2012年12月20日
OKAちゃん御一行様ご来店!
OOです!
予約お願いします。
ハイ!・・・OKAちゃんですよね・・・?・・・
・・・・(声はOKAちゃん・・・???????)
OKAちゃんです・・・よ・・・ね?
は・・はいぃ・・・OOです!
お嬢さん?????・・
OKAちゃんのお嬢さん・・・ですかぁ~~!すみませぇ~ん(*_*)
はい!
今日。 よろしいですか?
お待ちしています!
♪カラ~ン♪コロ~ン♪
いらっしゃいまっせ♪
おゆるしの画像で・・・ゆきますね。
出来上がりました!
お嬢様のご要望は、前髪の長さの調整と毛先のカット(内巻きに入るようにカット)
仕上げは美容室らしく(笑)・・・”プロの技”で行いました。
画像ではスタイルが分かりづらいですね。大丈夫です、御本人様が分かっていただければ・・・ヽ(*´∀`)ノ

ご自分で出来る範囲のセット方を伝授といいますか・・・
今回はお見せするだけで・・・
次回ご伝授します・・・(また来てね!)ヽ(*´∀`)ノ
そうです!
模型も見ていただきました。ありがとう!

OKAちゃんがお迎えに来られました。

お土産までいただきまして、ありがとうございました。ヽ(*´∀`)ノ

OKAちゃんのブログ→ 「二代目女房のつぶやき」
今日は親子様でのご来店・また色々お気を使っていただきまして、ありがとうございました。
またのご来店お待ちしたおります。
予約お願いします。
ハイ!・・・OKAちゃんですよね・・・?・・・
・・・・(声はOKAちゃん・・・???????)
OKAちゃんです・・・よ・・・ね?
は・・はいぃ・・・OOです!
お嬢さん?????・・
OKAちゃんのお嬢さん・・・ですかぁ~~!すみませぇ~ん(*_*)
はい!
今日。 よろしいですか?
お待ちしています!
♪カラ~ン♪コロ~ン♪
いらっしゃいまっせ♪
おゆるしの画像で・・・ゆきますね。
出来上がりました!
お嬢様のご要望は、前髪の長さの調整と毛先のカット(内巻きに入るようにカット)
仕上げは美容室らしく(笑)・・・”プロの技”で行いました。
画像ではスタイルが分かりづらいですね。大丈夫です、御本人様が分かっていただければ・・・ヽ(*´∀`)ノ
ご自分で出来る範囲のセット方を伝授といいますか・・・
今回はお見せするだけで・・・
次回ご伝授します・・・(また来てね!)ヽ(*´∀`)ノ
そうです!
模型も見ていただきました。ありがとう!
OKAちゃんがお迎えに来られました。
お土産までいただきまして、ありがとうございました。ヽ(*´∀`)ノ
OKAちゃんのブログ→ 「二代目女房のつぶやき」
今日は親子様でのご来店・また色々お気を使っていただきまして、ありがとうございました。
またのご来店お待ちしたおります。
2012年11月29日
”突然”年末大掃除?&甘いもの(*´∀`*)
昨日掃除の日ではないのですが・・・
昼にカップ麺食べこぼしまして・・・
トンコツのにおいが・・・美容室に・・・
イカン!
早速、拭き掃除・・・
ヨォ~し終了! ・・・ん・・・ん
・・・なんか・・・気になる!
エェ~イ!・・・大掃除だ!(床だけ)笑
角度を変えて
パイン材の床、乾くと白くなります・・・
休憩!


甘い物いただきまぁ~すヽ(*´∀`)ノ
もちろん・・・みんなで・・・少しずつ食べましたよ(´∀`)
ありがとうございました(=^0^=)
2012年11月23日
美容してます♪(´∀`*)
最近は美容してます。
まっ、以前からしてますが・・・(笑)
最近のブログが、模型や金魚でしたので・・・
模型は展示の方向で・・・
金魚は冬眠に入りますので・・・
この辺で「美容」さらに頑張ります!
さぁ~今日は日が良いのでしょう・・・OO式とか多いみたいでしたので・・・
この仕事から・・・洋装アップ(和でもいけそうです・・・)
フロント部分は「三つのボリュームの効いた編み込み」を用いました。
頭頂部にオーバーな位ボリュームを持たせ、残り髪で動きのある飾りにしました。
※サラサラで細い毛質+根元は健康毛毛先は色が8トーンのダメージ髪
※逆毛の時に、根元がサラサラで健康毛でしたので、工夫のいるコーム捌きになりました。
横の感じです。

後ろの感じです。

休憩、珈琲タイム
今度はカットです。
一ヶ月前にカット。今回は段差を無くしてみたいと思います。
※お客様の要望で首周りが見えないように・・・との事。
一ヶ月前。

今回、段差無し。

段差無し・・・成功です!(´∀`*)
ご来店ありがとうございました。
まっ、以前からしてますが・・・(笑)
最近のブログが、模型や金魚でしたので・・・
模型は展示の方向で・・・
金魚は冬眠に入りますので・・・
この辺で「美容」さらに頑張ります!
さぁ~今日は日が良いのでしょう・・・OO式とか多いみたいでしたので・・・
この仕事から・・・洋装アップ(和でもいけそうです・・・)
フロント部分は「三つのボリュームの効いた編み込み」を用いました。
頭頂部にオーバーな位ボリュームを持たせ、残り髪で動きのある飾りにしました。
※サラサラで細い毛質+根元は健康毛毛先は色が8トーンのダメージ髪
※逆毛の時に、根元がサラサラで健康毛でしたので、工夫のいるコーム捌きになりました。
横の感じです。
後ろの感じです。
休憩、珈琲タイム

