スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年05月19日

カット技術(えっ!根元からカット)

                           がんばろう日本


                        カットの技術は幅広い!
                   その優れたカットの中から今回はこれ!

                          【 根元カット 】
                           をお話します。


                

                           その前に!
     
                       はさみの紹介をします。


            
                       はさみもいろいろです!


                       カットの技術は幅広い!
                       と、ご紹介しました通り
         今回の根元カットに使うのは狙ったラインを外さないはさみを使います。

                           これです!


  

              ☆今回もR・P(会話方式にて行います)

お客様:      (スタイル本見ながら) ちょと!このスタイルなんだけど! 
         わたしには無理かなぁ~髪毛多いし!膨らむしーぃ!

美容師:      (スタイル本見ながら) このようになさっては、いかがでしょう。
         髪の量を抑えながら流れをつけていかれては、どうでしょうか!

お客様:     量を抑えながら~ぁ!  髪!膨らみません?
         それとぉ~短い髪が表面に出てきませんか?私それが気になるんですょ。

美容師:     はい! スタイルもですが、髪質に変化を付けましょう。
         髪のボリュームは抑えましょう。逆に頭頂部はボリュームを出しましょう。


お客様:     じゃ、まずやっみて!

美容師:     はい!それでは・・・ 【 ハサミの音 】サック!サック!サック!シュ~ッ 。
         サック!サック!サック!シュ~ッ。 サック!サック!サック!シュ~ッ。


☆:       恐れ入ります! カット技法は企業秘密!


お客様:     えぇ~!根元から切ってる~へえ~!

美容師:     【 ハサミの音 】サック!サック!サック!シュ~ッ 。
         サック!サック!サック!シュ~ッ。 サック!サック!サック!シュ~ッ。
         如何ですか!このボリューム感。触ってみてください。かるくなりましたょ。
         髪の流れも良いですし、何より本のデザインに近づきましたね。

お客様:     いい感じね!


ここで一言:   しかし、何事もやり過ぎはいけません。適量はあります。
               (そぎ過ぎ)



                 【 ヘアーズ・ハラの提案 】

         髪の質感を変えるカット技術!地味ではあります
         が、これがデザインが出来る元になります。
           No.01ボリューム・アップNo.02ボリューム・ダウンNo.03若干ですが髪の流れ修正。

         お客様 お一人お一人また、年齢と共に髪の性質は変わります。
        さらにボリュームが出にくい方はパーマとの組み合わせを提案致しております。
         

         ☆ヘアーズ・ハラまで、お問い合わせ下さい。 




haers hara  美容室ヘアーズ・ハラ
熊本県熊本市渡鹿3丁目1−6 ツインハイツ 1F
電話番号 096-363-4788
営業時間 AM10:00~PM8:00  (お問い合わせください。) 
予約制です。  (お問い合わせください。)
定休日 ‎(月曜日) 

大きな地図で見る




  

Posted by マッシー at 16:17Comments(0)美容

2011年05月19日

らんちゅう飼育日記2011

                          がんばろう日本 
 

                        ご覧頂きありがとう 



                       らんちゅう飼育日記2011
                         【 20011/05/19 】
               らんちゅう飼育日記2011も4日目になりました。
                 今日も黒子さん達、元気に赤虫食べています。
  最近天気もよろしいようで、飼育が楽に出来ます。らんちゅう見てるとちょっと眠くなりますね。
            まだ4日目ですが気のせいか大きくなっているような!


大きくなってる!気のせいか!
  

Posted by マッシー at 11:33Comments(0)らんちゅう