよ・・・正直!何を話すか迷いましたがぁ~・・・)
オイオイ15分すぐ来るよって!・・・早く・早くとヘルパーさんの合図(サイン)が入りました。(スマン)
カーラーを大急ぎで外す・・・少量のオイルを手に付けて・・・ブラッシング・・前前・・横横前前横横・・・後ろ後ろと・・・
えっ!ネープラインがスゥ~と上がるではないですか・・・行ける・出来る15分で・・・
アップが終了しました。
良い出来です! 自分で言うのもなんですが!(笑)

そのままお隣のヘルプに入りました。
お隣はI.Sちゃんでした。M.Sちゃんとお友達と言ってました。(堀越で)
I.Sちゃんもそれから12~3分後に終了です。
それぞれが終了しのが楽屋に入って45分後だったと思います。30年前ですから・・・正確には・・・(笑)
※着物の祭典のリハーサル
(ゲストの歌を何度、聞いた事でしょう!(やり直しです) ゲストに厳しい指示が飛んでましたね。芸能界を少し見たきがしました。)
(この時は、髪型が崩れないかカーテン越しでチェックしてました。 いままで味わったことのナイ空気です。
緊張します・・・そして1つの物を大勢の人達で動か力(パワー)を細胞レベルで感じる事が出来た!
・・・思わず色んな人色んなことに感謝しましたね)
※本番が始まりました! PM6時でしたか・・・
少し、休憩時間が取れましたので・・・近くの中野・ブロードウェイまで食料調達に・・・
帰りに・・実家に電話しました。
今度の〇〇日の〇〇時の〇〇テレビに自分が担当したヘアーが出るケン見てよって!
公衆電話で10円玉をたくさん入れながらですがぁ・・・懐かしいぃ~~~!
それから・・・みんなでささやかな打ち上げです・・・缶ビールで!
「今日は今まで経験した事の無い、不思議な緊張の連続でした・・・みんなの協力でここまで出来ました。ありがとう!」
みんな!気を付けて帰ってね!
じゃぁ~また!
(5人のメンバーは各店より1人の選抜ですので・・・またいつ会えるか・・・)
西荻窪の家に帰ったのは10時過ぎでしたね!
おやすみなさぁ~い
※予定の変更になります。
1981年秋
東京、中野サンプラザ(楽屋)でのお仕事のお話ですが・・・
これから先になりますと個人名等々が出て来ますので・・・
ここで終了させて頂きます。
シリーズ東京の次回予定は未定ですが・・・
美容学校とサロンワークのキャップ!
インターン時代のパリ・コレの裏側・・・衝撃でした!
吉祥寺パルコのチャックベリーのポスター欲しい!!!の巻!
などなど考えておりました。
また、その時まで・・・
こちらは藤谷美和子さんの表紙ですが・・・この本の中に担当ヘアーがあります。

今!、何が出来るか!もいいのですが・・・
この今は!、この仕事も土台になってます・・・
その一部をご紹介します。
時: 1981年秋
場所: 東京、中野サンプラザ(楽屋)
※ここまではもう見たぞう・・・
では、始めます!
おおぉ~~・・・・
・・・・・
・・・の前に祭典担当者の方が、ゲストのヘアーもお願いしてたんですがぁ~。
から・・・スタートです。
分かりました!
どちらででしょうか?
〇〇楽屋にてお願いします。
ほー、 ゲストは違うんですね! そりゃそうだ!
(60名のモデルさんのヘアーは特別に設けた場所でしたので)
ギィィィ~!(ドアの音)
おはようございまぁ~す!
(昼過ぎでもおはようございます・・・ですって!)
業界用語なのか?美容界用語なのか?このような時は必ず!・・これですね!
楽屋は20畳程の広さですね。
壁には鏡が10面ほどありまして、鏡の周りには白電球が両サイドに・・・テレビで見る”スターの鏡”ですね!