今度はカットです。
一ヶ月前にカット。今回は段差を無くしてみたいと思います。
※お客様の要望で首周りが見えないように・・・との事。
一ヶ月前。
今回、段差無し。

段差無し・・・成功です!(´∀`*)
ご来店ありがとうございました。
タグ :しk
2012年11月22日
OKAちゃん♪ご来店ありがとう♪講習♪
OKAちゃん! 二代目女房のつぶやき
ご来店ありがとうございます。
さぁ~~~今日のスタイルは・・・
その前に・・・何かイベントが有るとか?・・・
・・・かしこまりました!
-8.5・・・行かせていただきます(笑)
今回のポイントは
ボリューム・アップ&ボリューム・ダウン(欲しいところには有って、欲しくないところは無し)
前回のカットから一ヶ月半の経過ですので、スタイルチェンジをするのも考えましたが・・・
前回のスタイルをさらに大胆に仕上げてみようかと思いまして・・・
要するにメリハリを付けるカット&セット術でどうでしょうか?OKAちゃん!
OKいただきました。
では、
スタートです。ヽ(*´∀`)ノ
ヘアー完成!から・・・
横から・・
後ろから・・
今回は実技講習しましたぁ~!
OKAちゃんに分かりやすく、巻きやすいセット方法。
OKAちゃんはマジックカーラーをお使いだそうです。
当店は弱ゎ~いホットカーラーを使いまして、OKAちゃんに見ていただきました。
横から・・・
後ろから・・・
休憩・・・珈琲タイム!

OKAちゃんに模型、見ていただきましょう!ヽ(*´∀`)ノ
本日はご来店!
ありがとうございました!
2012年11月20日
ちびねこ117様♪いらっしゃあ~い♪
いらっしゃいませ♪
ちびねこ117様
ご来店ありがとうございました。
息子様のヘアーカットはいかがでしょう?
髪の流れを軽くして、長さを2~2.5cmカットしました。
手櫛でスタイルが完成するとOKなんですが・・・
あの日はドタバタしてまして、ゆっくり話す時間がなく申し訳ないです。
いつもはもっとゆっくりしてるんですが・・・
でも、あの時間内に楽しい会話させていただきましたね。
シー”もございますが(笑)
ちびねこさんに模型を見ていただき嬉しいですよ。(楽しそうな感じで・・・)
おみやげまでいただき、ありがとうございます!
今度は、ゆっくり時間ご用意してお待ちしておりますヽ(*´∀`)ノ
2012年10月30日
シャンプー台!水漏れ!
美容の営業に欠かせない「シャンプー台」当店に就職てから・・・10年・15年・・・長く働いていただいています。(´∀`*)
いつもありがとうね!
ところが2週間前から、足元がピチャピチャ・・・なんだろう?
よ~く見たらボタッポタッ・と・・・水滴が落ちているではありませんか!
水漏れ!\(◎o◎)/!
はっはぁ~ココばいなぁ~・・・
お湯専用の波状のアルミ管に亀裂が入り、ナット部分ゴムパッキンの劣化でした。
いつもでしたらプロの方にお願いするのですが、今回は、なぜか自分でやりたくなりました。
道具はこれです!近くのHSで購入!
水漏れの様子を動画で!
では、作業に入ります!(*´∀`*)
ガチャガチャ
原因はコレです!
無事、作業が終了しました!

そうそう黒豚通りの「煙突」の作業に比べたら私の作業なんて・・・(*´∀`*)
2012年10月05日
OKAちゃんご来店!
チリリリリ~ン(電話の音)
OKAちゃんでした・・・お急ぎのようです・・・
お待ちしておりまぁ~す・・・・

予定の時間・・・ ビュ~ン!

風のように早足でご登場になりました!

いらっしゃぁ~い~お待ちしてましたぁ~
いろいろ盛り上がりのお話をいたしまして・・・いざ!
OKAちゃん・・・今回のスタイルはいかがいたしましょう・・・
おまかせ!
おまかせですね!
かしこまりましたぁ~
カット前のスタイル(シャンプー後)
カット後・・・一杯飲みながら(ニコッ)・・・

今回のカットラインは、サイドからネープにかけてのうすうす残しグラデェーション・ボブでぇ~す!
ネープラインへのフィット感が今回のポイントになります。
いい感じに仕上がりました。・・・
でも、気になるところが有りましたら・・・ご連絡を・・・ブログでも・・・
お待ちしております。フロント部分がお見せ出来なくて残念!

OKAちゃん運転・・・お上手です!
本日も、ご来店!
ありがとうございました!
2012年07月28日
OKA様ヘアスタイルチェンジ
OKA様ご来店!ありがとうございます。
働く!OKAちゃん様(o^。^o)
暑い夏を乗越える・・・ヘアスタイルのご提案
でしたので・・・
では、
スッキリしましょう!いま、流行の剛力hairベースで・・・
♪ここで、前回のスタイルを・・・
それでは今回のスタイルヘ・・・
カット前:
カット終了!(o^。^o)
もう1つ
今回もご来店ありがとう御座いました。
今日も暑いぞ!
スッキリhairで夏を乗り越えましょう!
OKA様はブログ名「二代目女房のつぶやき」(有)岡本住設産業を営んでいらっしゃいます。
TEL 096-322-2048
島崎でアルミ建材、硝子、住器、建具等 外構、太陽光発電、施工、販売、メンテナンス等を行なわれていらっしゃいます。
詳しくは、こちらから
2012年07月01日
30年前の仕事!(シリーズ東京・その2)
それは、このヘアカタログを見ていましたら・・・

