スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年01月24日

1/150模型2012【アーケード総集前夜祭?】

そもそもアーケードはいつから作りおっとかな?

はい・・・昨年の12月26日からです・・にっこり

まだ一ヶ月ばってん、長ごう感じるなぁ~年の替わったけんなぁ~

はい・・・屋根の切り込みば見たですか・・1mmバイ・・・でも、そろそろ終了ですにっこり

結局!LEDは両サイドに取り付けて2個
アーケード2本でLEDは計4個になります。
その方がより明るくなりますしね。




そうなぁ~これから始まった。
       


       
               屋根ハリ部分の部品
          
                 骨組み部分
          
              LEDの光の漏れを無くす為アルミホイルを貼る
          
                例の1mmだろ! 小さ過ぎて見えんなぁ~~
          
                 LED1回目テスト
          
                 屋根部の塗装終了
          
                     2回目テスト
          
                 蛍光灯のように見せる為穴あけ
          
                  とりあえず、ここまで 
         

           後は、支柱に真鍮線を使って立てる・・ですかぁ~  

              !実はもう~もう~少しで御座います。


                       ピカッ

               

                    そうですよね!


             初めてご覧の方は何のアーケード?ですよね。


             では、ここの部分(白い線の)ですよぉ~!にっこり


  

Posted by マッシー at 18:45Comments(13)模型