早速ですが、ヘアーさん!あまり時間がありませんので素早くお願いします、とマネージャーの方々。
ざわざわ・・・・・
時間はどれ位ありますか・・・・
M.Sさんのマネージャーさん: ハイ!最初にSちゃんがリハに入りますので15分位でお願いしまぁ~す。
15分・・・出来るかぁ~~。 やるしかないかぁ~・・・
ありがたいことにスタイリストのヘルプが付きました・・・goodです!
(この時、実は緊張してまして・・・何がなんだか・・・の状態・・・む・・む・・・頭が真っ白になりかけてます。ヤバイ)
(その時ですよ、・・・思いました・・・”コレだけ練習したんだし、みんなが居れば”と・・・ね・・・行ける! 絶対にってね!)
・・・良い経験でした!

さぁ~!どのようなスタイルにしましょう。
Sちゃんのマネージャーさんが、ここで今日は着物の祭典(テレビ撮り)ですが・・・今日、”初めて歌う曲”もあるので
今の髪型をアレンジしたアップスタイルでお願い・・・と言われましたね。
オイオイどうする!でも・・・(5秒)で決めましたね!早っ(笑)
ヘルパーさんと構成の打ち合わせ・・・(ニコッ)ですね!決まりました!
そぉ~うなると、仕事は早いです!
(ここで黙ってやるのも・・・ですから・・・お話しながらやりましたよ・・・正直!何を話すか迷いましたがぁ~・・・)
オイオイ15分すぐ来るよって!・・・早く・早くとヘルパーさんの合図(サイン)が入りました。(スマン)
カーラーを大急ぎで外す・・・少量のオイルを手に付けて・・・ブラッシング・・前前・・横横前前横横・・・後ろ後ろと・・・
えっ!ネープラインがスゥ~と上がるではないですか・・・行ける・出来る15分で・・・
アップが終了しました。
良い出来です! 自分で言うのもなんですが!(笑)
そのままお隣のヘルプに入りました。
お隣はI.Sちゃんでした。M.Sちゃんとお友達と言ってました。(堀越で)
I.Sちゃんもそれから12~3分後に終了です。
それぞれが終了しのが楽屋に入って45分後だったと思います。30年前ですから・・・正確には・・・(笑)
※着物の祭典のリハーサル
(ゲストの歌を何度、聞いた事でしょう!(やり直しです) ゲストに厳しい指示が飛んでましたね。芸能界を少し見たきがしました。)
(この時は、髪型が崩れないかカーテン越しでチェックしてました。 いままで味わったことのナイ空気です。
緊張します・・・そして1つの物を大勢の人達で動か力(パワー)を細胞レベルで感じる事が出来た!
・・・思わず色んな人色んなことに感謝しましたね)
※本番が始まりました! PM6時でしたか・・・
少し、休憩時間が取れましたので・・・近くの中野・ブロードウェイまで食料調達に・・・
帰りに・・実家に電話しました。
今度の〇〇日の〇〇時の〇〇テレビに自分が担当したヘアーが出るケン見てよって!
公衆電話で10円玉をたくさん入れながらですがぁ・・・懐かしいぃ~~~!
それから・・・みんなでささやかな打ち上げです・・・缶ビールで!
「今日は今まで経験した事の無い、不思議な緊張の連続でした・・・みんなの協力でここまで出来ました。ありがとう!」
みんな!気を付けて帰ってね!
じゃぁ~また!
(5人のメンバーは各店より1人の選抜ですので・・・またいつ会えるか・・・)
西荻窪の家に帰ったのは10時過ぎでしたね!
おやすみなさぁ~い
※予定の変更になります。
1981年秋
東京、中野サンプラザ(楽屋)でのお仕事のお話ですが・・・
これから先になりますと個人名等々が出て来ますので・・・
ここで終了させて頂きます。
シリーズ東京の次回予定は未定ですが・・・