こちらは藤谷美和子さんの表紙ですが・・・この本の中に担当ヘアーがあります。
今!、何が出来るか!もいいのですが・・・
この今は!、この仕事も土台になってます・・・
その一部をご紹介します。
時: 1981年秋
場所: 東京、中野サンプラザ(楽屋)
※ここまではもう見たぞう・・・
では、始めます!
おおぉ~~・・・・
・・・・・
・・・の前に祭典担当者の方が、ゲストのヘアーもお願いしてたんですがぁ~。
から・・・スタートです。
分かりました!
どちらででしょうか?
〇〇楽屋にてお願いします。
ほー、 ゲストは違うんですね! そりゃそうだ!
(60名のモデルさんのヘアーは特別に設けた場所でしたので)
ギィィィ~!(ドアの音)
おはようございまぁ~す!
(昼過ぎでもおはようございます・・・ですって!)
業界用語なのか?美容界用語なのか?このような時は必ず!・・これですね!
楽屋は20畳程の広さですね。
壁には鏡が10面ほどありまして、鏡の周りには白電球が両サイドに・・・テレビで見る”スターの鏡”ですね!
早速ですが、ヘアーさん!あまり時間がありませんので素早くお願いします、とマネージャーの方々。
ざわざわ・・・・・
時間はどれ位ありますか・・・・
M.Sさんのマネージャーさん: ハイ!最初にSちゃんがリハに入りますので15分位でお願いしまぁ~す。
15分・・・出来るかぁ~~。 やるしかないかぁ~・・・
ありがたいことにスタイリストのヘルプが付きました・・・goodです!
(この時、実は緊張してまして・・・何がなんだか・・・の状態・・・む・・む・・・頭が真っ白になりかけてます。ヤバイ)
(その時ですよ、・・・思いました・・・”コレだけ練習したんだし、みんなが居れば”と・・・ね・・・行ける! 絶対にってね!)
・・・良い経験でした!
さぁ~!どのようなスタイルにしましょう。
Sちゃんのマネージャーさんが、ここで今日は着物の祭典(テレビ撮り)ですが・・・今日、”初めて歌う曲”もあるので
今の髪型をアレンジしたアップスタイルでお願い・・・と言われましたね。
オイオイどうする!でも・・・(5秒)で決めましたね!早っ(笑)
ヘルパーさんと構成の打ち合わせ・・・(ニコッ)ですね!決まりました!
そぉ~うなると、仕事は早いです!
(ここで黙ってやるのも・・・ですから・・・お話しながらやりましたよ・・・正直!何を話すか迷いましたがぁ~・・・)
オイオイ15分すぐ来るよって!・・・早く・早くとヘルパーさんの合図(サイン)が入りました。(スマン)
カーラーを大急ぎで外す・・・少量のオイルを手に付けて・・・ブラッシング・・前前・・横横前前横横・・・後ろ後ろと・・・
えっ!ネープラインがスゥ~と上がるではないですか・・・行ける・出来る15分で・・・
アップが終了しました。
良い出来です! 自分で言うのもなんですが!(笑)

そのままお隣のヘルプに入りました。
お隣はI.Sちゃんでした。M.Sちゃんとお友達と言ってました。(堀越で)
I.Sちゃんもそれから12~3分後に終了です。
それぞれが終了しのが楽屋に入って45分後だったと思います。30年前ですから・・・正確には・・・(笑)
※着物の祭典のリハーサル
(ゲストの歌を何度、聞いた事でしょう!(やり直しです) ゲストに厳しい指示が飛んでましたね。芸能界を少し見たきがしました。)
(この時は、髪型が崩れないかカーテン越しでチェックしてました。 いままで味わったことのナイ空気です。
緊張します・・・そして1つの物を大勢の人達で動か力(パワー)を細胞レベルで感じる事が出来た!
・・・思わず色んな人色んなことに感謝しましたね)
※本番が始まりました! PM6時でしたか・・・
少し、休憩時間が取れましたので・・・近くの中野・ブロードウェイまで食料調達に・・・
帰りに・・実家に電話しました。
今度の〇〇日の〇〇時の〇〇テレビに自分が担当したヘアーが出るケン見てよって!
公衆電話で10円玉をたくさん入れながらですがぁ・・・懐かしいぃ~~~!
それから・・・みんなでささやかな打ち上げです・・・缶ビールで!
「今日は今まで経験した事の無い、不思議な緊張の連続でした・・・みんなの協力でここまで出来ました。ありがとう!」
みんな!気を付けて帰ってね!
じゃぁ~また!
(5人のメンバーは各店より1人の選抜ですので・・・またいつ会えるか・・・)
西荻窪の家に帰ったのは10時過ぎでしたね!
おやすみなさぁ~い
※予定の変更になります。
1981年秋
東京、中野サンプラザ(楽屋)でのお仕事のお話ですが・・・
これから先になりますと個人名等々が出て来ますので・・・
ここで終了させて頂きます。
シリーズ東京の次回予定は未定ですが・・・
美容学校とサロンワークのキャップ!
インターン時代のパリ・コレの裏側・・・衝撃でした!
吉祥寺パルコのチャックベリーのポスター欲しい!!!の巻!
などなど考えておりました。
また、その時まで・・・
こちらは藤谷美和子さんの表紙ですが・・・この本の中に担当ヘアーがあります。

今!、何が出来るか!もいいのですが・・・
この今は!、この仕事も土台になってます・・・
その一部をご紹介します。
時: 1981年秋
場所: 東京、中野サンプラザ(楽屋)
※ここまではもう見たぞう・・・
では、始めます!
おおぉ~~・・・・
・・・・・
・・・の前に祭典担当者の方が、ゲストのヘアーもお願いしてたんですがぁ~。
から・・・スタートです。
分かりました!
どちらででしょうか?
〇〇楽屋にてお願いします。
ほー、 ゲストは違うんですね! そりゃそうだ!
(60名のモデルさんのヘアーは特別に設けた場所でしたので)
ギィィィ~!(ドアの音)
おはようございまぁ~す!
(昼過ぎでもおはようございます・・・ですって!)
業界用語なのか?美容界用語なのか?このような時は必ず!・・これですね!
楽屋は20畳程の広さですね。
壁には鏡が10面ほどありまして、鏡の周りには白電球が両サイドに・・・テレビで見る”スターの鏡”ですね!

早速ですが、ヘアーさん!あまり時間がありませんので素早くお願いします、とマネージャーの方々。
ざわざわ・・・・・
時間はどれ位ありますか・・・・
M.Sさんのマネージャーさん: ハイ!最初にSちゃんがリハに入りますので15分位でお願いしまぁ~す。
15分・・・出来るかぁ~~。 やるしかないかぁ~・・・
ありがたいことにスタイリストのヘルプが付きました・・・goodです!
(この時、実は緊張してまして・・・何がなんだか・・・の状態・・・む・・む・・・頭が真っ白になりかけてます。ヤバイ)
(その時ですよ、・・・思いました・・・”コレだけ練習したんだし、みんなが居れば”と・・・ね・・・行ける! 絶対にってね!)
・・・良い経験でした!

