2011年12月29日
らんちゅう飼育日記2011・総集編
4月一本の電話でそれは始まりました。
大田黒さんからの電話で「らんちゅういらんね」の!
実は昨年らんちゅうが全滅しまして「もぅ~!やめぇ~!」の状態で・・
予備(ヒーター・器具類)に持っていたものを全部オークションで売った後でした。
どうする・・でも・・・飼育魂に火がついたか・・・
ください!・・と・・気が付いたら言ってましたね。
・・・お蔭で『おてもやんブログ』に飼育の模様として掲載する事ができました。
ありがとう!
幸いに大田黒さんのらんちゅうと三重県のらんちゅう、後その卵からのらんちゅう
3パターンの飼育が出来、楽しく、おもしろく掲載することが出来ました。
その頃の写真がこれ!

大田黒らんちゅう

半年後

三重らんちゅう

半年後

赤ちゃんらんちゅう

あかちゃんの親魚

赤ちゃんらんちゅう孵化


黒子期

半年後

只今、青水にて飼育中で御座います。
餌はいりません。
楽で御座います。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
ブログに載せますのでと大田黒さんに言ったものの・・つづくかな?
・・・心配・・そんな時・・「らんちゅうかわいい」と、コメントをいただき・・・
続けてみようかなって・・ね。
それが、あゆ姫さんでした。
それから、皆さんにお会い出来ました。
12月10日の忘年会”楽しかったですねぇ~。
トモゾウさん本当に!ありがとう!あの手の方より
好きなことを書いて読んで、そして出会って、今年も楽しく締めくくることが出来ました。
皆様、来年もよろしくお願いします。
大田黒さんからの電話で「らんちゅういらんね」の!
実は昨年らんちゅうが全滅しまして「もぅ~!やめぇ~!」の状態で・・
予備(ヒーター・器具類)に持っていたものを全部オークションで売った後でした。

どうする・・でも・・・飼育魂に火がついたか・・・

ください!・・と・・気が付いたら言ってましたね。

・・・お蔭で『おてもやんブログ』に飼育の模様として掲載する事ができました。
ありがとう!
幸いに大田黒さんのらんちゅうと三重県のらんちゅう、後その卵からのらんちゅう
3パターンの飼育が出来、楽しく、おもしろく掲載することが出来ました。
その頃の写真がこれ!
大田黒らんちゅう
半年後
三重らんちゅう
半年後
赤ちゃんらんちゅう
あかちゃんの親魚
赤ちゃんらんちゅう孵化
黒子期
半年後
只今、青水にて飼育中で御座います。
餌はいりません。
楽で御座います。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
ブログに載せますのでと大田黒さんに言ったものの・・つづくかな?
・・・心配・・そんな時・・「らんちゅうかわいい」と、コメントをいただき・・・
続けてみようかなって・・ね。
それが、あゆ姫さんでした。
それから、皆さんにお会い出来ました。
12月10日の忘年会”楽しかったですねぇ~。
トモゾウさん本当に!ありがとう!あの手の方より

好きなことを書いて読んで、そして出会って、今年も楽しく締めくくることが出来ました。
皆様、来年もよろしくお願いします。