などなど考えておりました。
また、その時まで・・・
Posted by マッシー at 18:47│Comments(6)
│美容
この記事へのコメント
マッシー様、
読みながら、心ざわざわしながら、
ちょこっと鳥肌がたちましたゾ。
自慢と思う人は自慢と思えば言いことで、
ご自分の言葉で、薄れいている記憶を
たたき起こして書いて正解です。
誰もが望んでも経験できない憧れの仕事を
緊張感や、喜びや、真摯な気持ちを混ぜこぜしながら、
時間と戦う・・・・良かですな~これぞ、仕事!
言葉でいいつくせない経験!は貴重です。
私は藤谷美和子さんはもちろん知ってます。
もうすぐ還暦ですから。
(ハ、ウソです。そう書けば、実物は
若く見えますやろ・・・ハハ)
読みながら、心ざわざわしながら、
ちょこっと鳥肌がたちましたゾ。
自慢と思う人は自慢と思えば言いことで、
ご自分の言葉で、薄れいている記憶を
たたき起こして書いて正解です。
誰もが望んでも経験できない憧れの仕事を
緊張感や、喜びや、真摯な気持ちを混ぜこぜしながら、
時間と戦う・・・・良かですな~これぞ、仕事!
言葉でいいつくせない経験!は貴重です。
私は藤谷美和子さんはもちろん知ってます。
もうすぐ還暦ですから。
(ハ、ウソです。そう書けば、実物は
若く見えますやろ・・・ハハ)
Posted by みいや
at 2012年07月01日 20:16

みいや様
何せ、昔の事ですので思い出すだけで正直”必死”です。(笑)
鳥肌とはありがたいです・・・
わたしは、みいやさんのこのコメントを読んでジィーンと来ましたよ!
お一人でも、想いが状況が現実が伝わるのは嬉しいことですね。
高校時代、東京に行ったらTVに出てる人に会えるんじぁ~・・・
などと考えた事もありました。
たまたまですが・・これ以外にも遭うことが出来た人も数知れず・・あっただけですがね(笑)
何分の1なのかは分かりませんが、そこの”臨場に触れる事が出来たのは
確かに、貴重でなかなか経験の出来無い事だと思います。
何故、書いたか・・・やはり、あの手術でしょうね・・・私には影響ありますね!
みいやさん還暦とは・・・何のことでしょう(30代とお見受けしますが)若いですよ・・・Gaっは・・・
何せ、昔の事ですので思い出すだけで正直”必死”です。(笑)
鳥肌とはありがたいです・・・
わたしは、みいやさんのこのコメントを読んでジィーンと来ましたよ!
お一人でも、想いが状況が現実が伝わるのは嬉しいことですね。
高校時代、東京に行ったらTVに出てる人に会えるんじぁ~・・・
などと考えた事もありました。
たまたまですが・・これ以外にも遭うことが出来た人も数知れず・・あっただけですがね(笑)
何分の1なのかは分かりませんが、そこの”臨場に触れる事が出来たのは
確かに、貴重でなかなか経験の出来無い事だと思います。
何故、書いたか・・・やはり、あの手術でしょうね・・・私には影響ありますね!
みいやさん還暦とは・・・何のことでしょう(30代とお見受けしますが)若いですよ・・・Gaっは・・・
Posted by マッシー at 2012年07月01日 21:42
こ、こ、こんにちは!(^^)ニコ
前の記事から、見てきましたけど、マ、マッシーさん???ほんとに美容師・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ!(^▽^)/ それにしても、すんごい経験されて・・・。テレビに出る芸能人の髪を切る・・・。自分だったら、しょんべんちびります!w(゚ー゚;)w 藤谷美和子さんは辛うじて、ほんとに辛うじて知ってます!( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ普通に知ってます!(^▽^)/ 新藤愛子さんは、知りませんけど、もっと聞きたいです!!ヾ(=^▽^=)ノ
前の記事から、見てきましたけど、マ、マッシーさん???ほんとに美容師・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ!(^▽^)/ それにしても、すんごい経験されて・・・。テレビに出る芸能人の髪を切る・・・。自分だったら、しょんべんちびります!w(゚ー゚;)w 藤谷美和子さんは辛うじて、ほんとに辛うじて知ってます!( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ普通に知ってます!(^▽^)/ 新藤愛子さんは、知りませんけど、もっと聞きたいです!!ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年07月02日 11:45
珈琲屋いけだ 様
ご覧いただきありがとうございました。
ここまで書くと・・・もう電気屋八ちゃんとか魚屋うっちゃんなどなど・・・
言われることも無く、ちょっとさびしいですが・・・(笑)
今回、実は4月の手術の影響も有り・・・誰かに・・・伝えてたい・・・知ってもらいたい思いでしたね。(真面目)
もっと、もっと書きたいのですが・・・
・・・いろいろ名前が出てきそうなので・・・パス!(ニヤッ)
今度、お会いした時にパリ・コレのお話とか・・・いいすよ!
ご覧いただきありがとうございました。
ここまで書くと・・・もう電気屋八ちゃんとか魚屋うっちゃんなどなど・・・
言われることも無く、ちょっとさびしいですが・・・(笑)
今回、実は4月の手術の影響も有り・・・誰かに・・・伝えてたい・・・知ってもらいたい思いでしたね。(真面目)
もっと、もっと書きたいのですが・・・
・・・いろいろ名前が出てきそうなので・・・パス!(ニヤッ)
今度、お会いした時にパリ・コレのお話とか・・・いいすよ!
Posted by マッシー
at 2012年07月02日 17:58