さぁ~!どのようなスタイルにしましょう。
Sちゃんのマネージャーさんが、ここで今日は着物の祭典(テレビ撮り)ですが・・・今日、”初めて歌う曲”もあるので
今の髪型をアレンジしたアップスタイルでお願い・・・と言われましたね。
オイオイどうする!でも・・・(5秒)で決めましたね!早っ(笑)
ヘルパーさんと構成の打ち合わせ・・・(ニコッ)ですね!決まりました!
そぉ~うなると、仕事は早いです!
(ここで黙ってやるのも・・・ですから・・・お話しながらやりましたよ・・・正直!何を話すか迷いましたがぁ~・・・)
オイオイ15分すぐ来るよって!・・・早く・早くとヘルパーさんの合図(サイン)が入りました。(スマン)
カーラーを大急ぎで外す・・・少量のオイルを手に付けて・・・ブラッシング・・前前・・横横前前横横・・・後ろ後ろと・・・
えっ!ネープラインがスゥ~と上がるではないですか・・・行ける・出来る15分で・・・
アップが終了しました。
良い出来です! 自分で言うのもなんですが!(笑)
そのままお隣のヘルプに入りました。
お隣はI.Sちゃんでした。M.Sちゃんとお友達と言ってました。(堀越で)
I.Sちゃんもそれから12~3分後に終了です。
それぞれが終了しのが楽屋に入って45分後だったと思います。30年前ですから・・・正確には・・・(笑)
※着物の祭典のリハーサル
(ゲストの歌を何度、聞いた事でしょう!(やり直しです) ゲストに厳しい指示が飛んでましたね。芸能界を少し見たきがしました。)
(この時は、髪型が崩れないかカーテン越しでチェックしてました。 いままで味わったことのナイ空気です。
緊張します・・・そして1つの物を大勢の人達で動か力(パワー)を細胞レベルで感じる事が出来た!
・・・思わず色んな人色んなことに感謝しましたね)
※本番が始まりました! PM6時でしたか・・・
少し、休憩時間が取れましたので・・・近くの中野・ブロードウェイまで食料調達に・・・
帰りに・・実家に電話しました。
今度の〇〇日の〇〇時の〇〇テレビに自分が担当したヘアーが出るケン見てよって!
公衆電話で10円玉をたくさん入れながらですがぁ・・・懐かしいぃ~~~!
それから・・・みんなでささやかな打ち上げです・・・缶ビールで!
「今日は今まで経験した事の無い、不思議な緊張の連続でした・・・みんなの協力でここまで出来ました。ありがとう!」
みんな!気を付けて帰ってね!
じゃぁ~また!
(5人のメンバーは各店より1人の選抜ですので・・・またいつ会えるか・・・)
西荻窪の家に帰ったのは10時過ぎでしたね!
おやすみなさぁ~い
※予定の変更になります。
1981年秋
東京、中野サンプラザ(楽屋)でのお仕事のお話ですが・・・
これから先になりますと個人名等々が出て来ますので・・・
ここで終了させて頂きます。
シリーズ東京の次回予定は未定ですが・・・



などなど考えておりました。
また、その時まで・・・
2012年06月30日
30年前の仕事!(シリーズ東京・その1)
それは、このヘアカタログを見ていましたら・・・

今!、何が出来るか!もいいのですが・・・
この今は!、この仕事も土台になってます・・・
その一部をご紹介します。
時: 1981年秋
場所: 東京、中野サンプラザ(楽屋)
その日は、朝8時の中野サンプラザでの集合時間でした。
5名のスタッフ(スタイリスト)で約60名のモデルさん達のアップヘアーのお仕事!(ヒェ~)
でも、そこはプロ!
あれよあれよと、仕上がって行きます。
もちろん、お話をしながら楽しくですよ。
なんせスタッフは5名、各店からの休日出張ですから。
例えばお話ですが・・・
モデルさんにどこから来たの?・・・そうしますと私は東京、私は名古屋・・・へぇ~名古屋!
同じ事務所じゃないんだ・・・
そうそう ギャラだってそれぞれよって・・・へぇ~そんなに違うんだぁ~!
勉強になります。
口も動くし、手も動く、忙しいです!
そんな中楽しく・・・でも急いで・・・確実に・・・
実はこの日の為に選抜されて来てます・・・半年前に大御所(山野愛子)から講習を受けてましたので・・・早いです!
・・・・・
やれやれ、終了したのがお昼でした。
食事しながら、{今日は着物祭典のリハーサルまで有るみたいよ」なんて話をしながら・・・
※祭典担当者の方が:
ヘアーさんまだあるんですがぁ~・・・
んんん・・・
ゲストのヘアーもお願いしてたんですがぁ~。
聞いてないし!んんん(その時、hair主任が分かりました!どちらですか?)ってね。→私ですがGaはははっはは
ほぉ~当時の名の知れたスターの方々がいらっしゃいました。
当然!私から決めさせていただきました。(エヘッ)
スターさんの楽屋にいざ!
おおぉ~~
つづき
今!、何が出来るか!もいいのですが・・・
この今は!、この仕事も土台になってます・・・
その一部をご紹介します。
時: 1981年秋
場所: 東京、中野サンプラザ(楽屋)
その日は、朝8時の中野サンプラザでの集合時間でした。
5名のスタッフ(スタイリスト)で約60名のモデルさん達のアップヘアーのお仕事!(ヒェ~)
でも、そこはプロ!
あれよあれよと、仕上がって行きます。
もちろん、お話をしながら楽しくですよ。
なんせスタッフは5名、各店からの休日出張ですから。
例えばお話ですが・・・
モデルさんにどこから来たの?・・・そうしますと私は東京、私は名古屋・・・へぇ~名古屋!
同じ事務所じゃないんだ・・・
そうそう ギャラだってそれぞれよって・・・へぇ~そんなに違うんだぁ~!
勉強になります。

