2012年05月02日
こんな感じで休んでました。
いつもの病院でのカテーテル検査入院から始まりました。
腕の動脈から入り心臓を取り巻く血管へ・・・
血管が狭くなってました。
99.9%詰まっておりました。(笑)笑えませんです
紹介状を書いてもらい、いざ・・・
本番の病院へはカテーテル検査退院から二日後に行きました。
自分で車を運転していったんですヨ
駐車場から・・・
・・・少し歩いた所で、きつくなり・休憩。
5分後・・・歩き出して受付へ。
そのまま気が遠くなり、緊急入院そして検査して即手術(冠動脈ステント留置術)になりました。
あれよあれよで病棟へ4階の心西だったか!
その時の画像、

右手は圧迫された状態。
左手はいろんな薬の点滴4種類
動けませぇ~ん
右手は痛かったのですが、リハビリと思い箸を使いましたがな!
指先の感覚を・・早くと思い・・・
今もリハビリ中ですがゆっくりやってます。
皆様、これからも宜しくお願いします。
食事:1日分の基準栄養量
エネルギー : 1600kcal
たんぱく質 : 60g
塩分 : 6g
の夕方の食事です。美味しかったですヨ。

この食事で塩分:2gですかぁ~
腕の動脈から入り心臓を取り巻く血管へ・・・
血管が狭くなってました。
99.9%詰まっておりました。(笑)笑えませんです

紹介状を書いてもらい、いざ・・・
本番の病院へはカテーテル検査退院から二日後に行きました。
自分で車を運転していったんですヨ
駐車場から・・・
・・・少し歩いた所で、きつくなり・休憩。
5分後・・・歩き出して受付へ。
そのまま気が遠くなり、緊急入院そして検査して即手術(冠動脈ステント留置術)になりました。
あれよあれよで病棟へ4階の心西だったか!
その時の画像、
右手は圧迫された状態。
左手はいろんな薬の点滴4種類
動けませぇ~ん

右手は痛かったのですが、リハビリと思い箸を使いましたがな!
指先の感覚を・・早くと思い・・・
今もリハビリ中ですがゆっくりやってます。
皆様、これからも宜しくお願いします。
食事:1日分の基準栄養量
エネルギー : 1600kcal
たんぱく質 : 60g
塩分 : 6g
の夕方の食事です。美味しかったですヨ。
この食事で塩分:2gですかぁ~

2012年05月02日
熊本市交通局9700型がタイムスリップ?
昭和40年前後の通り町筋に
熊本市交通局9700型を
タイムスリップ?
・・させてみた!
模型(1/150)の世界の”おたのしみ”・・・で、しょうか?


熊本市交通局9700型を先月、日教社のノリさんにて購入
・・・ここに登場です!
昭和の風景なんですがこの路面電車いい!
良く合ってるし・・
色使いも良い(笑)
そうそう制作途中ですのでテープ剥がすの忘れてました。
電線の制作中・・・手が揺れます。
・・デリケートで細か過ぎる作業の連続・・・
熊本市交通局9700型を
タイムスリップ?
・・させてみた!
模型(1/150)の世界の”おたのしみ”・・・で、しょうか?

熊本市交通局9700型を先月、日教社のノリさんにて購入
・・・ここに登場です!
昭和の風景なんですがこの路面電車いい!
良く合ってるし・・
色使いも良い(笑)
そうそう制作途中ですのでテープ剥がすの忘れてました。
電線の制作中・・・手が揺れます。
・・デリケートで細か過ぎる作業の連続・・・

2012年05月02日
風景画
カテーテル検査入院中、絵描いてみました。
じぃ~とするのが・・苦手でして
リハビリも兼ねて・・指先・・動かしてみました。
いい感じに描く事ができ・・とりあえず・・よし。
仕事と趣味とで・・使いますので(笑)。
デッサン


ジィ~と、しとらんねぇ~(笑)
じぃ~とするのが・・苦手でして
リハビリも兼ねて・・指先・・動かしてみました。
いい感じに描く事ができ・・とりあえず・・よし。
仕事と趣味とで・・使いますので(笑)。
デッサン
ジィ~と、しとらんねぇ~(笑)
2012年05月02日
初めて買ったレコード♪
入院中
お休みでしたので・・・
おもわず口ずさんだ
♪ホリディ~〇〇・ホリディ~♪♪♪
買った時は中学生だった!・・・懐かしい~
赤毛の色眼鏡をかけた・・・ミッセェル・ポレナレフ Michel Polnareff

あの時、おこずかい全部使ったなぁ~
思い出の一枚♪
お休みでしたので・・・
おもわず口ずさんだ
♪ホリディ~〇〇・ホリディ~♪♪♪
買った時は中学生だった!・・・懐かしい~
赤毛の色眼鏡をかけた・・・ミッセェル・ポレナレフ Michel Polnareff

あの時、おこずかい全部使ったなぁ~
思い出の一枚♪