おはようございます<m(__)m>
マッシーさん・・ご自分で・・自慢と言われる所が・・可愛い方ですね(^^)
ていうか・・マッシーさんのブログを読みながら・・・がはは・・わたしももう少し・・仕事の話をブログでやらないと・・おもってしまいました(^_^.)
あと・・技術を・・磨かなんと・・つくづく思った次第です
触発されましたので・・ありがとうございます(^^)て・・仕事の事をブログで書いてなかったら・・笑ってやってください(^_^.)がははははははは
マッシーさん・・ご自分で・・自慢と言われる所が・・可愛い方ですね(^^)
ていうか・・マッシーさんのブログを読みながら・・・がはは・・わたしももう少し・・仕事の話をブログでやらないと・・おもってしまいました(^_^.)
あと・・技術を・・磨かなんと・・つくづく思った次第です
触発されましたので・・ありがとうございます(^^)て・・仕事の事をブログで書いてなかったら・・笑ってやってください(^_^.)がははははははは
Posted by 弥勒 at 2012年07月03日 08:49
弥勒 様
”みろくさん・・・私は誰”状態の脱出ですたい!
「ネコ使い!・養魚場のおやじぃ~い!・模型屋さん!などなどでしたので・・・」
なんとかセンとイカン!と思い・・
この東京のお話です・・・
いつか、このブログを使って、東京時代の話をせにゃならん・・・と、
思ってましたが・・・
どのタイミングで出すか迷っておりました。
お蔭で少し美容師になりました!(笑)
シリ-ズ東京は一旦終了で”まだ”です
みろくさんの東京のお話書かんですか!(ニヤッ)
”みろくさん・・・私は誰”状態の脱出ですたい!
「ネコ使い!・養魚場のおやじぃ~い!・模型屋さん!などなどでしたので・・・」
なんとかセンとイカン!と思い・・
この東京のお話です・・・
いつか、このブログを使って、東京時代の話をせにゃならん・・・と、
思ってましたが・・・
どのタイミングで出すか迷っておりました。
お蔭で少し美容師になりました!(笑)
シリ-ズ東京は一旦終了で”まだ”です
みろくさんの東京のお話書かんですか!(ニヤッ)
Posted by マッシー
at 2012年07月03日 15:51