口も動くし、手も動く、忙しいです!
そんな中楽しく・・・でも急いで・・・確実に・・・
実はこの日の為に選抜されて来てます・・・半年前に大御所(山野愛子)から講習を受けてましたので・・・早いです!
・・・・・
やれやれ、終了したのがお昼でした。
食事しながら、{今日は着物祭典のリハーサルまで有るみたいよ」なんて話をしながら・・・
※祭典担当者の方が:
ヘアーさんまだあるんですがぁ~・・・
んんん・・・
ゲストのヘアーもお願いしてたんですがぁ~。
聞いてないし!んんん(その時、hair主任が分かりました!どちらですか?)ってね。→私ですがGaはははっはは
ほぉ~当時の名の知れたスターの方々がいらっしゃいました。
当然!私から決めさせていただきました。(エヘッ)
スターさんの楽屋にいざ!
おおぉ~~
つづき
2012年06月28日
スッキリ!ヘアー(粋なヤツ)
スッキリ!ヘアー
何がいいかなぁ~
刈り上げスッキリのツー・ブロック編・・・か!
イヤイヤ、思いっきり丸坊主か!
む~~~
襟足の見える・・・・・・アップスタイルにしょう!
では!
気持ちいいですね! この、スッキリ!
うしろ

よこ

まえはありません!
次の2点!


なななんと本日!美容3連チャン!
やはり美容室なんですね。
なんかスッキリ・・・
そうです!
スッキリ! しましたぁ~
何がいいかなぁ~
刈り上げスッキリのツー・ブロック編・・・か!
イヤイヤ、思いっきり丸坊主か!
む~~~
襟足の見える・・・・・・アップスタイルにしょう!
では!
気持ちいいですね! この、スッキリ!
うしろ
よこ
まえはありません!
次の2点!
なななんと本日!美容3連チャン!
やはり美容室なんですね。
なんかスッキリ・・・
そうです!
スッキリ! しましたぁ~

2012年06月28日
ヘアースタイル・ノンちゃん(荒野の毛玉)
・・・荒野の毛玉・・・
♪マカロニウエスタン調で1つ♪♪ せぇ~の!・・・ハイ!
♪ラリラリラァ~♪・・・♪ビュ~♪・・・・・・・・・・・♪
♪ラリラリラァ~ン♪
コロッ~~コロコロッ~~~コロ
風に吹かれて~~コロ・・・・コロッ
はい!毛玉 毛玉いいと思います。

長い髪をバッサリとカットしたぁ~いと思います!
それでは! どうぞぉ~
緊張の場面で御座います。
母様も、ジィーと見てらっしゃいます。
本人は”落ち着いて”らっしゃいます!さすがです。

次! 行きましょう!
コレぐらいカットしました。
※一度掃除後2度目のカット量になります。

スッキリ
出来てまぁ~す! もう・・何か飲んでます!


ご来店! ありがとうございました!
♪マカロニウエスタン調で1つ♪♪ せぇ~の!・・・ハイ!
♪ラリラリラァ~♪・・・♪ビュ~♪・・・・・・・・・・・♪
♪ラリラリラァ~ン♪
コロッ~~コロコロッ~~~コロ
風に吹かれて~~コロ・・・・コロッ
はい!毛玉 毛玉いいと思います。

長い髪をバッサリとカットしたぁ~いと思います!
それでは! どうぞぉ~
緊張の場面で御座います。
母様も、ジィーと見てらっしゃいます。

本人は”落ち着いて”らっしゃいます!さすがです。
次! 行きましょう!
コレぐらいカットしました。
※一度掃除後2度目のカット量になります。
スッキリ

出来てまぁ~す! もう・・何か飲んでます!


ご来店! ありがとうございました!

2012年06月28日
ヘアースタイル(お客様持込スタイル編)
美容のお話します。
お仕事をしてますと・・・
ねぇ~!
今日は・・・この! スタイルして!
お客様、御持参のスタイルを見て・・・コチラですね!(ニコッ)
コチラの写真より・・・んんん

早速!
カット開始!
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
出来た!
うしろ

よこ

いいね!
まえは無しです!
ご来店!ありがとうございました。
お仕事をしてますと・・・
ねぇ~!
今日は・・・この! スタイルして!
お客様、御持参のスタイルを見て・・・コチラですね!(ニコッ)
コチラの写真より・・・んんん
早速!
カット開始!
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
出来た!
うしろ
よこ
いいね!

まえは無しです!

ご来店!ありがとうございました。
2012年06月01日
OKA様ご来店!ありがとうございます。
時はお昼の3時前・・・・・・
一本の電話が・・・リリリリリィ~ン
ハイ!ありがと・・・・・・ハラです。
4時までに・・・・
お客様のお名前は?・・・
OKAです!
OKA様はブログ名「二代目女房のつぶやき」(有)岡本住設産業の奥様で御座います。
TEL 096-322-2048
島崎でアルミ建材、硝子、住器、建具等 外構、太陽光発電、施工、販売、メンテナンス等を行なわれていらっしゃいます。詳しくはこちら
お・・お・・・おかあぁ~さん(OKAさんですね)
おお・・お世話になります
お待ちしてます
3時15分頃に・・・ご登場!
いろいろお話するのも・・・しましたね。
作業はスピーディに・・・でも、話は止まらない!♪~どうにも♪~止まらない!
先日の春の宴では、しゃべれ無かった分マシンガンのように・・・(笑)
でも、時間も・・・
まず、
いまの、スタイルを変えたい
若さが引き立つ・・・スタイル
さらに、お顔がスッキリなる・・・スタイル
・・・・・・・・
手入れのしやすい・・・スタイル
かしこまりました!
OKA様
全部!お任せ下さい!(笑)フフッフ・・・
カット前の写真撮るの忘れましたぁ~・・・
カット前:ボブ系でライン際にソギの入った幅の狭いグラデーション・・・そしてトップ部分はちょっとレイヤー・・・
になってました。画像が有れば良かったんですが・・・
では・・・いざ・・・シャキ~ン
こんな感じになりましたぁ~


