2011年08月09日
【冷凍赤虫】らんちゅう飼育日記2011
【 20011/08/09 】
らんちゅう飼育日記2011
(86日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節枝豆ですねぇ~
冷えたコーヒー=(冷コ)ならぬ 冷アフコ
もね!
らんちゅうズーム

60センチ洗面器だと、らんちゅうが小さく見えますね
美味しそうに赤虫食べてます。

夜の飼育日記

怪しい雰囲気の中あいつが飽きもせず、飼育に来る・来る(はぁ~)
この水槽で卵→孵化→稚魚(針子)→黒子→当歳

たぶんご近所さんから”あやしい”と・・・
照明はタイマー式で、誰も居ないのに点灯するので・・・
いろいろ在りますが、取り合えず防犯にはいい?
夜11時迄餌がんがん行きます。
明けたら5時半~餌行きます。
冷アフ
飲みながら
【 ブラインシュリンプに群がるらんちゅうの稚魚 】

念のため、薬浴しまぁ~す。
でも餌はいつも通り。
らんちゅう飼育日記2011
(86日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節枝豆ですねぇ~
冷えたコーヒー=(冷コ)ならぬ 冷アフコ

らんちゅうズーム

60センチ洗面器だと、らんちゅうが小さく見えますね
美味しそうに赤虫食べてます。




怪しい雰囲気の中あいつが飽きもせず、飼育に来る・来る(はぁ~)
この水槽で卵→孵化→稚魚(針子)→黒子→当歳

たぶんご近所さんから”あやしい”と・・・
照明はタイマー式で、誰も居ないのに点灯するので・・・
いろいろ在りますが、取り合えず防犯にはいい?


冷アフ

【 ブラインシュリンプに群がるらんちゅうの稚魚 】
念のため、薬浴しまぁ~す。
でも餌はいつも通り。
2011年08月08日
【冷凍赤虫】らんちゅう飼育日記2011
【 20011/08/08 】
らんちゅう飼育日記2011
(85日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節枝豆ですねぇ~
冷えたコーヒー=(冷コ)ならぬ 冷アフコ
もね!
らんちゅうズーム

金色から20~30%オレンジ色になってきた。
※環境・系統によっては赤になっている魚もいます。
【 冷凍赤虫に食いつく今日の らんちゅう 】

ランチュウ日誌も85日目最初の頃と比べるとらんちょうらしい迫力が出てきた。
【 ブラインシュリンプに群がるらんちゅうの稚魚 】
みんな、元気になりました。


仕事のお話!
ゆかた
【 ショート・ヘアー】
の
ゆかたヘアースタイル
の、はずでしたが写真のデータが消えるという事態!
写真撮り次第載せます。
らんちゅう飼育日記2011
(85日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節枝豆ですねぇ~
冷えたコーヒー=(冷コ)ならぬ 冷アフコ

らんちゅうズーム

金色から20~30%オレンジ色になってきた。
※環境・系統によっては赤になっている魚もいます。
【 冷凍赤虫に食いつく今日の らんちゅう 】
ランチュウ日誌も85日目最初の頃と比べるとらんちょうらしい迫力が出てきた。
【 ブラインシュリンプに群がるらんちゅうの稚魚 】
みんな、元気になりました。

仕事のお話!
ゆかた

【 ショート・ヘアー】
の
ゆかたヘアースタイル
の、はずでしたが写真のデータが消えるという事態!

写真撮り次第載せます。
2011年08月06日
【冷凍赤虫】らんちゅう飼育日記2011
【 20011/08/06 】
らんちゅう飼育日記2011
(83日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節枝豆ですねぇ~
冷えたコーヒー=(冷コ)ならぬ 冷アフコ
もね!
【 冷凍赤虫に食いつく今日の らんちゅう 】

ブラインシュリンプの装置はシンプルな型に変えました。5個をローティションで使ってます。

【 ブラインシュリンプに群がるらんちゅうの稚魚 】
みんな、元気になりました。
良かった。よかった。

冷アフコ
ちょっと一服
突然、ですが仕事のお話!
ゆかた
今日はおてもやん総踊り
ショート・ヘアーのゆかたヘアー
明日載せますね
らんちゅう飼育日記2011
(83日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節枝豆ですねぇ~
冷えたコーヒー=(冷コ)ならぬ 冷アフコ

【 冷凍赤虫に食いつく今日の らんちゅう 】
ブラインシュリンプの装置はシンプルな型に変えました。5個をローティションで使ってます。
【 ブラインシュリンプに群がるらんちゅうの稚魚 】
みんな、元気になりました。
良かった。よかった。
冷アフコ


