スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年08月09日

【冷凍赤虫】らんちゅう飼育日記2011

                         【 20011/08/09 】


                       らんちゅう飼育日記2011
                            (86日)

                 【和名】→キンギョ「金魚」   【英名】→Goidfish

                   赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚


                        この季節枝豆ですねぇ~
                   冷えたコーヒー=(冷コ)ならぬ 冷アフココーヒーもね!
    
                        らんちゅうズームカメラ

                  60センチ洗面器だと、らんちゅうが小さく見えますね
                     美味しそうに赤虫食べてます。肉



                                 月



                           星夜の飼育日記流れ星
              
              怪しい雰囲気の中あいつが飽きもせず、飼育に来る・来る(はぁ~)

                 この水槽で卵→孵化→稚魚(針子)→黒子→当歳魚
           
                       たぶんご近所さんから”あやしい”と・・・ 
                照明はタイマー式で、誰も居ないのに点灯するので・・・ 
                  いろいろ在りますが、取り合えず防犯にはいい?

                       月 夜11時迄餌がんがん行きます。
                       晴 明けたら5時半~餌行きます。

              
                            冷アフコーヒー飲みながら

                   【 ブラインシュリンプに群がるらんちゅうの稚魚 】

                         念のため、薬浴しまぁ~す。
                           でも餌はいつも通り。



  

Posted by マッシー at 17:32Comments(2)らんちゅう