ひぇ~・・・写真がブレタぁ~
スマンです。せっかくの”美スタイル”がぁ~・・・

ブロガーさん達のお話やら・・・二人で盛り上がってしまいました。
私の過去の自慢話も・・・聞いていただきました。
もちろん、そのお話中でも”美スタイル創りの手”は止まりませんよ!
カット終了時・・・おおおぉお~これだけ有りましたかぁ~

OKA様
本日は、美容室 ヘアーズ・ハラ へご来店! 誠にありがとうございました。
お手入れが難しいときは、お気軽にご来店さいね。
今回は久々に美容室が出せました・・・今まで何屋(金魚、模型、・・・)さんか・・・わからないお方もいらっしゃったので・・・
OKA様には”感謝”です。
本日の menu : shampoo + cut + blow・dry
所要時間:38分・・・・・・ご希望時間内で・・・セーフ

一本の電話が・・・リリリリリィ~ン
ハイ!ありがと・・・・・・ハラです。
4時までに・・・・
お客様のお名前は?・・・
OKAです!
OKA様はブログ名「二代目女房のつぶやき」(有)岡本住設産業の奥様で御座います。
TEL 096-322-2048
島崎でアルミ建材、硝子、住器、建具等 外構、太陽光発電、施工、販売、メンテナンス等を行なわれていらっしゃいます。詳しくはこちら
お・・お・・・おかあぁ~さん(OKAさんですね)
おお・・お世話になります
お待ちしてます
3時15分頃に・・・ご登場!
いろいろお話するのも・・・しましたね。
作業はスピーディに・・・でも、話は止まらない!♪~どうにも♪~止まらない!
先日の春の宴では、しゃべれ無かった分マシンガンのように・・・(笑)
でも、時間も・・・
まず、
いまの、スタイルを変えたい
若さが引き立つ・・・スタイル

さらに、お顔がスッキリなる・・・スタイル

・・・・・・・・
手入れのしやすい・・・スタイル

かしこまりました!
OKA様
全部!お任せ下さい!(笑)フフッフ・・・
カット前の写真撮るの忘れましたぁ~・・・

カット前:ボブ系でライン際にソギの入った幅の狭いグラデーション・・・そしてトップ部分はちょっとレイヤー・・・
になってました。画像が有れば良かったんですが・・・

では・・・いざ・・・シャキ~ン
こんな感じになりましたぁ~



ひぇ~・・・写真がブレタぁ~

スマンです。せっかくの”美スタイル”がぁ~・・・

ブロガーさん達のお話やら・・・二人で盛り上がってしまいました。
私の過去の自慢話も・・・聞いていただきました。
もちろん、そのお話中でも”美スタイル創りの手”は止まりませんよ!
カット終了時・・・おおおぉお~これだけ有りましたかぁ~
OKA様
本日は、美容室 ヘアーズ・ハラ へご来店! 誠にありがとうございました。
お手入れが難しいときは、お気軽にご来店さいね。
今回は久々に美容室が出せました・・・今まで何屋(金魚、模型、・・・)さんか・・・わからないお方もいらっしゃったので・・・
OKA様には”感謝”です。

本日の menu : shampoo + cut + blow・dry
所要時間:38分・・・・・・ご希望時間内で・・・セーフ


タグ :です
2012年02月09日
藍ちゃんmamaご来店!
藍ちゃんmamaご来店!ありがとうございます
お先にmamaから

mamaに見えませ~ん
美人mamaです。
大変!遅れました
春高バレー全国大会・熊本信愛女学院・初戦突破
の写真から

明日(2月10日)から「宮崎」で「全九州選抜大会」が始まります。
熊本県予選女子決勝でのシーン

がんばれ!熊本信愛女学院
がんばれ!後生川 藍選手

お先にmamaから
mamaに見えませ~ん

大変!遅れました

春高バレー全国大会・熊本信愛女学院・初戦突破


明日(2月10日)から「宮崎」で「全九州選抜大会」が始まります。

熊本県予選女子決勝でのシーン


がんばれ!熊本信愛女学院

がんばれ!後生川 藍選手

2012年02月07日
まねぶ
今日は模型の記事じゃあ~ありません
たまには美容の事も書かんと・・何屋さんとか・・
言われますんで・・
気ままなひとりごとにお付き合い下さいませ
美容での講習で講師の方に教えていただく時、・・・ふぅ~ん・・そうなんだぁ~
なるほど・・こうなるのか。
などなど自分が分かる限りの知識(見て・聞いて・書いて)として入れていく
でも・・
いざ実技となると・・最初からそう簡単には・・いかない
30年ちょっとの美容業ですが
いままで経験し身に付けたものが・・邪魔なことがあります
これだけの経験があるのだから・・・
出来る!
ところが・・・これから新しいことを取り入れるのに全部はいらない・・
じゃぁ~どうする
確かに何パーセントかは今までの経験を使っちゃいますが・・
ほとんどは、真似をする・・・ 最初は「まねぶ」 をしてます。
いつもここから、スタートです。
「まねぶ」から「学ぶ」へ・・・なんとか・・

たまには美容の事も書かんと・・何屋さんとか・・

言われますんで・・
気ままなひとりごとにお付き合い下さいませ

美容での講習で講師の方に教えていただく時、・・・ふぅ~ん・・そうなんだぁ~
なるほど・・こうなるのか。
などなど自分が分かる限りの知識(見て・聞いて・書いて)として入れていく
でも・・
いざ実技となると・・最初からそう簡単には・・いかない
30年ちょっとの美容業ですが
いままで経験し身に付けたものが・・邪魔なことがあります
これだけの経験があるのだから・・・
出来る!
ところが・・・これから新しいことを取り入れるのに全部はいらない・・
じゃぁ~どうする
確かに何パーセントかは今までの経験を使っちゃいますが・・
ほとんどは、真似をする・・・ 最初は「まねぶ」 をしてます。
いつもここから、スタートです。
「まねぶ」から「学ぶ」へ・・・なんとか・・
2012年01月22日
2011年12月16日
夜のhairs hara
12月になりますといろいろ出事が多いですね。
今年は髪なっと綺麗にして行こうかでも仕事がなぁ~・・・でも二次会から行こうか・・そのような方々・・
水曜・金曜・土曜はナイト・ビューティーサロンに変身?
夜
10時までやってます。
もちろんPM6時までのご予約になります。定員になりましたら終了です。
12月24日
(土曜日)27日(火曜日)28日(水曜日)29日(木曜日)は夜9時まで
の営業です。
こちらもご予約をPM6時までにお願いします。