突然、ですが仕事のお話!
ゆかた

今日はおてもやん総踊り
ショート・ヘアーのゆかたヘアー
明日載せますね
2011年08月05日
【冷凍赤虫】らんちゅう飼育日記2011
【 20011/08/05 】
らんちゅう飼育日記2011
(82日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節
枝豆
ですねぇ~
アフコ
もね!
【 今日のらんちゅう 】

【 冷凍赤虫に食いつくらんちゅう 】

【ブラインシュリンプに食いつくらんちゅう 】

昨日、夜、稚魚の体表に血が滲んでいたので
早速、治療した(塩+エルバージュ少々)
先程(PM8:00頃)、状態を見たところ病気の進行は止まったようだ。
ただ体表の血の滲みは薄くだが、まだ残っていた。
今後の状態を見ながらの治療になるでしょう。

水換えのタイミングが少し早めになるでしょう。
昨日、今日と熊本はたいぎゃ~むしあつかぁ~~の状態です!早めの水換え(必要)
今日また年取ったとにたまらんですわ(ハッハッ)
らんちゅう飼育日記2011
(82日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節


アフコ

【 今日のらんちゅう 】
【 冷凍赤虫に食いつくらんちゅう 】
【ブラインシュリンプに食いつくらんちゅう 】
昨日、夜、稚魚の体表に血が滲んでいたので
早速、治療した(塩+エルバージュ少々)
先程(PM8:00頃)、状態を見たところ病気の進行は止まったようだ。
ただ体表の血の滲みは薄くだが、まだ残っていた。
今後の状態を見ながらの治療になるでしょう。
水換えのタイミングが少し早めになるでしょう。
昨日、今日と熊本はたいぎゃ~むしあつかぁ~~の状態です!早めの水換え(必要)
今日また年取ったとにたまらんですわ(ハッハッ)
2011年08月04日
【冷凍赤虫】らんちゅう飼育日記2011
【 20011/08/04 】
らんちゅう飼育日記2011
(81日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節
枝豆
ですねぇ~
アフコ
もね!
【 冷凍赤虫に群がるらんちゅう 】

赤虫!ウジャウジャいますね (寒っ)
最近の撮影時に、らんちゅうを動かなくする為。
洗面器に水を張り稚魚に与えるブラインシュリンプ入れます。
すると、ブラインシュリンプを食べてる時は、”静か”・・・と言う事です。
(ブラインシュリンプが美味しいのでしょう バクバク・・・)
それが終わったら赤虫ですね
冷凍赤虫を洗って与える方も居ますが、わたしはそのまま与えてます。
何度となくコメントしましたが
本当によくたべますよ!(食べる事が好きなんでしょうねぇ~~☆♪)
【 最近使ってる冷凍赤虫 】

通常の冷凍赤虫のサイズは100gですが、こちらは300g ☆大きめですョ☆
ちょとアフコ

この冷凍赤虫購入の為!
何と!冷凍庫を買ってしまった!(四段引き出し付き)
それも、この赤虫サイズの為に作られたような冷凍庫!!(あるもんですねぇ~)
【 今日の稚魚 】

まだまだウジャウジャおります
型も良い感じになってきたね。
らんちゅう飼育日記2011
(81日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節


アフコ

【 冷凍赤虫に群がるらんちゅう 】
赤虫!ウジャウジャいますね (寒っ)
最近の撮影時に、らんちゅうを動かなくする為。
洗面器に水を張り稚魚に与えるブラインシュリンプ入れます。
すると、ブラインシュリンプを食べてる時は、”静か”・・・と言う事です。
(ブラインシュリンプが美味しいのでしょう バクバク・・・)
それが終わったら赤虫ですね
冷凍赤虫を洗って与える方も居ますが、わたしはそのまま与えてます。
何度となくコメントしましたが
本当によくたべますよ!(食べる事が好きなんでしょうねぇ~~☆♪)
【 最近使ってる冷凍赤虫 】
通常の冷凍赤虫のサイズは100gですが、こちらは300g ☆大きめですョ☆
ちょとアフコ


この冷凍赤虫購入の為!
何と!冷凍庫を買ってしまった!(四段引き出し付き)
それも、この赤虫サイズの為に作られたような冷凍庫!!(あるもんですねぇ~)
【 今日の稚魚 】
まだまだウジャウジャおります
型も良い感じになってきたね。
2011年08月03日
らんちゅう飼育日記2011
【 20011/08/03 】
らんちゅう飼育日記2011
(80日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節
枝豆
ですねぇ~
アフコ
もね!
07/12に孵化した稚魚(23日目)
らんちゅうの形になって来た!

