2013年01月24日
熊本市交通局400形403号(大阪市交通局901形932号)
只今、蔦屋書店熊本三年坂展示中の模型にピッタリの路面電車制作中です。
時代も同じ昭和38年~40年に、大阪市交通局より熊本市交通局へ譲渡さた電車です。
熊本市交通局400形403号(大阪市交通局901形932号)になります。
この電車に挑戦したいと思いますヽ(*´∀`)ノ
「TATUYAmodel広島電鉄900型路面電車組立キット」を使います(*´∀`*)
キットのサイズ:1/150・Nゲージ
このモデルを熊本市電400形403へ大改造致します。
完成予定車両

キットは真鍮製です・・・それ用のものを用意します
(半田こて&それに準ずる物・cut用品・削る物・等々)
ローガンさんですので必需品(笑)
熊本市電400形403改造前テスト走行
♪より精密に(笑)作る為、現物車両が熊本に残っていますので見て来ました
次回掲載します。ヽ(*´∀`)ノ

只今、蔦屋書店熊本三年坂に模型を展示しています
展示場所:蔦屋書店熊本三年坂(鶴屋WING館側)
展示品目:模型
展示の期間:2013年1月21日(月曜日)~2月3日(日曜日)
この機会に昭和の街をご覧いただけたらと思います(´∀`*)
皆様、期間中お待ちしています!ヽ(*´∀`)ノ