ライトダウンinくまもと
八代から熊本県内統一キャンペーン
ライトダウンinくまもと
12月25日(日曜日)20:45~21:00
15分間の消灯:温暖化防止のための」”もったいない運動”
15分間の語らい:人とつながる時間を持つ”絆(きずな)


毎年12月25日は、「地球温暖化防止のため省エネ活動と家族や仲間との対話の時間の共有」として
県下一斉でライトダウンを実施します。今年もどうぞご参加下さい!
15分間!誰とお話しようかなぁ~

主催 NPO法人熊本温暖化対策センター
tel.096-356-4840 fax.096-356-4842
Email:kuma-ontai@fuga.ocn.ne.jp
八代エコキーパーズ
後援 九州地方環境事務局 熊本県 熊本県教育委員会
今年は髪なっと綺麗にして行こうかでも仕事がなぁ~・・・でも二次会から行こうか・・そのような方々・・
水曜・金曜・土曜はナイト・ビューティーサロンに変身?
夜

もちろんPM6時までのご予約になります。定員になりましたら終了です。

12月24日


こちらもご予約をPM6時までにお願いします。
ライトダウンinくまもと

八代から熊本県内統一キャンペーン
ライトダウンinくまもと
12月25日(日曜日)20:45~21:00


毎年12月25日は、「地球温暖化防止のため省エネ活動と家族や仲間との対話の時間の共有」として
県下一斉でライトダウンを実施します。今年もどうぞご参加下さい!
15分間!誰とお話しようかなぁ~


主催 NPO法人熊本温暖化対策センター
tel.096-356-4840 fax.096-356-4842
Email:kuma-ontai@fuga.ocn.ne.jp
八代エコキーパーズ
後援 九州地方環境事務局 熊本県 熊本県教育委員会
2011年05月19日
カット技術(えっ!根元からカット)
がんばろう日本
カットの技術は幅広い!
その優れたカットの中から今回はこれ!
【 根元カット 】
をお話します。

その前に!
はさみの紹介をします。

はさみもいろいろです!
カットの技術は幅広い!
と、ご紹介しました通り
今回の根元カットに使うのは狙ったラインを外さないはさみを使います。
これです!


☆今回もR・P(会話方式にて行います)
お客様: (スタイル本見ながら) ちょと!このスタイルなんだけど!
わたしには無理かなぁ~髪毛多いし!膨らむしーぃ!
美容師: (スタイル本見ながら) このようになさっては、いかがでしょう。
髪の量を抑えながら流れをつけていかれては、どうでしょうか!
お客様: 量を抑えながら~ぁ! 髪!膨らみません?
それとぉ~短い髪が表面に出てきませんか?私それが気になるんですょ。
美容師: はい! スタイルもですが、髪質に変化を付けましょう。
髪のボリュームは抑えましょう。逆に頭頂部はボリュームを出しましょう。
お客様: じゃ、まずやっみて!
美容師: はい!それでは・・・ 【 ハサミの音 】サック!サック!サック!シュ~ッ 。
サック!サック!サック!シュ~ッ。 サック!サック!サック!シュ~ッ。
☆: 恐れ入ります! カット技法は企業秘密!
お客様: えぇ~!根元から切ってる~へえ~!
美容師: 【 ハサミの音 】サック!サック!サック!シュ~ッ 。
サック!サック!サック!シュ~ッ。 サック!サック!サック!シュ~ッ。
如何ですか!このボリューム感。触ってみてください。かるくなりましたょ。
髪の流れも良いですし、何より本のデザインに近づきましたね。
お客様: いい感じね!
ここで一言: しかし、何事もやり過ぎはいけません。適量はあります。
(そぎ過ぎ)
【 ヘアーズ・ハラの提案 】
髪の質感を変えるカット技術!地味ではあります
が、これがデザインが出来る元になります。
ボリューム・アップ
ボリューム・ダウン
若干ですが髪の流れ修正。
お客様 お一人お一人また、年齢と共に髪の性質は変わります。
さらにボリュームが出にくい方はパーマとの組み合わせを提案致しております。
☆ヘアーズ・ハラまで、お問い合わせ下さい。
haers hara 美容室ヘアーズ・ハラ
熊本県熊本市渡鹿3丁目1−6 ツインハイツ 1F
電話番号 096-363-4788
営業時間 AM10:00~PM8:00 (お問い合わせください。)
予約制です。 (お問い合わせください。)
定休日 (月曜日)
大きな地図で見る
※
カットの技術は幅広い!
その優れたカットの中から今回はこれ!
【 根元カット 】
をお話します。
その前に!
はさみの紹介をします。
はさみもいろいろです!
カットの技術は幅広い!
と、ご紹介しました通り
今回の根元カットに使うのは狙ったラインを外さないはさみを使います。
これです!
☆今回もR・P(会話方式にて行います)
お客様: (スタイル本見ながら) ちょと!このスタイルなんだけど!
わたしには無理かなぁ~髪毛多いし!膨らむしーぃ!
美容師: (スタイル本見ながら) このようになさっては、いかがでしょう。
髪の量を抑えながら流れをつけていかれては、どうでしょうか!
お客様: 量を抑えながら~ぁ! 髪!膨らみません?
それとぉ~短い髪が表面に出てきませんか?私それが気になるんですょ。
美容師: はい! スタイルもですが、髪質に変化を付けましょう。
髪のボリュームは抑えましょう。逆に頭頂部はボリュームを出しましょう。
お客様: じゃ、まずやっみて!
美容師: はい!それでは・・・ 【 ハサミの音 】サック!サック!サック!シュ~ッ 。
サック!サック!サック!シュ~ッ。 サック!サック!サック!シュ~ッ。
☆: 恐れ入ります! カット技法は企業秘密!
お客様: えぇ~!根元から切ってる~へえ~!
美容師: 【 ハサミの音 】サック!サック!サック!シュ~ッ 。
サック!サック!サック!シュ~ッ。 サック!サック!サック!シュ~ッ。
如何ですか!このボリューム感。触ってみてください。かるくなりましたょ。
髪の流れも良いですし、何より本のデザインに近づきましたね。
お客様: いい感じね!
ここで一言: しかし、何事もやり過ぎはいけません。適量はあります。
(そぎ過ぎ)
【 ヘアーズ・ハラの提案 】
髪の質感を変えるカット技術!地味ではあります
が、これがデザインが出来る元になります。