実物に近い大きさ

ウジャウジャいるよ
上の画像の仕掛け魚
今日のらんちゅう
サイズアップして来ましたね。
よしよし
らんちゅう飼育日記2011
(80日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節


アフコ

07/12に孵化した稚魚(23日目)
らんちゅうの形になって来た!

ウジャウジャいるよ
上の画像の仕掛け魚

今日のらんちゅう
サイズアップして来ましたね。
よしよし
2011年08月02日
【冷凍赤虫】らんちゅう飼育日記2011
【 20011/08/02 】
らんちゅう飼育日記2011
(79日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節
枝豆
ですねぇ~
アフコ
もね!
今日は【冷凍赤虫】
いつもの赤虫!
あっ、と言う間に食べ尽しますよ。
5~6分で食べる(赤虫)量+浮遊性の粒餌(泳ぎながらワザと食べさせる)の餌を少々。(行儀悪っ)
〇いろいろ在るのかも知れませんが、
浮く餌を与えることで
(泳ぎながらの顔付き・泳ぎながらの腹付き・泳ぎながらの尾の感じ)
そして何よりも泳ぎが上手になるような
(らんちゅうにとって泳ぎは大切!)
私的ですが良い感じがします。
※赤虫駄目な方


【冷凍赤虫】
ユスリカが「産卵 -> 孵化(赤虫) -> 成虫→約3週間の間に赤虫になるようです。

今年、(中国)天候不順で赤虫の生産量が例年の半分以下の状況だそです。
ので、らんちゅう愛好家の方々は赤虫+粒餌もしくは粒餌のみでの飼育状態です
今年は考え
ながらの餌やりになりました。
この仔達がいますから・・・。
今はブラインシュリンプですが後、一ヵ月で赤虫です。
らんちゅう飼育日記2011
(79日)
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節


アフコ


今日は【冷凍赤虫】
いつもの赤虫!
あっ、と言う間に食べ尽しますよ。
5~6分で食べる(赤虫)量+浮遊性の粒餌(泳ぎながらワザと食べさせる)の餌を少々。(行儀悪っ)
〇いろいろ在るのかも知れませんが、
浮く餌を与えることで
(泳ぎながらの顔付き・泳ぎながらの腹付き・泳ぎながらの尾の感じ)
そして何よりも泳ぎが上手になるような
(らんちゅうにとって泳ぎは大切!)
私的ですが良い感じがします。
※赤虫駄目な方

【冷凍赤虫】
ユスリカが「産卵 -> 孵化(赤虫) -> 成虫→約3週間の間に赤虫になるようです。

今年、(中国)天候不順で赤虫の生産量が例年の半分以下の状況だそです。
ので、らんちゅう愛好家の方々は赤虫+粒餌もしくは粒餌のみでの飼育状態です
今年は考え

この仔達がいますから・・・。
今はブラインシュリンプですが後、一ヵ月で赤虫です。
2011年08月01日
らんちゅう飼育日記2011
らんちゅう飼育日記2011
【 20011/08/01 】
らんちゅう飼育日記2011も78日目になりました。
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節
枝豆
ですねぇ~
アフコ
もね!

大きくなりましたね。
目先が少し長めになったような。

夏の6時前はなかなかの涼しさ、
らんちゅうの作業がスムーズに行えます・・が、
眠い。
眠いっすねぇ~(夏ばて、お歳、・・・?)
夜、早く寝ると良いのですが、
なかなかダメです。
らんちゅうの日々の成長が自分に託されている・・と思うと。
”よし”
がんばろ

この稚魚達、
驚くほど早く成長
しているのに気づかされます。
倍々のスピードの様な気がします。

今日は仕事が休みで、街の方へ行ってみました。

芝生がなかなか。手入れ大変でしょうなぁ。

市役所の前
車窓から見ましたがホント綺麗にしてある!
【 20011/08/01 】
らんちゅう飼育日記2011も78日目になりました。
【和名】→キンギョ「金魚」 【英名】→Goidfish
赤・白になる前にこの色、まさに金色の魚
この季節


アフコ

大きくなりましたね。
目先が少し長めになったような。

夏の6時前はなかなかの涼しさ、
らんちゅうの作業がスムーズに行えます・・が、
眠い。
眠いっすねぇ~(夏ばて、お歳、・・・?)
夜、早く寝ると良いのですが、
なかなかダメです。
らんちゅうの日々の成長が自分に託されている・・と思うと。
”よし”
がんばろ
この稚魚達、


倍々のスピードの様な気がします。

今日は仕事が休みで、街の方へ行ってみました。
芝生がなかなか。手入れ大変でしょうなぁ。
市役所の前
車窓から見ましたがホント綺麗にしてある!