スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年07月08日

らんちゅう飼育日記2011

                       らんちゅう飼育日記2011


                         【 20011/07/08 】


                らんちゅう飼育日記2011も54日目になりました。

                 【和名】→キンギョ「金魚」   【英名】→Goidfish

                   赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚






                 虎ハゲ、ラスト一匹の”横顔”をご覧下さい。
         
             今日は、朝から天気に恵まれ撮影も良い条件になりました。

                   今日も元気に泳いでいます。

                体調不良になり易い雨の時期を乗り越え
                  まずは、一つクリア!次は暑さ!

                      
                           晴



              今日はやっと! 思いっきり敷布団が干せて”ほっと”しております。
                           しかし
          我が家の猫(ノンノン・テンテン)の白く長いウェーブ状”毛”が
           ・・・もう それは大変な量!(布団にくい込むのでなかなか取れない)
                 コロコロで取っては、スグ 毛でいっぱいに
                ・・・テープを剥ぐのがこれまた面倒!

                    なんやかんやで終わりました。
                             




   

Posted by マッシー at 16:03Comments(0)らんちゅう

2011年07月07日

らんちゅう飼育日記2011

                       らんちゅう飼育日記2011


                         【 20011/07/07 】


                らんちゅう飼育日記2011も53日目になりました。

                 【和名】→キンギョ「金魚」   【英名】→Goidfish

                   赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚




  頭の形もいい感じに成長しているようです。

  黄金色に極極僅かですが
  点に近い位の赤みが見えます。
  まだまだですが。





  それにしてもこの図解顔がすごい!



                            【 親魚 】
                            (二歳魚)
           

              今日は◎◎◎様と職場でらんちゅうの育て方のお話。
              金魚ってスグ~★に成るよね。
              とか 
              長生きの餌の与え方!
              大きくする餌の与え方!
              などなど大いに盛り上がり過ぎました。・・・あぁ~☆

              夏になると金魚の話出ますね!!!  

Posted by マッシー at 15:26Comments(2)らんちゅう

2011年07月06日

らんちゅう飼育日記2011

                        らんちゅう飼育日記2011


                         【 20011/07/06 】


                らんちゅう飼育日記2011も52日目になりました。

                 【和名】→キンギョ「金魚」   【英名】→Goidfish

                   赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚


                          本日、真上から!

                         目幅が良く解かります
                         目先も良く解かります
                       まだまだこれから、出て来ます。 
                


               らんちゅう日記の6月15日前後に虎ハゲ状態から色変わりし始めてから
                         10匹中最後の一匹になり
                           何故か楽しみ。

                          まだ早いのですが。
               今回のらんちゅうの系統は、目幅が出てから 目先が出てくる
                 ・・と言う具合にハッキリしている系統のようです。


                            【 親魚 】
                            (二歳魚)
           

     

Posted by マッシー at 13:43Comments(0)らんちゅう

2011年07月05日

らんちゅう飼育日記2011

                        らんちゅう飼育日記2011


                         【 20011/07/05 】


                らんちゅう飼育日記2011も51日目になりました。

                 【和名】→キンギョ「金魚」   【英名】→Goidfish

                   赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚


                          本日、真横から!


       生後三ヵ月半になります。頭の肉・目先の感じ・目幅の感じそれらしく成ってきました
               

                           色についてですが
   私もあまり詳しくはありませんが【光】の関係 ・ あと【遺伝子】の関係があるかもしれません。
           色・柄(模様)など親魚に関係しているのではないでしょうか?

            親魚の色・柄(模様)が判っていればイメージ出来るのでは!

                             けれど、 
                       【環境】・【遺伝子】・などで 
                     金魚の色は出たり消えたり忙しいようです。

           この画像のらんちゅうは(親魚が判っています)のでイメージはつきます



                           【 親魚 】
                            (二歳魚)
           
  

Posted by マッシー at 17:55Comments(2)らんちゅう

2011年07月04日

らんちゅう飼育日記2011

                        らんちゅう飼育日記2011


                         【 20011/07/03~04 】


                らんちゅう飼育日記2011も49~50日目になりました。

                 【和名】→キンギョ「金魚」   【英名】→Goidfish

                   赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚



                         少し大きめでアップします。
                          下のカーソル動かして!
                           【 20011/07/03 】




                     黄金色の部位が赤の色にゆっくり変わります





  

Posted by マッシー at 18:10Comments(4)らんちゅう

2011年07月02日

【Goidfish】らんちゅう飼育日記2011

                   【Goidfish】 らんちゅう飼育日記2011


                         【 20011/07/02 】


                らんちゅう飼育日記2011も48日目になりました。

                 【和名】→キンギョ「金魚」   【英名】→Goidfish

                   赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚


                  黄金色・金色いやぁ~あやかりたい!!!【Goidfishl】

                            【 親魚 】
                            (二歳魚)
           
                        この様になるんですねぇ~
                            

Posted by マッシー at 20:34Comments(0)らんちゅう

2011年07月01日

らんちゅう飼育日記2011

                       らんちゅう飼育日記2011


                         【 20011/07/01 】


                らんちゅう飼育日記2011も47日目になりました。




                   親魚と比べると、ん!なかなか似てきたな!

               ただ今回の10匹のグループは白が少ないような気がします。
           そうそう!親魚の画像に3匹いますが下の2匹の【白勝ち】が産みの親です。

                            
                            【 親魚 】
                            (二歳魚)
           
           
              ○○○さん!お世話になります。こんなに大きくなりました。


                            

Posted by マッシー at 14:43Comments(0)らんちゅう