お客様 お一人お一人また、年齢と共に髪の性質は変わります。
さらにボリュームが出にくい方はパーマとの組み合わせを提案致しております。
☆ヘアーズ・ハラまで、お問い合わせ下さい。
haers hara 美容室ヘアーズ・ハラ
熊本県熊本市渡鹿3丁目1−6 ツインハイツ 1F
電話番号 096-363-4788
営業時間 AM10:00~PM8:00 (お問い合わせください。)
予約制です。 (お問い合わせください。)
定休日 (月曜日)
大きな地図で見る
※
2011年05月18日
カット技術(前髪カット/カウンセリング)
がんばろう日本
カットの技術は幅広い!
その優れたカットの中から今回はこれ!
【 前髪カット 】
をお話します。

☆ちょっとR・P(会話方式にて行います)。
お客様: 今日は、前髪のカットでおねがいしまぁ~す!
美容師: はい、かしこまりました。前髪カットですね~ぇ! 00さま、前髪の長さですがどの位置でカットいたしましょうか!
お客様: 目の上ぐらいでお願いします。
美容師: はい!
美容師: それでは。 そうですね^まゆの下のラインで揃えてみましょうか。 それとも、もう2ミリ下でいかがですか! このような(写真)感じの長さになりますが、いかがでしょうか!
☆: 【 モデルさんの写真をお見せする 】
お客様: そうそう、この感じ!
美容師: こんな感じですね! かしこまりました。
美容師: 【 ハサミの音 】サック!サック ご注文の長さより少し長めに切る。
どうでしょかぁ~この長さは。(お客様のお伺いを聞く。)
☆: 【 ここでかるくブロースタイル創ってもいいかも 】
ここで一言: ①髪はぬれている時と乾いている時とでは、出来上がりの髪は長さが違う!
②数ある一般的なスタイルも、乾いた状態での髪の長さを考えます。
③お客様ご自身でのブロードライ、あるいはセット方法をお聞きすること大事です。
お客様: いい感じねぇ~。
※ブロードライとは、ヘアードライヤーにて乾かすこと。
※ブロースタイルとは、ヘアードライヤーで指先&ブラシにて髪型を創ること。
☆前髪カットのご注文まあまあ上手くいったかな! 今回のご注文は一つのパターンに過ぎません。
☆美容室でのご注文のお役に立てばと思います。
☆hairs haraでは、お客様のご希望されるスタイルを限りなく満足に近づけるお手伝いが出来たらと考えます。
☆次回もカットに関することを書いて行きます。
☆もちろんhairs haraも、前髪カットメニューあります。
haers hara 美容室ヘアーズ・ハラ
熊本県熊本市渡鹿3丁目1−6 ツインハイツ 1F
電話番号 096-363-4788
営業時間 AM10:00~PM8:00 (お問い合わせください。)
予約制です。 (お問い合わせください。)
定休日 (月曜日)
大きな地図で見る
※
カットの技術は幅広い!
その優れたカットの中から今回はこれ!
【 前髪カット 】
をお話します。
☆ちょっとR・P(会話方式にて行います)。
お客様: 今日は、前髪のカットでおねがいしまぁ~す!
美容師: はい、かしこまりました。前髪カットですね~ぇ! 00さま、前髪の長さですがどの位置でカットいたしましょうか!
お客様: 目の上ぐらいでお願いします。
美容師: はい!
美容師: それでは。 そうですね^まゆの下のラインで揃えてみましょうか。 それとも、もう2ミリ下でいかがですか! このような(写真)感じの長さになりますが、いかがでしょうか!
☆: 【 モデルさんの写真をお見せする 】
お客様: そうそう、この感じ!
美容師: こんな感じですね! かしこまりました。
美容師: 【 ハサミの音 】サック!サック ご注文の長さより少し長めに切る。
どうでしょかぁ~この長さは。(お客様のお伺いを聞く。)
☆: 【 ここでかるくブロースタイル創ってもいいかも 】
ここで一言: ①髪はぬれている時と乾いている時とでは、出来上がりの髪は長さが違う!
②数ある一般的なスタイルも、乾いた状態での髪の長さを考えます。
③お客様ご自身でのブロードライ、あるいはセット方法をお聞きすること大事です。
お客様: いい感じねぇ~。
※ブロードライとは、ヘアードライヤーにて乾かすこと。
※ブロースタイルとは、ヘアードライヤーで指先&ブラシにて髪型を創ること。
☆前髪カットのご注文まあまあ上手くいったかな! 今回のご注文は一つのパターンに過ぎません。
☆美容室でのご注文のお役に立てばと思います。
☆hairs haraでは、お客様のご希望されるスタイルを限りなく満足に近づけるお手伝いが出来たらと考えます。
☆次回もカットに関することを書いて行きます。
☆もちろんhairs haraも、前髪カットメニューあります。
haers hara 美容室ヘアーズ・ハラ
熊本県熊本市渡鹿3丁目1−6 ツインハイツ 1F
電話番号 096-363-4788
営業時間 AM10:00~PM8:00 (お問い合わせください。)
予約制です。 (お問い合わせください。)
定休日 (月曜日)
大きな地図で見る
※